*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

05/09/2021 · 6 Comments

テキサスのオリーブオイルファーム『Texas Hill County Olive Oil Co. 』へ。

★オースティン情報· ★旅行・お出かけ

テキサス産の、とってもおいしいオリーブオイル

今までにも何度か紹介している、
『Texas Hill Country Olive Oil Co.』。

家から車で1時間ほどのところにある、オリーブオイルファームです。

今回はここのツアーに参加してきました♪

 

 

オリーブオイルがどのようにして作られるかを、
詳しく説明してくださいました。

ツアー

 

オリーブオイルの産地と聞いて思い浮かぶのは、スペイン、イタリ、ギリシャ、などが思い浮かびますよね。
アメリカでもこうしてオリーブオイルは作られているわけですが、
全世界の生産量のたった3%!なのだそうです。

とっても貴重なので、日本へのお土産などにも喜ばれるかもしれませんね。(^^)/

 

わたしは以前カリフォルニアのオーハイ(Ojai)という町にあるオリーブオイルファームでのツアーにも参加したことがあります。
アメリカで2件のオリーブオイルファームツアーに参加したことのある人って、結構少ないんじゃない?なんてちょっと思っています。笑

そのOjai Olive Oil Companyが、これまたものすごく素敵なところにあって、そして本当においしいオイルを作られています。
個人的にあのロケーションは、パワースポットだなぁって感じました。何か見えない力を感じる..というか。❤
またいつかぜひ訪れたいです。というか、住みたいかも。Ojai。

 

と、ちょっと話がそれてしまいましたが..

Texas Hill Country Olive Oil Co.のオリーブオイルは、
多くのコンテストで賞をもらっています。

日本でのオリーブオイルコンテストにも出た!ってオーナーさんが言ってました。(^^)/

去年のクリスマスには義理姉たちにここのオリーブオイルを送って、
とても喜んでもらえました。

テキサス以外ではなかなか手に入らないので、
州外の人へのお土産やプレゼントにもとっても良いと思います♪

 

今回はこちらのオリーブオイルと、瓶詰オリーブを買ってみました。

パッケージも好き

瓶詰オリーブは、たまたまその場にいた他のお客さんが、
おいしいよ!と言っていたので、買ってみた。👍

 

100%コールドプレス。
この500ml入りの瓶が26ドル、となかなかの高級オイルなので、
大事に頂きます。(^^)/

100%コールドプレス

ちなみに、もう少し買いやすいお値段のオイルも売られています。

 

ギフトショップ兼カフェになっていて、
ランチもいただけるし、ちょっとした小物なども売られていて、
見ているだけでも楽しいです。

この日(土曜日)は週末だということもあり、
駐車場がいっぱいになるくらい、かなりにぎわっていました♪

 
 

大寒波の爪痕

2月にテキサスにやってきた大寒波で、
オリーブの木がほぼすべて死んでしまったそう…

今は新しく買った苗を植えて、育てているところだということでした。

こちらではオリーブの木の苗も売っていて、
わたしも以前購入した木をパティオに置いていたのですが、
寒波の際に家の中に入れなかっために、かれてしまいました。😢
(ごめんね…)

そんなわけで、今回はまた苗も一つ購入。
今度はもっと大事にするからね。❤

 

このファームの近くには、ビールのブルワリーなどもたくさんあるので、
ふらりと遊びに行ってみると楽しいと思います♪

前回の記事もよかったら読んでみてね♪

オリーブの木を買いに、ローカルのオリーブオイルカンパニーへ♪

*
*
*
*
##########
 
  ★Zoomを使った
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
 
簡単にできて、安全で、おいしい。

   ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。

   地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪

   そんなパン作り。
はじめてみませんか?

   ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤

   ##########

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

Related

0 Shares
« オースティン郊外にある、かわいいブラジル系ベーカリー『Casa Costa Bake Shop』
おしゃれだよ~♪ アメリカ唯一の『ソトル』蒸留所、『Desert Door』。 »

Comments

  1. Cyan says

    05/09/2021 at 8:07 PM

    Popoさん、

    お久しぶりです!
    自分探しのお時間が持ててよかったですね。
    テキサスのオリーブファーム、良いですね~。カリフォルニア州のオリーブファームにも、行かれたとか。
    私もオリーブオイルは大好きなので、機会があれば、ぜひ訪ねてみたいです。

    ところで、IKEAのホウロウ鍋を購入して、Sourdough Breadをようやく作る時間ができたので、試してみたのですが、Staubのホウロウ鍋に比べてあまりうまくできませんでした。蓋に空いている穴をどうしましたか?
    私は、アルミニウムホイルで蓋を包んだのですが、ちゃんと閉まらなかったのかもしれません。。。
    それとも、穴はふさがなくても大丈夫なのでしょうか。

    もし、アドバイスがあれば、よろしくお願いします。

    Reply
    • popo says

      05/09/2021 at 11:31 PM

      Cyanさん、
      こんにちは。❤
      Ojaiのオリーブオイルファームもとーってもよかったです!
      行かれる際はぜひツアーをご予約されることをおすすめします。(^^)/

      IKEAの鍋は、穴は特にふさいでいません。
      余熱をしっかりしておいて使うと、
      私の場合ルクルーゼを使っていた時とほとんど変わりがない仕上がりになります。(^^)/
      余熱の際に鍋も一緒に入れて熱々にしておくことも大事です。

      Reply
  2. Cyan says

    05/10/2021 at 5:45 AM

    Popoさん、

    早速のお返事ありがとうございます。
    私はMidwestに住んでいるので、いついろんなところへ旅行できる日がくるか、と思案していますが、旅行のアイディアやプランを考えるのは楽しみです。

    IKEAのホウロウ鍋、確かに予熱が足りなかったのかもしれません。
    また試してみて、報告しますね。

    Reply
  3. Naoko says

    05/10/2021 at 12:18 PM

    popoさんこんにちは!オリーブオイルファームがあるなんて~!popoさんの投稿をみながら、オースティンの友人を訪ねる時にはここも、あそこも、と妄想しつつじっくり読んでしまいます(笑)
    美味しいオリーブオイル、買うのなら味見してから買いたいから、このようなファームに行って買いたいです~~。話は変わりますが、キッチンエイドを買う予定がないのでうーんと迷っている間に山食パンのクラスはソールドアウトでした・・(泣)popoさんのレシピはシンプル工程で、味がとても良いのでぜひお習いしたいですが中休憩があっても4時間となるとなかなか時間捻出が難しく残念です。また機会があればその時是非またお願いします♪

    Reply
    • popo says

      05/12/2021 at 12:18 AM

      Naokoさん、こんにちは♪
      ぜひ遊びにいらしてください!このオリーブオイルファームの近辺にはまとめて行った方がいいスポットが他にも色々あるので、また聞いてくださいね♪
      きょうはキッチンエイドについてのお話会を2回行いましたが、持ってない方も「ほしーい!」って言ってくださって、にんまり。(^^)/ そう思ってくださったならお話会は成功!ということで。❤
      山食パンクラスは、HB使用でもご参加いただけますので、また次回にぜひぜひ!

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州発信★パン作りのオンラインレッスンを行っています。アメリカでおいしいパンを焼いてみませんか?(^^)/ 

キッチンエイドミキサーを使ったパンやお菓子作り、お料理も得意分野♪

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Search

 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • 【レシピ】デリ風★海老とブロッコリーのタルタルサラダ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

I know it's a carb and calorie bomb but I still wa I know it's a carb and calorie bomb but I still want to eat this often! 😁Hiroshima-style okonomiyaki is one of my favorite Japanese food. The full recipe is @popotxkitchen 

炭水化物もカロリーもたっぷり... とわかっていても、毎日でも食べたい広島風お好み焼き。

広島風お好み焼きには必ず焼きそばが入りますよね。
関西にも焼きそば入りのお好み焼きはあって、それは「モダン焼き」と呼ばれます。今思えば全然モダンじゃないけど、昔は焼きそばがモダンだった?😁 
子供の頃からわたしは絶対にモダン焼き派!でした。

