*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

05/25/2016 · コメントする

おもてなし*蒸篭で蒸したシュウマイ、空芯菜の炒め物、アボポン、など♪

★パーティ・ギャザリング

[ad#ad-top]
おもてなし
作り置きを頑張った月曜日。
友人夫婦が遊びに来てくれたので、
作ったものをいろいろと並べて、簡単なおもてなしを。(^^)

シュウマイは照宝の蒸篭で蒸して。
蒸篭を使うだけで、ちょっと特別感があるのが嬉しいです♪
手作りシュウマイ

この蒸篭は、去年の夏に日本に帰ったとき
わざわざ横浜の中華街に出向いて、買ってきたもの。

ちょうどテレビのロケをやっていて、
香取君やもこみちくんが一緒のバスに乗ってきたのだっけ!
(香取慎吾くんが、かっこよくてびっくり!(*‘∀‘))

そんなことはどうでもよいからおいておいて(笑)…、
照宝の蒸篭はこういうもの。

*********************************

蒸篭(せいろ)

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon

*********************************
竹、杉、ヒノキ、と三種類のものが売られているのだけど
わが家のは、一番安い竹製の21cm。

ヒノキのものだけは日本製だそうで、とっても惹かれたんだけど
かなりいいお値段だったのと、
結局竹が一番丈夫だといわれたのとで、
迷った末に竹に決めたのでした。

いつか一回り小さいヒノキ製のものを
買い足せたらなぁ、と思ってます。(^^)

直営店に出向くと、色々と教えてくれて
安心してお買い物できますし
一番安く買える方法でもあるそうですよ。
ちなみに、電話でのオーダーも受け付けてくださいます。

➡中華街の照宝のサイト

 

[ad#ad-middle]

 

さて、蒸篭のお話はこのくらいにして、
おもてなし料理の続きを。(^^)

左は、友人たちが持ってきてくれた、マーボなす。
それから、アボポン(アボカドに鰹節とポン酢をかけたもの)と、あっさりコールスロー。
麻婆なす、コールスロー、アボポン

 

アボポン
アボポン

 

空芯菜の炒め物
友達がとっても気に入ってくれた♪
シンプルなのに美味しいのよね。
空芯菜の炒め物

 

テーブル写真には写っていないけど、
このケール・豆・ソーセージのスープも。
ソーセージ、豆、ケールのスープ

 

二人ともたくさん食べてくれて、嬉しかったな。(^^)/

 

ところで、先日もちらっと書きましたが
ごはんのあとはみんなで、映画「変態仮面」(1作目)を見ました。(笑)

鈴木亮平さんが、いい味出してますよねぇ。
彼じゃなければ、あんなに面白くなかったと思う!(笑)
あ、でも安田顕さんもかなりきてました。
演技指導の時とか、どんな顔してやってるんだろう!?って
舞台裏を見てみたくなる。(笑)

ところで、この間読んだ、鈴木良平さんのブログがあまりに面白くて(この記事とかこの記事)、
この人、絶対に関西人の匂いがする!と思って調べてみたら、
やっぱりそうでした!
兵庫県西宮市出身、だそうです。
どうりで。(笑)

 

[ad#ad-1]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« 今週の作り置き*チーズ詰めシェルパスタのキャセロール、空芯菜の炒め物、フェンネルとオレンジのサラダ、など
【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316