*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

08/15/2017 · コメントする

2017年夏・日本滞在⑭サンシャイン水族館&しゃぶしゃぶレストラン「鍋ぞう」さん

– 2017・日本への一時帰国· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
幻想的
夏の旅行記、なかなか進みませんが
あきらめずに引き続き、マイペースで書いていきたいと思います。(^^)/

 

さて、前回は銀座で長男のバースデーランチをいただいたお話をしましたが…

その後は池袋へと移動し、
サンシャイン水族館へ。

サンシャイン水族館は、
ちょっと珍しい、「ビルの屋上にある」水族館。
水族館好きな長男を、ぜひ連れて行ってあげたかったのです。

 

平日の日中だったので、人も少なく
のんびりと楽しめました。

あ、そして池袋では、
小田原に住んでいる、昔ながらの友人と合流!
急な誘いにもかかわらず
わざわざ出てきてくれました。
ありがとう。♡

 

 

ふぐさん。

ふぐかわいい♪

魚の中で何が一番好き?と聞かれたら
(食べるのではなく、見るほうです!)
わたしはまよわず
「ふぐ!」
と答えます。(笑)

ふぐって、とぼけた表情とぽってりとした体がかわいいし
それにゆっくりのんびり泳ぐ姿が
なんだか癒されるのです。

おこるとぷーっ!と膨れて、
泳げなくなっちゃうところも
なんだかいじらしくてかわいい。♡

ずーっと見ていても飽きません。(^^)

 

 

屋上の空中アシカプール。

頭上にあるアシカプール

アシカを下からじっくり観察できます。
これ、楽しかった♪

こんな感じで。

アシカ観察

 

長男が一番見たかったのは、カワウソ(たぶん)。
あまりいい写真が撮れなかったので、のせていませんが
カワウソコーナーには30分以上へばりついていたんじゃないかな?

長男、そういえば子供の頃は海洋生物学者になりたいって言っていたな~。
海の動物になぜか惹かれるようです。

わたしも同じで、ほとんど泳げないのに
ダイビングが趣味だったものな。
ストレスがとっても多かった20代の前半から中ごろにかけて
海に潜っている時が本当に癒しの時間でした。

 

 

さて、水族館を堪能したあとは
池袋で働いている友人、もっちーと合流。
同僚のかわいい子も連れてきてくれました♪

長男&わたし、もっちーと同僚、そして旧友、
という、変わった組み合わせの総勢5人で
しゃぶしゃぶレストラン「鍋ぞう」さんへ。

しゃぶしゃぶ

このお店、とてもよかった!
お鍋の出汁は色々と選べますが、豆乳コラーゲンがまろやかで絶品でした。

お肉おいしかた♪

お野菜は取り放題、お肉も時間内なら無制限で運んできてくれます。
たれも数種類あるし、薬味もたっぷり入れ放題。

お肉も柔らかくておいしかったし(安いプランでも十分美味しいお肉でした)、
あ~、また食べたいな。

 

わたしの旧友ともっちーたちも、すっかり意気投合して
わいわいと…

今思い出して
「あー、あの瞬間に戻りたい!」
って、思ってしまうくらい、楽しかった。

実際の時間はなんだかあわただしく過ぎていくけれど、
後で思い出すと、
しみじみと
「良い時間だったな。」
って。(o˘◡˘o)

そういう時間を過ごせたのは
本当にありがたいこと。

感謝の気持ちでいっぱいです。♡

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« おうちタパスディナー⁑主役は、シーフードたっぷりの「イカスミパエリア」
サングリア作りに便利な「ボックスワイン」と、ハリオのフィルターインボトル »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 『酵素シロップの作り方』 - 手でかき混ぜなくても出来るよ♪
  • 活用できてる?どれを選ぶ?『キッチンエイド・スタンドミキサー』

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316