*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

Latest from the Blog

【レシピ】詳しい手順で失敗知らず・カニクリームコロッケ

- 魚介類· ★popoレシピ

[ad#ad-top] コロッケが大好きです。 特にクリームコロッケには目がなくて、「この世で一番好きな食べ物は何?」と聞かれたら もしかしたら選んじゃうかも?というくらい。(笑)

【レシピ】果肉たっぷり*ふるふるグレープフルーツゼリー

- おやつ· ★popoレシピ· ★手作りおやつ

グレープフルーツがとっても安く手に入ったので、ゼリーにしてみました。 ゼラチン少な目、ゆるめのふるふるしたゼリーです。 さっぱりとしていて、冬のお鍋の後のデザートなんかにもぴったりだと思います。 もちろん、朝ごはんなどにもすっきりとして食べやすいですよ。…
Read More

おにぎり型のお醤油皿、食パン型のお皿、そしてレース模様の和皿など

★陶芸教室・手作りの器

[ad#ad-top] アメリカの陶芸教室(こちらではポッタリースタジオPottery Studioと呼びます)に通い始めてから、一年とちょっとになります。 今日はその教室の日だったのですが、こんなお皿が出来上がってきていました。…
Read More

二種類の鍋が楽しい *ぶりしゃぶとキムチ鍋でおうち新年会

★パーティ・ギャザリング

[ad#ad-top] 昨日の夜は、ママ友8人が集まっての新年会でした。 素晴らしい友人が、ぶりしゃぶを用意してくれました。 もう美しすぎ、そして美味しすぎ。

いたるんるんさんのイギリスパンがサンドイッチにぴったり

★手作りパン

[ad#ad-top] こんにちは。popoです。 ブロガーのいたるんるんさんのパンレシピがとても好きで よく参考にさせていただいています。…
Read More

おせち料理に飽きたら・絶品お煮しめカレーがおすすめですよ。

★おうちごはん

こんにちは。popoです。 *…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..* おせち料理って、元旦に一日食べればもう飽きてしまったりしますよね。 我が家では二日の日に毎年お煮しめカレーを作ります。…
Read More

おせち料理の材料ってアメリカで手に入る?少し工夫が必要です。

- 特別な日のごはん・季節のごはん· ★アメリカ生活

昨日は我が家の今年のおせち料理を紹介しました。 「アメリカでもおせち料理のための食材が手に入るのね!」 なんて驚いた方もいらっしゃるかと思います。(^^)/

2016年のおせち料理、と、思うこと。

- 特別な日のごはん・季節のごはん

2016年の始まりの日。 今年も家族でおせち料理を囲めたこと、とても幸せに思います。

  • « Previous Page
  • 1
  • …
  • 225
  • 226
  • 227

About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • ①サワードウスターターの起こし方 - 粉と水を混ぜる、これだけ!
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • ⑥出来上がった「サワードウスターター(ルヴァン種/サワー種)」のお世話の仕方。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316