マーチングバンドシーズンが終わりました
こんにちは💕
またご無沙汰してしまいました。
(州大会が行われた、サンアントニオのAmamodome)
次男のハイスクールのマーチングバンドの大会が続いたので、
ここしばらく、彼のサポートに集中していました。
シニアでこれが本当に最後の最後なので、後悔がないようにしたくて。😃
先週末はBand of Americaという大会のフィナーレで、インディアナポリスまで一人で(オットは行かないというので)行って応援してきましたが、思い切って行くことにして本当によかった!
今まで味わったことのないくらいの感動をもらってきました。💕
このイベントの影響で、飛行機のチケットも、周辺のホテルもとっても高価で、あのお金があったら何が買えただろう…!?って思うけど、この経験は本当に今しかできないことで、まさにプライスレスだったと思っています。😊
お金は後からでもなんとかなる可能性があるけど、すぎた日々は2度と戻ってこないから。
同じアメリカでも、住む場所やコミュニティーによって色々違うのかもしれないし、何より自分の子供のこととなるとやっぱりちょっと熱くなっちゃうので(笑)それを前提としてさらっとお読みください。
今回のインディアナポリスでの大会への参加は、本当は去年の予定でしたが中止になり、今年に持ち越されたものでした。夏の終わり頃からまたコロナ感染者が増えてきていたこともあり、寒くなってきて風邪が流行り始めるかもしれない11月の大会が本当に行われるのか、わたしはかなり疑問に思っていてあまり期待しないようにしていました。何しろ何万人もの人が集まるイベントです。
それがこうして行われただけでも本当にありがたく幸せなことでした。
オットは仕事もあるし行かないというし、わたしも結構ギリギリまでどうしようか迷っていたのだけど、やっぱり後悔したくない!と思って一人で行くことに。
結果、行ってよかった〜、って心から思っています。行かなかったら絶対に後悔してたし、遠征中もソワソワして何も手につかなかったと思う。笑
次男の高校のマーチングバンドは、以前からそこそこ頑張ってはいたけど、優勝を狙えるほどではありませんでした。それがちょうど次男が入学する時に優秀なディレクターが来てくれて、そこから躍進。なんとその年(1年生)の時は州大会で優勝したのです。
今年はインディアナ州で行われる一番有名な大会に参加するということで、とても力が入っていたし、優勝は狙えないとしてもせめて5本の指くらいには… ってみんな思っていたと思います。
インディアナ州の大会の前にも何度かエリア大会や州大会があったのですが、出始めはちょーっと残念な結果。でもその後かなりいい成績をもらって、喜んだらその後は大幅にがくーんと落ちる、という、まさにジェットコースターに乗っているかのような状況でした。
子供達の気持ちも上がったり下がったり。インディアナに行く直前の大会もちょっと残念な結果だったから、生徒達はがっくりと落ち込んで士気を無くしかけていました。
それをなんとか盛り上げようとするバンドのディレクター達や保護者達。
子供ががっくり来ている姿を見るのは、親としてはなんとも辛いです。😢
わたしが次男に伝えたこと。
「落ち込むのは良くわかるし、今は落ち込んでもOK。だけど人生で一番大事なのは勝ち負けではなく、その瞬間瞬間をいかに楽しむかだっていうのが、お母さんの年になるとわかるんだよ。せっかくみんなでインディアナに行くのだから、とにかく楽しんでおいで。勝っても負けても、わたしたちにあるのはもう感謝のみだっていうのを覚えておいてね。今まで一緒にこんないい経験をさせてくれて、ありがとう。あとはもう楽しんでくれることだけが母の願いです!。」
(インディアナポリスでの会場、Lucas Oil Stadium内)
マーチングバンドでの保護者のボランティア活動は、はっきりいって凄まじい(笑)ものがあります。
代表的な仕事はこんな感じ。
ーーーーーーーーーーーーー
・委員会 -(会長や副会長、会計係など)
・メディカル -(練習中や遠征中に怪我したり気分が悪くなった子の手当をしたり面倒を見る。遠征中は全ての子供達の処方箋を預かり、朝昼晩寝る前それぞれ必要な時に必要な子供に薬を渡し、ちゃんと飲んだことを確認。)
・ミールマム -(夏の練習中や毎週末のフットボールゲームでの演奏前、遠征中などに、子供達(生徒数300人以上)の食事の手配を行う。)
・メディアチーム – (フットボールゲームや遠征について行って写真を撮り、それを後ほどエディットしてアップロード。保護者たちのために、時にはインスタグラムなどでライブ配信。)
・ローディーズ -(フットボールゲームや大会時に、演奏に必要な機器の運搬したり、それらを演奏時にフィールドに引っ張っていく仕事を担当。フットボールゲームシーズンには毎週金曜の夜にお手伝い。遠征中は泊まりがけで付き添って手伝う。)
・シャペロン(付き添い)- (遠征の際に付き添って、子供達の面倒を見たり監視をする役割。)
ーーーーーーーーーーーーー
どれもとっても大変で時間もかかる仕事ですが、これ全て、希望者がやってくれています。
本当に感謝しかないというのはこのこと!
