[ad#ad-top]
久しぶりのパン作り。
無性にベーグルが焼きたくなって
(「食べたくなって」、ではなくて、あくまでも「焼きたくなって」、です(笑))
作りました。
ホワイトチョコ入り、ココア生地のベーグル。
これが、想像以上のおいしさ!
さすが、わたしが(勝手に)絶大な信頼をおいている
いたるんるんさんのレシピ。
今回お世話になったレシピは、こちらです。➡ブラックココアとホワイトチョコのベーグル
レシピではブラックココアを使っているところ、
わたしは普通のココアを使ったので、色黒度がちょっと足りません。
穴がほぼつぶれてしまっていますが
実はわたしはこういうふっくらむちむち~、という形のベーグルが好き。
かわいく思えるのです。
中は詰まりすぎず、ふわふわ過ぎず。
食べ応えはあるけれど、食べやすい。
万人受けしそうな、よい感じの生地です♪
実は、ベーグル作りはまだ3度目。
そして、甘いベーグルを作るのは、初めて。
その上、パン作りが久々だった、という状況の割には
なかなか上手に出来たのでは?とうきうきしちゃいました。(笑)
次男がナッツ系にアレルギーがあるため、
クルミは成型の際に巻きこみ、くるみなしのものと半々に。
写真↓はクルミ入り。
おいしいよ~。(^^)
[ad#ad-middle]
実はアメリカでは
チョコレート入りのベーグルってかなり珍しいのです。
ホワイトチョコ入り、なんて聞いたことがないし
英語のレシピで探してみても、ほとんど見当たりません。
甘いものを挟むことはよくあっても
ベーグル自体が甘いのが、めずらしいのです。
だから、こういう甘い系のベーグルって、日本特有のものなのでは?と思います。
日本って、おいしいものを真似するところからはじめて
それをどんどん改良しちゃう!
そういうところがすごいなぁ、っていつも思います。
4つしか焼かなくて、あっという間になくなってしまったので
また同じものを仕込み中。
ただいまオーブンの中です。
これは今日会う予定の友人たちにおすそ分けの予定。
みんなに喜んでもらいたいのはもちろんだけど、
味見してもらって感想を聞きたいの。(*’▽’)
味の好みって、人それぞれだから、
自分が美味しいと思っても、人がどう思うかわかりませんよね。
だから、グルメな友人たちに「美味しい!」って言ってもらえると
いつもすごくうれしいし、自信になる。
さて、気に入ってもらえるかな。
ドキドキ..
ちなみに、わたしがいつも使っているイーストは、こちら。
楽天さんのこちらのお店が最安値。
500g入りのものは、もっとお得です♪
↓↓↓
![]() サフ インスタント・ドライイースト赤<乾燥酵母> 125g パン用酵母 __
|
アメリカの一般のお店にはなかなか売っていませんが
わたしはいつもアマゾンで購入しています。
↓↓↓
1パウンド入りで$7.29(2016年8月現在)と、
かなりお得です♪
1パウンドってかなりの量ですが、
冷凍庫に入れておけば、ずーっともちます。
1年くらい置いておいても、ちゃんと発酵してくれていますよ。
[ad#ad-1]
Have a nice day! (ㆁᴗㆁ✿)
****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]
はあーおいしそう。POPOさんちの隣に住みたいです(笑)。
@FLさん
隣、今ほんとに売りに出てます。ぜひ!(笑)ほんと、そんな近くにお友達がいたら、しょっちゅうパン持って行っちゃうのになぁ。(^^)