*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

07/22/2017 · コメントする

ただいま♡

★アメリカ生活· ★いぬ· ★ねこ

[ad#ad-top]
わたし、興味ないし
こんにちは。popoです♪

モロッコ&スペインへの家族旅行に出たのが6月9日だから、
約一か月半前。
一度自宅に戻ってきて、中二日明けて今度は長男と二人で日本(途中台湾にも)へ…
そして昨日、無事テキサスの自宅に帰ってきました。

ものすごい距離を移動しつつ、毎日忙しく予定をこなしていたから
今はなんだか夢からさめたような気分です。

 

今日は朝早く目が覚めたので、
布団の中でだらだらするのはやめて、思い切って起床。
そうしたら、同じく時差ボケの長男はすでに起きていて、リビングにいました。(^^)

朝一番に、パンの仕込みを。
いつも焼いている、定番の食パンです。

 

最期に成田空港で食べたモーニングセットのトーストが
かなりがっかりなもので…

これならうちで焼くパンの方がずーっと美味しい!と
それを再確認したくなって。(笑)

1.5斤分焼いて、半分は厚切りトースト用に、
あと半分は少し厚めのサンドイッチパン用に切って
冷凍庫に入れました。
これでいつでも食べられます♪

 

あんこちゃんも元気です。
また一回り大きくなったような?💦

くんくん

 

わたしが帰ってきて、一番わかりやすく喜んでくれた子、
ラニ子ちゃん。

おかえりなさい

 

ゆずさんはさっそく甘えてきてくれました。

わたしも元気よ

 

 

そして、実はもう一人甘えんぼモードの人が我が家にいます。

 

13歳のうちの次男。(笑)

 

むずかしい年頃で、最近家族に対してとっても感じの悪かったヤツ。
実は、3週間もオットと二人だけにするのを、少し心配していたのです。

ぶつかったりしないかなぁ、
ぶつかっても、二人きりだとお互い逃げ場がなくて
煮詰まっちゃうのではないかな?

なんて。

 

一方、これはちょっと距離を置くいい機会になるのかもしれない、という
気持ちもありました。

 

結果…

次男は、わたしたちが出かけてからは
すっかり昔の可愛かった頃の次男に戻ったようで、
オットに突っかかることもなく
終始機嫌よく、二人仲良く過ごしていたようです。

ふたりだけだから、仲良くしなくちゃ?と思ったのか。
または、離れてみてすぐにちょっとは母のありがたみが分かったのか。
やっぱり家族は一緒がいい、と大切さを再確認してくれたのか?

 

なんだかはわかりませんが
彼の中では何か少し変化があったようです。

 

わたしたちが帰ってきたのが嬉しいようで、
とっても機嫌がよいし、
なにかとそばに寄ってきます。(笑)

ちょっと前までは、近寄ると逃げていく感じだったのに。
(触らせてくれなかった💦)

 

距離置き作戦(別に作戦ではなかったけれども)は、
なんだか思った以上にうまく行ったようです。(^^)/

(いつまでもつかはわかりませんがね。💦)

 

次男、たった3週間の間にまた背が伸びて
体ががっしりしてきた感じだし、
心なしか声まで低くなったような…

成長期、恐るべし。

 

わたしは、多少の時差ボケはありますが、元気です。

昨日はスーツケースの中身を全部引っ張り出して
家の中がすごいことになっていたけど
それもかなり片付きました。

それが片付いても、やることはまだまだ山積みなのですけどね。

子供たちはまだあと一か月ほど夏休みです。
その間に彼らに手伝ってもらって
家の中の大掃除を終わらせたいなぁ、ともくろんでいるのだけど
さて、実現できるでしょうか?(;’∀’)

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 2017年夏・日本滞在⑥「リプトン夏限定ストア」のフルーツティーにはまる♪
2017年夏・日本滞在⑦本当は秘密にしたい、経堂の「凧/ハタ」さん »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 『酵素シロップの作り方』 - 手でかき混ぜなくても出来るよ♪
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316