*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

05/25/2021 · 8 Comments

あいにくの雨。だけど楽しすぎたベイクセール。❤

★手作りパン

ファンドレイジングベイクセール

土曜日は、同じくアジア系ローカルベイカー、Bom Bakeshopさんと合同の
ベイクセールをさせていただきました。

場所は前回と同じく、友人が経営する𝚂𝚊-𝚃é𝚗 𝙲𝚘𝚏𝚏𝚎𝚎 𝚊𝚗𝚍 𝙴𝚊𝚝𝚜にて。

今回も結局当日は余裕がなく、写真がとれなかったので、
お友達がとってくれた写真でを使わせてもらいます。(^^)/
(ありがとう~!)

MENUは長男が書いてくれました♪

ベイクセール

 

 

今回はファンドレイジング(寄付活動)に貢献するためのベイクセールで、
売り上げの一部を Asian Family Support Services という団体に寄付させていただきました。

近々何かボランティア活動をしたいなぁと思っていたので、友人がファンドレイジングを提案してくれた時はすぐに賛同!
わたしの考えていること、知ってた?というタイミングでした。
彼女とはこういうシンクロ的なことが、本当にしょっちゅうあるんですよね。✨

 

今回は夏休みでうちに戻ってきている長男が、事前の準備を少し手伝ってくれ、
当日は朝からお友達が袋詰めなどを手伝ってくれ、
現場では、何時間もかけてわざわざパンを買いに来てくれた友人が販売を手伝ってくれたり…
本当にありがたく、感謝の気持ちでいっぱい。(TдT)

みんなの助けがなかったら、どんなに大変だっただろう?!ってちょっと怖くなります。
だけどおかげさまで、ただただ楽しくて幸せなベイクセールでした。❤

 

今回も、お天気の神様に味方される♪

当日は一日雨の予報でした。

現地に着くまでは結構な雨が降っていたのですが、
到着直前に奇跡的に雨が上がる。✨

おかげでぬれずにパンを搬入することができました。

 

あいにくのお天気だったので、人出は予想していたより少なかったのだけど、
わたしとしては逆にそれがちょうどよくて、ありがたかったのです。

それでもこんなにたくさんの方が並んでくださって…

雨でした
(写真は、わざわざヒューストンから来てくださった、Sugar & Wheatのあやさんが撮ってくださいました♪ ありがとう~!❤)

取りあえず、並んでくださった方々には何かしらのパンを買っていただくことができたので
前回のように申し訳ない気持ちにならずに済み、
本当にちょうど気持ちがよい感じで販売をすることができました。(^^)/

 

30分ほどで完売し、早々に片付け。
まるでミラクルのように、その30分の間は雨が上がっていて、
完売した直後にまた降り出す… 笑

我ながらすごいタイミングの良さだなぁってよく思います!

 

終了後はお手伝いしてくれたお友達と近くのブルワリーで打ち上げを。(^^)/
こちらについては、また別記事でお話させていただこうと思います♪

 

舞台裏…

10斤分の食パン生地。
これはねこ&くまパン用です。

食パンの生地

2キロの粉を使って、業務用のホバートミキサーでこね上げています。
50パウンド(約25キロ)の粉があっという間に減っていきます。(^^)/

 
 

***つぶやき***

最近は不定期にしか行うことができていないベイクセールではありますが…
前回と今回は思い切ってお友達にSOSを出して、
お手伝いをしてもらっています。

人にお願いするって、なんだか申し訳なくてなかなかできなかったりしますよね。

でも、思い切ってお願いしてみようと思ったきっかけは、ちょっと不思議な出来事から.. でした。

 

前回のベイクセールの少し前のある朝、眠りから覚めかけてうとうとしていた時のこと。
突然、[Delegate] という言葉が聞こえた… というか、頭に浮かんだのです。

Delegateは、日本ごでは委任するとか委託する、などという意味になります。
人に任せる、ということですね。

はっと目を覚まして、”Delegate… Delegate…”と、頭の中で反復しつつ、
どういうお告げなんだろう?って考えていたら、ふと、
「あ、手伝ってもらえってことなのかな?」って思いついたのです。

 

それで思い切って、こういうイベントを楽しんでくれそうで、
時間の自由もききそうな友人たちにお願いしてみたら、
本当に快くOKしてくれて、涙。

それでもなんとなく申し訳ないなぁという気持ちでいるわたしとは裏腹に
「楽しい!手伝いたい!」って言ってくれる彼女たち。
気を使って言ってくれてる… ?ってじっくり観察してみたけど(笑)
どうやら本当に心からそう言ってくれてるみたい.. そう感じるのです。
(わたしの都合のいい思い込みだったらごめんねぇ~💦)

 

そして実際に手伝ってもらうと、これが本当に楽しくて。

今まではベイクセールはなかなか孤独なイベントだったのだけど、
それがぐーんと楽しいものに変わりました。

楽しいことって、人と共有すると楽しさが倍増しますよね?
そういう感じです。

 

