*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

02/13/2021 · 2 Comments

フレンチヨーグルト❤「Oui」もいいけど、こちらもね。

★popoのお気に入り· ★話題のたべもの

バレンタイン限定の瓶がかわいい♪

以前にも一度紹介したことのある、
アメリカで買えるフレンチスタイルヨーグルト、”La Fermiere”。

こちらの赤い瓶は、バレンタイン限定カラーのようです。❤

おいしいフレンチヨーグルト

 

 

反対側にはキューピッドさん。

バレンタインバージョンの瓶

 

このヨーグルト、基本的には普通の透明な瓶入りですが、
こんなテラコッタ容器いりのものもあります。
(同じお値段!)

色はシーズンによって変わって、
少し前まではこんなラベンダーブルーでした。❤

季節で色が変わります

夏はオレンジっぽい(素焼きのような)色のものが出ていて、
それもかわいかったです。
前回の記事に写真があります。→ ★

 

このLa Fermiereヨーグルトは、フランスの会社のもので、
創業は1952年なんだそう!
歴史ある会社なんですね。

 

ところで、今USのインスタグラムサイトを見ていたら、
こんなのを発見!

View this post on Instagram

A post shared by La Fermière | French Yogurt (@la_fermiere_us)

欲しかったな。
また今年の夏も販売されるかな。❤

 

ちなみにこのヨーグルト、
テキサスで買えるお店は今のところ Central Market のみのようです。

他州の方は、こちらで検索してみてくださいね。

 
 

瓶の再利用には、これ!

このヨーグルトの瓶もかわいいけど、Ouiの瓶もコロンとしてかわいいですよね。

デザートシリーズの瓶は、小さめでこれまたかわいいです。

3層になってます

 

この瓶たち… 蓋があったらなぁ~って常日頃思っていたのですが…

なんと!オフィシャルサイトから販売されている!ということを教えていただきました。
(Poohchanさん、ありがとうございます♪)
こちら→ ★

安くはないのだけど(笑)、わたしは透明の蓋をいくつか注文してみました♪

 

それから….

さらになんと! Oui の瓶のサイズは、La Fermiereと全く同じようなんです!
なのでこの蓋、きっとLa Fermiereにも使えるはず。✨

そんな発見をして、一人喜んでいる自分に気が付いて、
苦笑い~。

こんなことで幸せを感じられるわたしは、きっと幸せなヒトですね。笑

 

同じようにわくわくしてくださった方は、
さっそく蓋を注文してみてくださいね!❤ 笑

*
*
*
*
##########
 
  ★Zoomを使った
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
 
簡単にできて、安全で、おいしい。

   ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。

   地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪

   そんなパン作り。
はじめてみませんか?

   ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤

   ##########

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

Related

0 Shares
« 高校生次男作❤乙女な「ハート型バゲットサンドイッチ」
バレンタインブランチ❤ハートのロックスベーグル »

Comments

  1. Nori says

    02/13/2021 at 3:48 PM

    以前popoさんがこのヨーグルトを紹介してくださった記事を見て、いや〜、もう絶対食べたい!と。検索したら市内のスーパーで買えることが分かったので、即行で買って来ました。ほんと美味しい♡息子はハニー、私はレモンがお気に入りです。
    この赤い容器も可愛いですね〜♪それに蓋もあるとは!情報ありがとうございます。あの可愛い容器の使い道が増えそうで嬉しいです(^o^)

    Reply
    • popo says

      02/14/2021 at 11:38 PM

      Noriさん、
      これ、おいしいですよね~!フランス人はこんなおいしいヨーグルトを毎日食べてるのねーって。笑
      蓋はOui用なんですが、ぴったり合いそうだなって思ってます。届いて試してみたら、また報告しますね。(^^)/

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州発信★パン作りのオンラインレッスンを行っています。アメリカでおいしいパンを焼いてみませんか?(^^)/ 

キッチンエイドミキサーを使ったパンやお菓子作り、お料理も得意分野♪

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Search

 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】popo家のハラペーニョポッパー
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】幸せの味♡白桃のコンフィチュール
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

Follow popo on Instagram

Follow popo on Twitter

My Tweets

Recent Posts

  • アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん) 07/01/2022
  • アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。 06/27/2022
  • ベーグルレッスンのお知らせ&近況😊 06/21/2022
  • 『カルビチム』の美味しいお店✨ 03/31/2022
  • ラウンドトップでのイベント&近況♡ 03/31/2022

Comments

  • popo on About me
  • 絢野 on About me
  • popo on About me
  • popo on About me
  • 絢野 on About me
  • Emi Costa on About me
  • popo on About me
  • キッチンエイド比較 - キッチンエイド「Classicシリーズ」と「アルチザンシリーズ」の5 ... on 憧れの『キッチンエイド・スタンドミキサー』の選び方と使い勝手。そして日本で安く買う方法!
  • Emi Costa on About me
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2022 · captivating theme by Restored 316