みなさんはどんなお好み焼きが好きですか?コメントで教えてくださると嬉しいです。💕

関西風のお好み焼きは、なぜか家で美味しく作るのがすごく難しいとわたしは思うのだけど、広島風は簡単に美味しく作れるのでとってもおすすめです。

レシピは別アカウントでみていただけます♪ @popotxkitchen 

*
*

#テキサス生活  #アメリカ生活 #レシピ動画 #お好み焼きレシピ #広島風お好み焼きレシピ #hiroshimastyleokonomiyaki #okonomiyaki #okonomiyakirecipe #japanesefoodrecipe #japaneserecipe #簡単料理 #easycooking #asianfood #japanesefood
I'm in love with this light and simple Asian coles I'm in love with this light and simple Asian coleslaw!  The full recipe is @popotxkitchen 

マヨネーズを使わない、あっさりコールスロー。💕
これ、我ながらすっごくバランスよく美味しくできて、めちゃくちゃお気に入りです。
生のキャベツはちょっと... といううちの息子たちも、唐揚げと一緒にこれを出したらがっつり食べてくれました。😊

レシピを動画と共に別アカウントに載せています。ぜひ作ってみてね!
@popotxkitchen

#テキサス生活  #アメリカ生活 #レシピ動画 #コールスロー #Asiancoleslaw #あっさりコールスロー #coleslawrecipe #japanesefood #japanesecooking #asianrecipe #homecooking #easyrecipes #healthyrecipes
Better-than-King's Hawaiian sweet rolls! I checked Better-than-King's Hawaiian sweet rolls! I checked the ingredients listed on the King's Hawaiian sweet rolls package and came up with this recipe. The flavor and the texture are both very similar and it comes with a bonus - No Additives! 😊 You can find the full recipe @popotxkitchen .

King's Hawaiian スイートロールのパッケージに書いてある材料を研究して作ったレシピ。かなり近い感じにできてハッピーです。😊 自分で作れば添加物なし!そして好みで甘さも調節可能です。

お砂糖もバターも多めでヘルシーなパンとは言えないけど、自分で作れば市販のものを食べるよりはずーっといい。💕

ハワイアンブレッドがお好きな皆様、是非作ってみてくださいね。レシピは別アカウントにアップしています。😊 @popotxkitchen

*

 #テキサス生活  #アメリカ生活 #レシピ動画 #手作りパン #キングスハワイアン #ハワイアンブレッド #ハワイアンスイートロール #hawaiiansweetrolls #hawaiiansweetrollsrecipe #hawaiianbread #homemadebread
I love Sandy Road Vineyards which is located in Jo I love Sandy Road Vineyards which is located in Johnson city (near Fredericksburg). They don't have a tasting room but instead, they have this wonderful tree house to enjoy their wine and the beautiful vineyards view. The location is off a major road and that make this place even more special. I really like the secret atmosphere and their wines are great so I became a member. I receive their wines regulary and I often take my friends there for tasting to entertain them!

sandyroad_vineyards
@sandyroad_vineyards

フレデリックスバーグの近くのジョンソンシティにある、Sandy Road Vineyards。ここはわたしはメンバーになっているので、定期的にワインを受け取り、そしてよく友達をティスティングに連れて行きます♪ 

大通りからちょっと離れているちょっと隠れ家的な場所。まだとても小さいワイナリーなので、基本的にここでしか買うことはできません。ティスティングルームもまだなくて、代わりにツリーハウスと呼ばれるデッキでティスティングができるのですが、これがまた特別感があるのです。

いつもシャルキュトリーつきを予約して行きます。金土日しか空いていなくて予約オンリー。でも1組ずつの予約なので、週末でものんびりティスティングできて、本当に最高ですよ。おすすめです!

