*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

02/11/2017 · コメントする

「オムライスのツナクリームソースがけ」の献立、と車をぶつけられたおはなし。

★おうちごはん

[ad#ad-top]
やちむんのクマ柄のお皿
こんにちは。popoです♪

先週のある日のごはん。

syunkonさんのレシピ本をパラパラと見ていて、目についた、
「ほうれん草とツナのクリームオムライス」を作ってみました♪

ほうれん草がなかったので省いて、かわりにパセリを散らしてごまかしちゃったけれど。

 

レシピ本はこちら。
「含み笑いのカフェごはん」で有名な
syunkonさんの一冊目の本です。

syunkonカフェごはん (e-MOOK)

posted with ヨメレバ
山本 ゆり 宝島社 2011-04-07
Amazon
楽天ブックス

彼女の本には、簡単だけど家族うけしそうなレシピがたくさんです♪
あまり時間をかけずにさっと作りたい時の、大きな味方。

ちなみに、このオムライスのレシピは、ブログにも載っていました。(^^)
→ 裏技いっぱい:家庭で綺麗なオムライスの作り方<ほうれん草とツナのクリームオムライス>

 

シンプルなオムライスに、ツナ入りのクリームソースをかけてあります。

ツナクリームソース

お気に入りのクマ柄のお皿は、沖縄の「ヤッチとムーン」さんで買ってきた
やちむんのもの。
この器を買った時のお話しはこちらです→ やちむん通りを歩いて、憧れのお店を訪ねました。

読み返していたら、また行きたくなってきちゃった~。(>_<)

 

この日の献立は、オムライスの他に、トマトにゲランドの塩とオリーブオイルをかけて、フレッシュバジルを散らしたものと、紫芋のポタージュでした。

オムライスのツナクリームソースがけ

紫芋のポタージュが、魔女のスープっぽい!(笑)
でも食べてみると、優しい甘さで、このギャップが楽しいです。(^^)

 

今回は、卵は弱火でじっくり焼いたので、焼き色がつかずにいい感じに出来ました。
巻くときに一部ちょっと破けちゃったのが残念だけど。💦

たまごは弱火で

ツナクリームソースのオムライス、家族にとっても好評でした。
[ad#ad-middle]

tsubuyaki
昨日は友人宅で、夜中の2時まで女子会!でした。(;’∀’)
そして今日は朝から夕方まで仕事…
頭がなんだかもうろうとしています。
今日はこれからゆっくりとして、はやめに寝る予定。

そうそう、昨日車をぶつけられました!
右折しようと止まって、タイミングを待っていたら
後ろからいきなりどーん!と衝撃が。
まったく予期していなかったので、一瞬、何が起こったかわかりませんでした。(◎_◎;)

アメリカに来て19年目になりますが、
わたし、実は事故を一度も起こしてないんですよ。
そして、スピード違反も一度もなし!
優良ドライバーです。<(`^´)>

でも、止まってるときに後ろからぶつけられたのは、これが二度目..
今回、結構な衝撃を受けたと思ったのだけど、車はかすり傷でした。

相手はビジネスの車(車体全体に宣伝の文字が書いてあって
なんの会社か一目見てわかる)に乗っていた、若い男性。
すぐにI’m sorry.. と誤ってきたし、身元ははっきりしているし、というので安心したけれど…
警察を呼ぶほどでもないと思ったので、保険の情報と車のナンバーの写真だけ撮らせてもらって
解散しました。

相手が変な人でなくて良かったです。

自分がいくら気を付けていても、こんな風に事故に巻き込まれちゃうこともあるので、事故が起きたときにどうすればいいのかというシュミレーションを、ちゃんと自分の中でしておくべきだなぁ、と改めて思いました。

今回はすぐにオットに電話して、相談できたからよかったけど、電話をいつもすぐに取ってくれるとは限らないですしね..

もっと大きな事故なら、現場の写真を撮り、目撃者を確保する、などしておくのがいいと思います(相手が悪くても、こちらが悪いような言い方をしてくることが多いので!)。そしてもちろん、すぐに警察を呼びましょうね。💦
[ad#ranking]
[ad#ad-top]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 【ねこ】やっぱり変だよ…
最近一番のお気に入り❤ソフト食パンレシピ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316