もちろん、手伝えないときははっきりそう言ってもらえるようにお願いしているし、
出来るときだけ、というスタンスで..
そこはお互いちゃんと意思表示できるようにしておかないと、いい関係を続けていけないから。

でもわたしが思っていた以上に、本当に楽しんでくれているようで、
すごくうれしいし、思い切ってお願いしてみてよかったなぁ~って、
つくづく感じています。

 

ただし、これには「愛」が必要なのではないかな、とも思います。
わたしはこの友人たちのことが大好きで、本当に愛を感じていて、
だからこそ、わたしがお願いすることに対して変な風には取らないだろう、って思える。
そこの信頼関係というのは、とても大事なのではないかなぁ、と。

自分があまり好きでないとか、しっくりこないなぁ、と思っている人にお願いごとをするのは
トラブルの素になりがち。
そこは気をつけたほうがいいかもしれません。(^^)/

 

思いこみって怖いな、よくないな、って最近特に感じるようになりました。

自分がこうだろうって信じていることが事実ではないことって
実はかなり多いんですよね。

何かあまりよくない考えが頭に浮かんだときは、
「それってほんと?絶対ほんと?思い込みではない?」って
自分に問いかけてみるといいですよ。(^^)/

 

はっ。💦 
今日のつぶやき長くなってしまいました!

「思い込み」については、また今書きたいことをふっと思いついたので、
こちらもまた近々別記事で!(^^)/


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 簡単でおしゃれ♪ 『いちじく+カマンベール+はちみつ』の前菜。
クラフトビールブルワリー巡り★倉庫感がかっこいい『Central Machine Works』 »

Comments

  1. Kayo says

    05/25/2021 at 1:59 PM

    Popoさんもお友達も素敵です💌
    そしてお友達も楽しくボランティアのお手伝いができて願ったりだったのではないでしょうか。
    私もでなかなかきっかけがなくて実行に移せなかったりするので、読んでいていいなーーって思いました。お天気も味方してくれたんですね。
    ベークセールもその後のビールもとっても楽しそう!
    お疲れ様でした!

    Reply
    • popo says

      05/25/2021 at 10:03 PM

      Kayoさん、

      手伝ってくれたお友達、ほんとに楽しんでくれているならいいなーって思います。(^^)/
      重い腰が上がらないこと、わたしもよくあるのでわかります!でも思いきってあげてみると、次々に新しい世界が広がっていったりしますよね。❤

      お互い、いろいろ挑戦していきましょう~❤

      Reply
  2. カミリン says

    05/26/2021 at 4:14 PM

    私はどちらかというと何でもやってみたい派なので、お友達で近所に住んでいたかった〜😭って感じです。

    いつかお手伝いできるよう、私もパン作り頑張って行こうと思いました🍞🥐🥖

    Reply
    • popo says

      05/26/2021 at 11:11 PM

      カミリンさん、

      そんな風に言っていただけると、とっても嬉しいです♪
      いつかぜひお手伝いお願いします!笑
      パン作りから手伝ってくれる人がいたら、それは心強いです。❤❤

      Reply
  3. Cyan says

    05/28/2021 at 7:13 AM

    Po-poさん、

    べーくセールのご成功、よかったですね!!本当に、日本で育った私たちは人に頼むことは申し訳ない、と思いがちですが、頼まれた人たちは、ああ、頼りにしてくれてるんだ、って思うこともたくさんあるみたいですね。アメリカの人たちは気軽に人に頼むので、私も学ばなくては、といつも思っています。ところで、IKEAのホウロウ鍋でのGF Sourdough Bread、うまくいきました。いろいろとアドバイス、ありがとうございました。それから、以前ブログに載っていた和菓子のオンラインクラスもやってみることにしました。コロナで大変だけど、オンラインでクラスを取ることが普通にできるようになったので、人の輪が広がりますね。うちはアレルギーがあるので、Po-poさんの普通のパンのクラスは取れないけど、夏の時間のある時に今度standing mixerのクラスをぜひ、受講してみたいです。

    Reply
    • popo says

      05/29/2021 at 12:22 AM

      Cyanさん、

      ありがとうございます。❤

      そうそう、アメリカ人はたぶん、嫌なら断ってくれるだろうってことが前提にあるのだと思います。日本人は断れず引き受けちゃうっていう人もきっと多いですもんね。

      ホウロウ鍋、うまくいってよかったです!軽くて扱いやすいですよね~。

      和菓子レッスンも楽しんでくださいね。わたしも受けます♪ 
      スタンドミキサーレッスンも、いつの日かぜひぜひ。❤

      Reply
  4. サトエ says

    05/28/2021 at 2:08 PM

    私もいつかベイクセール手伝いたいな。(^^)

    大成功おめでとう!
    お天気悪くても並ぶ人の気持ち分かるよ。

    Reply
    • popo says

      05/29/2021 at 12:24 AM

      さとえちゃん、嬉しいな。
      ほんとにいつか手伝いに来てね~。(^^)/

      ベークセールは、お天気が悪くて人出が少なめで、ちょうどよかった。いろいろありがたいです!

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 『酵素シロップの作り方』 - 手でかき混ぜなくても出来るよ♪
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316