*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

06/04/2021 · 1 Comment

ヴィンテージのエアストリームキャンパーに泊まってみた。★

★旅行・お出かけ

憧れのヴィンテージキャンパー

ヴィンテージのキャンパーってかわいくて、
見ているだけでワクワクします。✨

そんなキャンパー愛が高じて、
ついにこんなところに泊まりに行ってきました。

ヴィンテージエアストリーム

ヴィンテージのエアストリーム。
かわいすぎでしょう?! ≧∇≦

今回は大学生の長男との二人旅、です。

 

 

こちらのRVサイトのホームページはこちら。
→Off The Vine RV Park

うちから車で2時間ほどの、Hico(ハイコ)という小さな町にあります。

Hicoは前にも一度訪れています。(^^)/
その時の記事はこちら。

 

この日は週の半ば(平日)ということもあって、
なんとこのサイト、わたしたちの貸し切りでした。

貸し切りでした

いくらウィークデーだからと言って、貸し切り状態ってどう?って思ったけど.. 💦

 

キャンパーの中。
こちらが後方。

前

 

前方にはソファがもう一つと、小さなテーブル。

後ろ

 

入口のわきにはキッチン。

入り口

 

コーヒーやベーシックなお皿やキッチンツールなども
置いてあります。

キッチン wp-image-27021″ />

こうして中の様子を見ると、かわいい~!ってウキウキしますよね!✨

ですが.. 実はここに泊まるのはけして快適ではなかったのでした.. 💦
(後ほど説明します!)

 

夕方には近くに住むお友達が来てくれて、
一緒に焼肉をいただきました♪

特別ルートで手に入れた、宮崎の和牛です。
(日本風のソーセージもね!)
これを彼女に食べてもらうのが、今回の旅の目的の一つ!と言っていいほどでした。(^^)/

和牛焼肉!

一口食べたあと、後ろにのけぞって悶絶していたので、
よろこんでくれたのだと思います。笑

このお肉、本当においしくて、
日本の焼肉屋さんでちょっと高めのものを奮発して頼んだ!
というくらいのクオリティなんです。

これをアメリカで食べられるのは、本当に贅沢だとわたしも思ってます。(^^)/

さつまいもの形がよれよれなのは、
使ったナイフが全然切れなかったから。笑

 

ここ、ねこがたくさんいて、とっても人懐っこい2匹が
わたしたちから離れませんでした。

動物に好かれる長男。笑

長男とねこ

 

この黒い子は、どうやら妊娠してるっぽく..

人懐っこい

あとでここのオーナーさんとちらっと話したら、
蛇よけのために飼ってるって言ってたけど、
避妊させないのかなぁ。ちょっともやっとしちゃいました。

 

焼肉を食べている最中に一瞬だけ雨が降ったのだけど、
その後の空がとってもきれいでした。✨

気温も下がって、とっても気持ちがよかったです。

きれいな夕焼け

実はこの日は直前まで雨の予報だったそうですが、
またまたお天気に恵まれたわたしでした。❤

 

ヴィンテージキャンパーの泊り心地は?

かわいくて憧れていたキャンパーステイでしたが…

この中で寝るのは、けして快適ではない!というのが、
実はもう中に入った瞬間にわかってしまいました。笑

 

まずとっても小さくて、狭い。
でもまぁこれは仕方ないしわかっていたことだし、狭いのはそんなに嫌いじゃない。

だけど何がつらいかって、トイレが近すぎること。
しかもドアがなく、アコーディオンカーテンのようなものが付いているだけなのです。

中は小さなソファが二つで、ひとつは本当にトイレの真横。

一人ならまだいいけれど、2人で泊る場合、
いくら家族でもトイレに行くのがはばかられます。

日中はまだいいけど、静かな夜中、寝ているときにはとても使えません。
流す音もすごく大きいので、たぶん寝ている方はびっくりして飛び起きるはず!(+_+)

そして、長男が寝返りを打つだけでキャンパーは揺れたので、
トイレを流したらどんな振動が伝わるか。笑
そう思うと、我慢するしかありませんでした~。💦

 

サイトにはこんなサイロの形をしたバスルームもあって、
まだ新しいようで中はきれいでしたが..

サイロ

中に入ってみると、トイレとシャワーが各一つずつ。
この日はわたしたちの貸し切り状態だからゆっくり使えたけれど..

 

キャンパーの中のトイレが使えないなら、
このサイロまで歩いていけばいいだろうと思うところですが、
古いヴィンテージキャンパーのドアは、思いきり閉めないとドアが閉まらずで、
夜中にドアをバーン!と閉めたら、これまたびっくりですよね。笑

テントならジッパーを開けたらいいだけだから静かだろうし、
これはある意味テント泊の方がよっぽど快適だっただろうなって思いました。

 

ソファは狭くて寝苦しかったし、ふるーいソファなので、寝心地もいまいち。

そして、エアコンがこれまたものすごーーくうるさい。
この日はありがたいことに涼しかったので、
夜はエアコンを切って寝ましたが、
暑い日だったからこれはかなり地獄だったかも。笑

切ったら暑くて寝れない、
つけたらうるさくて寝れない、
ってことになったと思います。

 

こういう問題はすべてこのキャンパーが古かったから!で、
新しいエアストリームはきっととっても快適なんだと思います。

トイレにはちゃんとドアもついているし(笑)、
離れた位置にダブルベッドがあって。
(レイアウトはいろいろあるみたいだけど)

古いもののように味はない!
でもきれいで心地よさそうです。❤

View this post on Instagram

A post shared by Airstream Inc. (@airstream_inc)

 

そんなわけで、良く眠れないまま朝を迎えました。

 

外に出たら、昨日のネコちゃんたちが待っていた。

朝のねこさんたち

本当に人なつっこくて、連れて帰りたくなっちゃいました。
かわいかったな。

 
 

あとがき

今回のヴィンテージキャンパーステイ。

サイトを貸し切り状態でしたが、実は隣のキャンパーには本当は人がいたはずだったのが、
早めに帰ってしまったらしい、ということでした。

もしかしたらわたしと同じような印象を持って、
2泊は無理!と思って退散したのかも… 笑

 

わたしも、ここは2度目はない!って思いました。

でも何事も経験!
泊ってみないとわからない。

だから思い切って行ってみてよかったです。(^^)/

憧れていたヴィンテージキャンパーだけど、
たぶん今後買おうと思うことはないと思う。笑

それがわかっただけでも良かったです。

よっぽどお金をかけてフルリモデルしたものならいいかもしれないけれど、
それならきっと新しいものを買う方が安いでしょう。💦

 

いい経験、いい勉強、いい思い出になった.. ステイでした。(^^)/

 

ちなみに、さほど変わらないお値段でもっと大きなキャンパーもあって、
そちらはちゃんとしたベッドもあるし、まだ快適だったのではないかな。

興味津々だけど..

やっぱりもう泊りはないな。笑


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« サンフランシスコでの『酒造見学ツアー』。一緒に参加してくださる方を募集中!
行ってみて~!魅力的な田舎町 – “Hico, TEXAS” »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316