[ad#ad-top]
こんにちは。popoです♪
モロッコ&スペインへの家族旅行に出たのが6月9日だから、
約一か月半前。
一度自宅に戻ってきて、中二日明けて今度は長男と二人で日本(途中台湾にも)へ…
そして昨日、無事テキサスの自宅に帰ってきました。
ものすごい距離を移動しつつ、毎日忙しく予定をこなしていたから
今はなんだか夢からさめたような気分です。
今日は朝早く目が覚めたので、
布団の中でだらだらするのはやめて、思い切って起床。
そうしたら、同じく時差ボケの長男はすでに起きていて、リビングにいました。(^^)
朝一番に、パンの仕込みを。
いつも焼いている、定番の食パンです。
最期に成田空港で食べたモーニングセットのトーストが
かなりがっかりなもので…
これならうちで焼くパンの方がずーっと美味しい!と
それを再確認したくなって。(笑)
1.5斤分焼いて、半分は厚切りトースト用に、
あと半分は少し厚めのサンドイッチパン用に切って
冷凍庫に入れました。
これでいつでも食べられます♪
あんこちゃんも元気です。
また一回り大きくなったような?
わたしが帰ってきて、一番わかりやすく喜んでくれた子、
ラニ子ちゃん。
ゆずさんはさっそく甘えてきてくれました。
そして、実はもう一人甘えんぼモードの人が我が家にいます。
13歳のうちの次男。(笑)
むずかしい年頃で、最近家族に対してとっても感じの悪かったヤツ。
実は、3週間もオットと二人だけにするのを、少し心配していたのです。
ぶつかったりしないかなぁ、
ぶつかっても、二人きりだとお互い逃げ場がなくて
煮詰まっちゃうのではないかな?
なんて。
一方、これはちょっと距離を置くいい機会になるのかもしれない、という
気持ちもありました。
結果…
次男は、わたしたちが出かけてからは
すっかり昔の可愛かった頃の次男に戻ったようで、
オットに突っかかることもなく
終始機嫌よく、二人仲良く過ごしていたようです。
ふたりだけだから、仲良くしなくちゃ?と思ったのか。
または、離れてみてすぐにちょっとは母のありがたみが分かったのか。
やっぱり家族は一緒がいい、と大切さを再確認してくれたのか?
なんだかはわかりませんが
彼の中では何か少し変化があったようです。
わたしたちが帰ってきたのが嬉しいようで、
とっても機嫌がよいし、
なにかとそばに寄ってきます。(笑)
ちょっと前までは、近寄ると逃げていく感じだったのに。
(触らせてくれなかった)
距離置き作戦(別に作戦ではなかったけれども)は、
なんだか思った以上にうまく行ったようです。(^^)/
(いつまでもつかはわかりませんがね。)
次男、たった3週間の間にまた背が伸びて
体ががっしりしてきた感じだし、
心なしか声まで低くなったような…
成長期、恐るべし。
わたしは、多少の時差ボケはありますが、元気です。
昨日はスーツケースの中身を全部引っ張り出して
家の中がすごいことになっていたけど
それもかなり片付きました。
それが片付いても、やることはまだまだ山積みなのですけどね。
子供たちはまだあと一か月ほど夏休みです。
その間に彼らに手伝ってもらって
家の中の大掃除を終わらせたいなぁ、ともくろんでいるのだけど
さて、実現できるでしょうか?(;’∀’)
[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]
Have a nice day! (ㆁᴗㆁ✿)
****************************************************************
[ad#ad-1]
Leave a Reply