以前ミールマムのリーダーの人と話したことがあるのだけど、「ほぼフルタイムのような仕事量」だって言っていました。💦
そしてシャペロン(世話係)などのボランティアをしてくださる方々は、遠征の際は自費で行き、それで他の子供達の面倒を見て、その上で「こんな素晴らしい子供達の面倒を見させてくれて、本当にありがとう!娘ができたようで幸せでした。」なーんて言ってくれたりするんです。
「やってあげている」、とか、「なんで自費で旅行に行って人の子達の面倒まで見なくちゃいけないの?」なんて、微塵も思ってないんですよね。心の底からボランティアを楽しみ、お世話できることをありがたいって思ってる。
ちなみに、シャペロン(世話係)ではなく、普通に遠征についていくこともできるのですが、シャペロンの希望者はたくさんいるため、毎回抽選です。初めはこの事実に驚愕しました。笑
もちろん、自分の子供を見てもらった人たちはこういうみなさんにとっても感謝しています。そんな、お互いがお互いに感謝できる関係って、本当に素晴らしいし、美しい。💕
テキパキとボランティアとして動く方々の姿を見ると、感動とありがたさで涙が出てきます。
こんな親を持つ子供達が、いい人間に育たないはずがない!
そんなふうに感じました。😌
毎回フットボールゲームの時や遠征の時には、こんな機材たち、たくさんの楽器、プロップ(ショーのセット)などを大型トラックで運びます。
今回の遠征では、一番大きなトラックだけはドライバーさんを雇ったようですが、それ以外にも小さなトラックを数台借りたようで、それはローディのみなさんが運転して行ってくれました。片道2日がかり。往復4日の運転です。💦
高校生の親達ですから、もうそんなに若くはありません。(笑)
なのに仕事を休んでまでこんな労働。ほんとにすごいなぁ〜と思います。
今回大型トラックを運転してくれたドライバーさんは、たくさんの人がかわるがわるありがとう!って言いに来てくれるので、すごく嬉しそうにしていたそうです。人って感謝されると嬉しいもの。普段は荷物の運搬でこんなにありがとうって言ってもらえること、きっとないですもんね。
そして、これは本当に言いたい!笑
心からすごいなぁって感動してしまうことがあるのです。
それはマーチングバンドの生徒達の礼儀正しさ。
うちの学校の子だけでなくて、今回集まった1万人以上の子供達全員です。
この大会の間には、会場となったLucas Oil Stadium、そしてリハーサルやパーティなどが行われる、会場のすぐ目の前にある巨大コンベンションセンター、そして周辺のホテルにそれはそれはたくさんの高校生達が集まります。なのに、大声で騒いだり、調子に乗ってはしゃぎすぎたり、なんていう子を一人も見かけないのです。こんなにたくさんのティーンが集まっているのに、会場内はとても静かで落ち着いている。
これってすごいことなのでは?と、思うのです。
普通高校生が何百人、何千人も集まったら、調子に乗って騒ぐ子が一人や二人は絶対いると思いませんか?
そして、競争相手の他の学校の子達とも、お互い応援しあう。ライバル心で火花を散らしあったり睨み合ったり、なんていうのは一切ありません。
先生や他の保護者の言うことには素直に従って、レスペクトもあり…
ほんとに見ていてため息が出るくらい素晴らしい。
もちろん厳しいルールがあって、ルールに違反した子はすぐに自費で送り返しますという書類に、親は前もってサインさせられていますが。笑 そして、シャペロン(付き添い)の大人にはそれぞれ担当の子供達があてがわれ、消灯後はドアにテープが貼られます。笑 (部屋から出たらテープが剥がれるのでバレる)
シャペロンの一人がアップしてくれた写真だけど、もうそこそこ大人の高校生達が、こんなテープ一枚で部屋に閉じ込められてしまうなんて、考えるとおかしくてこの写真を見るたびにクスッと笑ってしまいます。
さて、まだまだ書きたいことがあるのですが、
あまりにも長くなってきたのでまた続きは次の記事にて…
今回泊まったホテルもちょっと面白かったし、
次回はホテルの写真などもあわせてご紹介したいと思います。
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
Leave a Reply