*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

09/03/2016 · コメントする

人のショッピングカートの中が気になりませんか?私が買ったものをご紹介【普段使いのローカルマーケット編】Part1

★人のショッピングカートの中が気になりませんか?

[ad#ad-top]
ローカルマーケットで買ったもの
マーケットで買ったものとお値段などを紹介しているこのシリーズ。
なぜか一番よく使うローカルマーケットでのお買い物を
まだ一度も紹介していませんでした。

これまでのお買い物は、こちら。➡人のショッピングカートの中が気になりませんか?

 

というわけで、今日は普段使いのマーケットで買ったもの、を紹介します♪

 

わたしが普段買い物に行くマーケットは、
「テキサスにしかないけれど、テキサスではほぼ独占状態」のお店、HEB。

このお店、安くて、モノもよくて、サービスもよくて、従業員もみんなフレンドリーで
本当に素晴らしいのだけど、普段ここでしかお買い物をしないテキサン(テキサス人)にとっては
もうこれが当たり前になっているんですよね。
きっとみんな、他の州に引っ越してみて初めて、HEBがどれだけ素晴らしかったかに気が付くと思う!

他のマーケットは競争に勝てずにどんどん撤退し
結果的にHEBの独占となっている、という感じです。

2015年現在でテキサスに370店舗。
これほど大きい会社なのに、家族経営で、しかもテキサス以外には出店しないというポリシーがあるそう。
(今はメキシコの一部にもあるようですが、アメリカではテキサスのみです)

 

さて、今回のわたしのお買い物。
全体的にあまり健康的でない品ぞろえで、お恥ずかしいですが、紹介してしまおう。(笑)

チーズやかにかまなど

左上から時計回りに、
・ペパロニ $3.48
・アメリカ版カニカマ $2.50
・ピザソース $1.39
・強力粉 約2.5kg 入り $3.38
・チェダーチーズ入り、ホットドッグ用ソーセージ $2.47 (1ドルオフのクーポン使用)
・イタリアンシュレッドチーズ 二つで $4.00 (セール品)

 

 

挽肉と生ソーセージ

・ジョンソンビルの生イタリアンソーセージ 538g入り $4.24
・牛ひき肉 1.3kg $5.53
・豚ひき肉 1kg $4.47

 

 

レタスと有機トマト

・オーガニックトマト 3個入り $2.21
・レタス $0.89 (安い)

 

実は、この日買おうと思っていたものは、これだけ…
ここから先は、「あ、あれも買っておくかな?」
とか、
「これ安いから買っちゃおう.. 」
なんて思いつつ、ついカートに入れてしまったものです。(*‘∀‘)

買い物に行くと、なぜかいつもこうなる~。💦

 
[ad#ad-middle]

 

これは、そろそろなくなりそうだから、買っておかなくちゃ、と思いついて買ったもの。

激安ラーメン

アメリカでは、たいていどのマーケットでも買える、このインスタントラーメン。
子供たちが大好きで、常備しています。
5個で1ドルという安さ!

 

 

オレンジジュース、ヨーグルト、マンゴ

・100%オレンジジュース 約1.9L 入り $2.84
・オーガニックヨーグルトスティック 8本入り $3.97
・大きなマンゴ 一つ$1.25 (セール品)

 

そしてここからが目玉です、おくさん!(笑)

全然買う予定のなかった、このハラペーニョ入りソーセージ。
約1kg入り、$10.88。
なんで買ってしまったかというと…

ソーセージ

このソーセージを買うと、
以下のものがぜーんぶ無料でついてきたのです!

 

無料でついてきたもの!

全部無料ですよ~!
かなりお得感があるでしょう?

 

 

缶のチリ、トルティーヤ、トルティーヤチップス、ソーセージ

・チリの缶詰め $1.92
・ホットドッグ用ソーセージ  $1.98
・トルティーヤ 10枚入り $1.82

 

チップスとドクターペッパー

・トルティーヤチップス $1.68
・ドクターペッパー 2リットル入り $1.47

 

無料でついてきたもの、計算すると、合計$8.87でした。

 

うちはソーダ類は一切飲まないから、ドクターペッパーなんていらないんだけど
パーティの時に出したり、持って行ったりできるので
それなりに使い道はあります。

このお店、常に何かしらこういうセールをしているのだけど
以前、シンガポールに住んでいる友人が遊びに来たとき
本当に目を丸くして
「信じられない!!」って言ってました。(笑)

この日の合計、$55.25。
(テキサスでは食料品には基本的に消費税はかかりません。)

 

わが家は今ソーセージだらけです。(笑)
冷凍しておいて、ちょこちょこと使う予定。

アメリカは基本的に食料品は安いと思うけれど
このHEBは平均と比べてもかなり安いのでは??
他の州にお住まいの方、どう思われますか?(^^)

 

[ad#ad-1]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« カップケーキクラスに参加*ハロウィーンがテーマのカップケーキを、12種類も作りました🎵
チーズがとろ~り★くるくるピザロールパン »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316