*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

06/15/2016 · 9 Comments

【レシピ】シンプル+ふわふわ・お気に入りハンバーガーバンズ

- パン· ★popoレシピ· ★手作りパン

[ad#ad-top]
ふんわり優しいバンズ
わが家のお気に入り、ハンバーガー用のパン(バンズ)レシピをご紹介します♪

シンプルでそしてふわふわ。
ほのかなもっちり感。

このパンで作る、おうちハンバーガーは最高に美味しいですよ。(^^)

 

一次発酵まではホームベーカリーにお任せします。

ハンバーガーバンズ、焼き上がり♪

 

その後、専用の型に入れて、発酵。

発酵させます

 

型がなくても作れますが
使うときれいな丸い形になりますし
パン同士がくっついてしまうこともないので、安心です。(^^)

 


★わたしが使っているのは、このタイプ。

☆彡馬嶋屋菓子道具店オリジナル バンズ型(ハンバーガー型) ブリキ(直径約11cm)

 

先日作った、自家製ひき肉で作ったバーガー。
これ、ほんとに美味しくて、
次の日もバーガーでもいいね?
なんてオットと話したくらい。(^^)
(関連記事はこちら➡手作りのバンズと自家製ひき肉で作る、絶品ハンバーガー)

このバンズで作るハンバーガーは最高です♪
 

 

全粒粉入り・シンプル+ふわふわハンバーガーバンズレシピ

きれいに丸く焼けました

<材料:6個分>
強力粉 210g
全粒粉 90g
砂糖 15g
塩 6g
バター 15g
水 205g
イースト 6g
溶きたまご(あれば適量)

<手順>

1.ホームベーカリーにすべての材料を入れ、生地作りスタート。
2.生地が出来上がったら、6等分にして丸め、ベンチタイム15分。
3.ガス抜きをしつつ丸めなおし、バンズ用の型、または丸形セルクルに入れ(型は使わなくてもよいですが、使うときれいな丸形に出来ます)、二次発酵。
4.生地が2倍くらいの大きさになったら溶き卵を塗り、200℃(400°F)のオーブンで12分ほど焼く。

 

ハンバーガーが劇的に美味しくなります♪
ぜひ試してみてくださいね。(^^)/


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 一斤用の食パン型で焼いたパンが、とってもかわいい♪
マーチソン・ヒュームの洗剤が、たったの$4.95!★Thrive Market »

Comments

  1. 砂漠のYuko says

    06/27/2018 at 5:49 PM

    こんなにフワフワなバンズが焼けたのは初めてです!家族にも大好評でした。 美味しいレシピをシェアして下さってありがとうございます。私もアメリカ(テキサス州のEl Paso)在住。「食は身体を造る」と教えられて育ちました。安心安全な食材を使った家食を作る様に心掛けてます。これからもブログ、楽しみにしています♡

    Reply
    • popo says

      06/27/2018 at 7:25 PM

      砂漠のYukoさん(笑)、
      こんにちは♪ バンズ、気に入ってくださってうれしいです!
      El Pasoにお住まいなのですね。何度かロードトリップの途中で通ったことがあります♪同じテキサスということで親近感ですが、実際はとおーいんですよね~。(;’∀’) 
      今後ともどうぞよろしくお願いします。(^^)/

      Reply
  2. よりこ says

    07/09/2020 at 10:35 AM

    ハンバーガーバンズ作りました🍔
    一次発酵中に家族皆お腹が空いてしまい💧1時発酵と15分のベンチタイムだけで焼きましたが、ちゃんと膨らんでくれ、しかもしっとりふわふわでとても美味しかったです!Popoさんのレシピにとっても感謝!ありがとうございます😊

    Reply
    • popo says

      07/09/2020 at 11:55 PM

      よりこさん、
      夏場であたたかいので短めの発酵でもOKだったのかな~?美味しく焼けたようでよかったです!❤❤ 手作りバンズのおいしさ、格別ですよね。(^^)/

      Reply
  3. Michie says

    07/05/2021 at 12:30 AM

    こんにちは。
    独立記念日の今日、このレシピで焼いてみました。セルクルの型が直径9cmを使いました。二次発酵で型いっぱいになったのでいいかなと思ったのですが、焼いたら上に膨らみ直径が8cmぐらいになってしまいました。これはこれでいいのですが、もっと平たく焼くための成型のコツがあったら教えてくださーい!
    全粒粉が少し入ったこのパンの食感はすごく気に入りました!

    Reply
    • popo says

      07/05/2021 at 12:54 AM

      Michieさん、

      こんにちは♪
      成型をした後に、上からぎゅっと押さえつけてフラットにしています。成形直後は生地がしまっているので、押さえてもなかなかフラットにならないかもしれませんが、その場合は5分ほど待って少し緩んでから押さえるといいと思います。

      うちも明日はバーガーの予定なので、バンズ焼きます!(^^)/

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316