#texaswine #winery #ワインティスティング #テキサス生活 #ヒルカントリー #フレデリックスバーグ #winetasting #アメリカ生活 #テキサスワイナリー #テキサスワイン #オースティンからの小旅行 #テキサス小旅行
5月のレッスンスケジュールです。 ご 5月のレッスンスケジュールです。
ご質問はDMでお気軽に!
お申し込みサイトへはプロフィールのリンク先より飛んでいただけます。😊
@popotx

新しく作ったレシピアカウント @popotxkitchen に力を入れたいこと、ローカルでの対面レッスンを考えていること... そんな理由があり、6月以降のレッスンについては今の所未定です。気になってくださっている方は是非今月のレッスンにご参加いただけると嬉しいです。💕
*
*

明日から2泊3日でコロラドのデンバーに行ってきます。😊

実はコロナが始まる直前に予定していた女子旅が二つあったのですが、二つともキャンセルになり、そのクレジットが航空会社に残ったままでした。

それを使う期限がいよいよ今年の9月初めまで、となっていたので、本格的に夏の旅行シーズンが始まる前に... と慌てて決めた今回の旅です。

忙しい時期に無理やりねじ込んだ旅行で、気がかりなことがたくさんあるのですが、せっかくなので旅行の間はその瞬間瞬間を楽しんできたいと思います。😊

旅行の様子はまたストーリーにアップします!たまに覗いてくださると嬉しいです。✨

朝6時出発の飛行機に乗るので、明日は3時起きです... もうあと4時間半しかない。きゃー。😅
おやすみなさいっ!

#アメリカ生活 #テキサス生活 #アメリカでパンを焼く #オンラインパンレッスン #山食パン #時短バゲット #Oneボウルピザ #japanesebread #hokkaidomilkbread
ダラスのMitsuwaさん @mitsuwa_plano に素敵 ダラスのMitsuwaさん @mitsuwa_plano に素敵スイーツを卸していらっしゃる、Maiさん @uda.maiko とスタッフさんとの、食パンレッスンでした♪

4名は業務用キッチンから、後の2名はご家庭のキッチンからのご参加です。業務用キッチンで使われるのは、本格的なデッキオーブン!焼き加減の調節はどうかなぁとちょっとドキドキでしたが、なんとか手際よく焼いてくださり、初めてなのに本当にいい感じに仕上げてくださいました。😊

皆さんが本当に楽しそうに働かれていて、わたしも仲間に入れて欲しいくらい!💕 オンライン越しにレッスンしているだけでも、画面越しのわたしまで楽しい気分になることができて、感謝です。ありがとう。💕

*********

5月7日のアメリカセントラルタイム11時に、食パンレッスンをします。次はいつになるか今の所未定ですので、もし興味を持ってくださった方は是非ご参加ください♪
お申し込みはこちらのサイト(https://pinkslothbaking.square.site/)より。プロフィールのリンクからも飛んでいただけます。

レッスンではキッチンエイド、またはホームベーカリーを使って上手に食パン生地をこねる方法をお伝えします。初心者の方でも大丈夫。👍 ご質問などがありましたら、お気軽にDMからお問い合わせください。😊

#食パンレッスン #手作り食パン #アメリカ生活 #アメリカでパンを焼く #テキサス生活 #japanesebread #japanesemilkbread #hokkaidomilkbread #オンラインパンレッスン #パン好きの人と繋がりたい
Load More... Follow popo on Instagram

Follow popo on Twitter

My Tweets

Recent Posts

  • 『カルビチム』の美味しいお店✨ 03/31/2022
  • ラウンドトップでのイベント&近況♡ 03/31/2022
  • 第一回目の「ヴィーガンバオ」レッスンでした 02/03/2022
  • 『レモン塩麹』を仕込む🍋 01/30/2022
  • 第一回の『育児トーク』を終えて&次回日程のご案内 01/27/2022

Comments

  • Yumes on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • popo on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • Yumes on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • popo on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • Yumes on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • popo on ②popo家のサワードウブレッドの焼き方 – 生地作りから1次発酵まで。
  • Kiki on ②popo家のサワードウブレッドの焼き方 – 生地作りから1次発酵まで。
  • popo on 第一回目の「ヴィーガンバオ」レッスンでした
  • サーシャ on 第一回目の「ヴィーガンバオ」レッスンでした
  • popo on 『レモン塩麹』を仕込む🍋

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2022 · captivating theme by Restored 316