LaFermiereヨーグルトの瓶が、やっぱりかわいい。
捨てられずにとってある(というか、瓶が欲しくて買ってる笑)、
ヨーグルト、La fermiereの瓶。
取ってあっても、実際はなかなか出番がないのですが、
先日はお友だちの家に遊びに行くとき、デザートを作ってこれに入れて持っていったら、
「かわいい~!!」って好評でした。(^^)/
La Fermiereは、フランスの会社(のはず!)ですが、
アメリカでも販売されるようになっています。
でもまだまだ限られたお店でしか売っていないので、
こちらでお近くの販売店をチェックしてみてくださいね。
酸味がほとんどなく、まろやかでとろりとした食感が癖になる、
とってもおいしいヨーグルトです。
(ちょっと高価ですが!)
ブルーの瓶はテラコッタ製で、シーズンによって何色か違う色が出ています。
そしてお値段は普通のガラス瓶と同じなんですよ。
中に入れたのは、シンプルなパンナコッタです。
つい最近、仲良しの友人がつくって来てくれたのがおいしくて、レシピを聞いていたもの。
レシピはこちら。
この瓶にピッタリなのは、ドイツ製の瓶、Weck専用のこちらの蓋です。
★La fermierenにぴったりの、Weckの蓋
OUIというヨーグルト用の蓋は、残念ながら微妙に小さい。💦
使いまわせたらいいなぁ、って思ったのだけど。
こんな風にデザートを入れるだけでなく、
保存容器として使ったり、
テラコッタの方は多肉植物などを植えてもかわいいだろうなぁ、と思います。(^^)/
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤
##########
Leave a Reply