久々にジャマイカ料理を作りました。
毎年クリスマスには義母が作ってくれるジャマイカ料理を堪能するのだけど、
自分で作ることはめったにありません。
(クリスマスのジャマイカ料理→ ★)
義母が作ってくれるジャマイカ料理が、あまりにごちそうなので
自分で作るのはなんとなく敷居が高い気がして。💦
だけど少し前に、オースティンに住むジャマイカ人のおうちに呼んでいただく機会があって
そこでジャマイカ料理を頂いたとき、
「自分でもたまには作ってみよう!」
という気持ちになったのです。
その家族は、ご主人がジャマイカ人で
奥さんはテキサス育ちのアメリカン。
毎年冬には家族でジャマイカに行くそうです。
奥さんもジャマイカ料理が大好きだし
毎年ジャークシーズニング(ジャークチキン用のスパイス)を
一年分買って帰ってくるのだとか。(^^)/
とっても素敵なカップルで
わたしは自分の息子たちはアジア人と結婚してほしいなぁ、なんてひそかに思っているのだけど
こんな奥さんならアメリカ人でも大歓迎!なんて勝手に思ったり。(笑)
アジア人と結婚してほしい、と思うのは
考え方や食べ物に関する習慣が近くて、その方がお互い苦労しないだろうと思うから…
でも彼女のように、相手の文化を尊重して好きになってくれるような人なら
どこの国の人だっていいな。
なんて..
結果的に子供たち自身が幸せなら
それでいうことはないんだけどね。(*’▽’)
子どもが幸せなら、親はしあわせです。❤
ちょっと話がそれましたが..
アメリカ人の奥さまが、気軽にジャマイカ料理を作っているのを見て
わたしも久々に作ってみたくなったのでした。
ジャークチキンは、市販のシーズニングをまぶして焼くだけなので
とっても簡単です。
今回は骨付き皮つきのもも肉を使いました。
★ジャークシーズニング(ジャークチキン用スパイス)
わが家はいつもこのシーズニングを使っています。
★アメリカ
– うちはいつも辛口
– マイルドタイプもあります
★楽天
(ブランドは違うけど、似た味です)
【米・オバマ大統領も大好き!】って書いてある。そうなんだ~?(^^)/
|
![]() 【米・オバマ大統領も大好き!】ジャークチキンに必須のジャークシーズニング284g |
そして、今回はちょっと思いついて「ライスアンドピーズ」を
炊飯器で炊いてみました!
これ、上手に出来たので、別記事でレシピを紹介したいと思います♪
「ライスアンドピーズ」は、ジャマイカの豆入りごはん。
ココナッツミルクで炊きます。
お米、豆、たまねぎ、にんにく、タイム。
あと、本当はスコッチボネットという、激辛のペッパーを使いますが
手に入りにくいので、カイエンペッパー少々で代用。
これに塩コショウをして、炊飯器にセット。
ココナツミルクでお米を炊くなんて
日本人にはびっくり!かもしれませんが
これが美味しいんですよ♪
材料のココナツミルクと、キドニービーンズ(インゲン豆)の缶詰。
炊飯器で上手に炊けるか不安だったのだけど、
完璧な仕上がりに♪
この方法なら、きっと失敗知らずです。(^^)/
あとは、ハラペーニョ入りクリームコーン。
クリームチーズとバターで作ります。
これもとってもおいしい。❤
この間ジャマイカ料理をごちそうになった時に、一緒に出てきたお料理なのだけど
美味しかったからレシピを自分なりに調べて作ってみたのだけど、
よく似た味に仕上がりました♪
これも近々レシピをアップしますね。(^^)/
ジャークチキンは、
お客様に出すといつも好評なので、
食べたことがない!という方は
ぜひ一度作ってみていただきたいです♪
市販のシーズニングを使えば、
本当に簡単。
焼く時はバーベキューグリルを使うのが一番いいけれど、
オーブンでもできますよ♪
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
クリームコーンの作り方を教えてほしいです。クリームチーズとバターで炒めるだけでよいんでしょうか?
ヤーマンさん、
このクリームコーンは、バター、クリームチーズ、チーズ(たまに生クリーム)で作るソースで、どちらかというと少し煮込む感じです。かなりカロリーたっぷりのちょっと恐ろしいレシピになります。💦
早速の返信有難うございます。
試しに作ってみたいと、思います。
はい、ぜひ!うちはからいもの好きなので、ハラペーニョを入れます。(^^)/
3歳の息子がタイ料理やココナッツミルクが好きなので、ライスアンドピーズとても興味があります!レシピ紹介記事楽しみに待っています^ ^
よりこさん、
こんにちは。
ライスアンドピーズなんていう、ちょっとニッチな料理に興味を持ってくださってうれしいです。(笑)
わが家では炊飯器で簡単に作っちゃいます。ずいぶん前にレシピを載せると言ったのに、そのままになってしまっているみたい。。
レシピ、まとめます!しばしお待ちください♪