*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

12/13/2020 · 4 Comments

タマレスの季節。

★暮らしのいろいろ

ホリデーシーズンには欠かせない、タマレス♪

「タマレス」と打つと、絶対に
「玉レス」と変換されるので、困っています。
やめて~。笑

と、どうでもいい話から始めてしまって、ごめんなさい。(;’∀’)

今回は、メキシコのお料理、「タマレス」のお話です♪

 

 

メキシコでは、ホリデーに欠かせないのが、
この「タマレス」。
トウモロコシの粉にお肉やチーズなどの具を包み、
それをコーンの皮で巻き、蒸して作るお料理です。

一年中出回ってはいるのですが、ホリデーになるとみんなが一斉に買い求めます。

結構手間がかかるお料理なので、
手作りするよりも買う派が大半です。

★手作りしたことがあります。その時の記事はこちら↓

「お金では買えない、プレゼント」を詰めて、行ってきます♪

 

うちの家族も、この時期にいただくタマレスを楽しみにしていて、
過去数年は二か所から大量に買い、
冷凍庫に保存し、少しずついただいていました。

が…

その二か所のどちらからも、今年は購入することができず。💦

友達から情報をもらい、メキシコ系の教会のセールにて、
手に入れることができました♪

募金活動の一環だそうです。(^^)/

タマレス

3種類を1ダズン(12個)ずつ、合計36個。

 

今まで買っていたところの一つは、
友人の勤め先にこの時期になるとやってくるメキシコ人のおじさんが作るものだったのですが、
その友人がもう仕事を辞めてしまったため、手に入りません。💦

もう一か所は、これまた個人でこの時期限定でタマレスを作っているメキシコ人女性でしたが、
今年はコロナのために、人にお手伝いに来てもらうことができないので作れないと…

そんなわけで、タマレスロス!(笑)になるところだったわたしを、
友人の情報が救ってくれました。笑

 

アルミホイルの中はこんな感じ♪
この素朴なラッピングがまたいいんです。(^^)/

コーンの皮につつんである

 

コーンハスク(皮)の包みを開けると、これまたシンプルな見た目のタマレスがこんにちは♪

中はこんな

見た目通り、とっても優しい味です。

 

そんなわけで、すべてが素朴なお料理なんですが、
この素朴さがまた懐かしさをもたらし、ほっこりさせてくれるんでしょう。❤

 

それほど期待していなかったこのタマレス、
味見をしてみたら、予想以上においしかったです!
来年もぜひこちらから購入したい♪

シンプルなお料理なので、サルサソースを添えていただきます。

 
 

***つぶやき***

ご好評いただいている、シュトレン♪
15日(火曜日)で、ご注文の受付を締め切らせていただく予定です。
なのでご購入を考えてくださっている方は、ぜひお早めにお申し込みください♪
ご注文はこちらより→ ★

すでに買ってくださって、
「おいしかったのでギフトにします!」と
追加注文してくださった方も何名かいらっしゃって、
本当にうれしいです。(^^)/
ありがとうございます。❤❤
 

今の時点まででご注文いただいている分は、
明後日(15日)までに焼き終え、木曜までには発送の予定です。

今日以降の新規のご注文も、今週中には発送できるようにして、
来週から年明けにかけては、少しのんびりしつつ、
試作をしたり、来年のレッスンに備える時間にしたいと思います。

来年1月のレッスンスケジュールも、
来週の初めにはお知らせする予定です。

今までに何度かお知らせしたとおり、
来月は、「2時間でかっこよく焼けるバゲット!」のレッスンを
計画しています。✨


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 日本から届いた、「エグヴィヴ」のシュトレン!
今年のシュトレンの発送は、ほぼ終わり。 »

Comments

  1. Naoko says

    12/14/2020 at 5:49 AM

    popoさん、タマレスお好きなんですね!テキサスだとなんとなく勝手なイメージですがメキシコ料理が充実しているイメージがあります。私は義姉がメキシコ人なので普通にこのお料理が出てきていましたが、実は貴重なんですね!私はタマレスもそうなのですが、義理の姉がいつも作るピコデガヨが美味しくて、手作りって本当に違うなぁおいしいなぁと毎度思います。popoさんのこの記事を読んで、私もタマレス今度教えてもらいたいなと思いました!

    Reply
    • popo says

      12/15/2020 at 12:16 AM

      Naokoさん、
      はい、テキサスではメキシコ料理はもう完全に生活の一部です。(^^)/
      メキシコ人の作るサルサ、ほんとにおいしいですよね!材料はシンプルなのに何が違うのか!って思います。
      タマレスはだれかと一緒に作ると絶対楽しいですよ。ぜひ教えてもらいつつ一緒に作ってみられてください♪

      Reply
  2. Chikakazu says

    12/14/2020 at 9:19 AM

    タマレス!随分前にトレジョで買って、そのまま冷凍庫で眠っていました…そんな美味しい物とは知らなかった!さっそく解凍して食べてみます!(*’∀’*)

    Reply
    • popo says

      12/15/2020 at 12:17 AM

      Chikakazuさん、

      タマレス、一口食べてこれは激うま~!という感じではないかもです。笑 とにかく素朴な味で、食べなれると癖になる、という感じです。ぜひおいしいサルサと一緒に食べてみてください♪ 
      お気に召されますように~!

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316