*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

05/07/2021 · 1 Comment

オースティン郊外にある、かわいいブラジル系ベーカリー『Casa Costa Bake Shop』

★オースティン情報· ★そとごはん

リアンダー唯一のおしゃれカフェ

わたしはオースティンの隣町にあたる、郊外に住んでいるのですが、
そのまた先にあるLeander(リアンダー)という町に、
とってもかわいらしいベーカリーがあります。

Casa Costa Bake Shop

 

 

ブラジル/ポルトガル風の食事も出している、
ちょっと珍しいお店なのです。

Casa Costa Bake Shop

古いおうち

1930年代に建てられた古いおうちを改装してあって、とーってもかわいい。❤

 

リアンダーという町は、少し前までなーんにもないというイメージでしたが、
オースティンの家が飽和状態のため、住宅街はどんどん郊外に進出していって、
ずいぶん栄えてきました。

が.. 今のところおしゃれなお店はほぼゼロ。笑
唯一素敵なのがこのお店で、
ほんとに「こんなところにこんなお店が?!」って思うような、
そんな隠れ家的な場所です。
(本当はあまり人に教えたくないくらい。笑)

 

今回はお友達とランチを食べに行ったのですが、
久しぶりに行ってみたら、以前よりさらにいい感じになっていました♪

ポルトガルの食材がちょこっと売られていたり..

ポルトガルの食材

どれもパッケージがかわいい~。❤

 

ケーキの種類も増えていました。

ケーキ

 

焼き菓子も色々。

ペイストリー

どれもなかなかおいしいです。

 

ランチをいただくのは初めて。

これ、チキン入りライスケーキという名前だったのですが、
本当にごはんとチキンを合わせて焼いてありました。
ポルトガル料理.. なのかなー?

チキンライスケーキ

クラブケーキのかにをチキンに変えて、野菜の代わりにお米を入れたような?
こんな説明でわかるかな。笑

サラダとのセット。

いちご、ピーカンナッツ、ちょっと癖のあるチーズの組み合わせに
バルサミコ酢ドレッシングのサラダが
春らしくてとってもいい感じ。✨

 

外で食べるのが最高に気持ちの良い日でした。❤

 
 

***つぶやき***

ワクチンの接種も広まって、
最近みんな少しずつ開放的になっているようです。

明日もちょこっと遠出してきます。✨
ずーっと前から行ってみたかったところなので、とっても楽しみ。

そして日曜日は母の日ですね!
この日ばかりはなーんにもせず、一日のんびりしても罪悪感ゼロの日。
張り切ってのんびりするぞ~。笑


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 人のショッピングカートの中が気になりませんか?私が買ったものをご紹介【コストコ編】Part8 – デニッシュ、海藻サラダ、日本のビールも!
テキサスのオリーブオイルファーム『Texas Hill County Olive Oil Co. 』へ。 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 『酵素シロップの作り方』 - 手でかき混ぜなくても出来るよ♪
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316