*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

03/10/2016 · コメントする

コストコのおすすめチーズ・コルビージャック&モントレージャック

★popoのおすすめ♪· ★アメリカ生活

[ad#ad-top]
コストコのおすすめチーズ
わが家は、普段使いのチーズはほとんどコストコで買っています。
コストコって、ものによっては(例えばトイレットペーパーなど)それほど安くないといわれているし
確かにそう思うけれど、
チーズはコストコで買うのが絶対にお得!というアイテムの一つだと思います♪
写真のスライスチーズ(コルビージャックとモントレージャックの組み合わせ)パックは
907g(2LB)入りで、確か7~8ドルです。

 

日本のスライスチーズが恋しい

ひとつ前の日記でお話ししましたが
わたしは日本のあの「スライスチーズ」の独特な味がとても好きなのです。
関連記事➡自作の食パン型のお皿たち、と、朝ごはんにぴったりの「チーたまトースト」
でもアメリカではあれに似た味と食感のチーズって、なかなかない、というか
巡り合えません。

 

コルビージャックチーズとモントレージャックチーズがおすすめ♪

それが…
今回このコルビージャックとモントレージャックチーズを組み合わせて
わたしが大好きなチーたまトーストに使ってみたら…
コストコのおすすめチーズ
むむ。なんかあの懐かしい味に近い~!
かすかな酸味がたまらぬおいしさ♪

わたしと同じく、日本のスライスチーズが恋しい~!という方がいたら
ぜひお試しを。( ^^)

[ad#ad-middle]

コルビージャック&モントレージャックチーズって、いったいどんなチーズ?

このコルビージャックとモントレージャックチーズ。
アメリカではどこにでも売られているポピュラーなものなのだけど
いったいどんなチーズなのか、なんて今まであまり考えたことがなかったので
ちょっと調べてみました。

コルビージャック:
クセがなくマイルドな味わいの、アメリカのポピュラーなチーズ「モントレージャック」に、チェダーにも似たコクがある「コルビー」を混ぜ合わせた、アメリカ生まれのチーズです。
2色のチーズが混ざり合って、まるで“大理石模様”のよう!鮮やかな色合いが目を惹きます。
コルビーのオレンジ色は、レッドチェダーにも使われている植物由来の天然色素「アナトー」ですので、安心してお召し上がりいただけます。
出典:世界のチーズ専門店オーダーチーズ

 

モントレージャック:
クセがなくマイルドな味わいで、アメリカでは最もポピュラーなチーズのひとつです。
カリフォルニア州モントレー市在住の「ダビッド・ジャック」という人物が作ったことから、この名前がつけられました。
やさしいクリーム色の組織には、適度な弾力となめらかな質感があり、とてもベーシックなタイプのチーズです。
出典:世界のチーズ専門店オーダーチーズ

 

ということで、両方ともアメリカ生まれのチーズなんですね~。

ちなみにアメリカでは、レストランでハンバーガーをオーダーしたりすると
どのチーズにするか、と聞かれることが多くて
最初はみなさん戸惑うようです。( ^^)

 

日本でも買えます♪ コルビージャックチーズとモントレージャックチーズ


★モントレージャックチーズ

*********************************

『モントレージャック 約300g』

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon

★コルビージャックチーズ
*********************************

『コルビージャック 約300g』

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon

 

興味のあるかたはぜひいただいてみてください♪
プロセスチーズと違って、ナチュラルチーズで、よりヘルシーだし、
どちらも美味しいですよ。
きっと日本のコストコにも置いてあるのではないかな?

[ad#ad-rakuten]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 自作の食パン型のお皿たち、と、朝ごはんにぴったりの「チーたまトースト」
【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ) »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316