*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

12/24/2020 · コメントする

One Bowl Pizza – 初めての英語でのレッスン!でした。

★オンライン・パンレッスン

英語でのレッスンに初挑戦。

昨日のこと..
初めて英語でピザレッスンをしました。(^^)/

照り焼きチキンピザ

英語でちゃんと教えられるのか…
不安で仕方がなかったけれど、やってみたら何とかなる.. もの。
そして、とっても楽しんでいただけたようで、本当にうれしかった。❤

 

 

コンフォートゾーンから一歩を踏み出す。

自分の「コンフォートゾーン」から外へ一歩踏み出すのは、
とっても怖いです。💦
できればずっとコンフォートゾーンの中でぬくぬくしていたい。

でも勇気を出して飛び出してみると、新しい世界が開けたり、
新しい出会いがあったり、そして自分も成長できる…

もしかしたら失敗してどーんと落ち込むかもしれないし、
もちろんそういうこともあるけれど。

それを恐れて立ち止まったままでいるか、一歩踏み出すか。
人の違いはそこで出てくるんだろうなぁ、と思います。

最近読んだ、ジョン・F・ケネディの言葉。
「行動にはつねに危険や代償が伴う。
しかし、それは行動せずに楽を決め込んだ時の長期的な
危険やコストと比べれば、取るに足らない。」

あー、ほんとにその通り。

何かに挑戦することは、ほぼ確実に苦しみを伴うけれど、
その分大きな喜びを運んできてくれる可能性もある..

逆に、挑戦しなければ痛みはないけれど、
成長したり成功したりする可能性は限りなくゼロです。

さて、どちらを取る… ?

常に自分に自問自答しています。(;’∀’)

 

さて!今回の英語でのレッスンは、お友達とその義理のお母さまのために行いました♪
初めての英語のレッスンだし、
わたしも勉強させていただくという意味もあって、
ボランティアという形で。(^^)/

レシピを英語に直すのにちょっと苦労したけど、
そこは長男(大学生)に手伝ってもらいつつ。
(こねかたが特殊で、それをどう英語で説明したらわかりやすいか考えるのが難しかったのです)

そして、レッスンは次男(高校生)に参加してもらいました。

外での仕事を辞めてから、英語を話すのはほぼ家族に対してだけ…
なんだかすっかり自分の英語力がさび付いている気がして、
困ったら次男に助けてもらおうと。笑

ですが… たぶん気を使ってくださったのでしょうけれど、
はっきりとゆっくりめに話してくださったので、
何とか困ることなく終了。
ホッとしました。(^^)/

 

照り焼きチキンピザ&肉肉しいピザ

今回、わたしが作ったのは、照り焼きピザ。

ピザ生地に照り焼きソースを塗り、チーズを散らし、
照り焼きチキン、ネギの小口切り、玉ねぎを乗せ、
マヨネーズをかけます。

照り焼きチキンピザ

 

焼きあがったらのりを散らして、出来上がり。

和風ピザ♪

絶対おいしいよね♪

 

次男が作ったのは、スパイシーで肉肉しいピザ。笑
ベーコンとサラミ乗せ。
そして黄色い細長いのは、スコッチボネットという、
激辛のペッパー。

肉肉しいピザ

スコッチボネットは、辛党でもちょっと舐めるだけで、ひーっ!っていうほど辛いんです。笑
これだけ乗せたら相当辛くて、
焼いた後は取り除いても激辛。

うちは次男とオットが激辛党。
わたしも結構な辛党ですが、太刀打ちできません。
そして、普通に辛いものも大丈夫な長男は、わが家では「弱い!」とバカにされてます。笑

 
 

***つぶやき***

ただいま24日の午前0時40分。
もうクリスマスイブ!なんですね。

今週から来週にかけてはのんびり過ごしたい、なんて思っていたのに
やっぱりそうは問屋が卸さない。笑

相変わらずバタバタ、あたふたとしております。

コロナ自粛が始まってから、かれこれ9か月くらいになりますが
「暇だな~」って思ったことは一度もない..

これは悲しいことなのか、ありがたいことなのか… よくわかりませんが、
物事は考えようだといいますし、
ありがたいことだと思うようにします。笑

 

皆様、どうぞ素敵なクリスマスイブをお過ごしください。❤❤

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

0 Shares

Related

« 鹿児島『金七商店』さんの「本枯節」と「鰹節削り器」。
2020年★クリスマスイブのあれこれ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①

Recent Posts

  • 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ 01/13/2021
  • 「バタフライピー」パウダーで色付け。パープルバゲット♪ 01/12/2021
  • 思いがけない、天からのプレゼント。 01/11/2021
  • 長男が作ってくれたリゾットが、なかなかの出来! 01/09/2021
  • 2021年の『おうちバーガーはじめ』。 01/08/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

ひとつ前の投稿のコッペパン(ホットドッグバンズ)は、チリドッグ用に焼いたもの。😊
手作りのバンズに、オット特製のチリ。
先週のある日の夕ごはんでした。
*
#food #foodpic #instafood #instafoodies #photooftheday #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #チリ #チリドッグ #ホットドッグ #手作りパン
コッペパン(ホットドッグバンズ)。
*
最近ひたすら焼き続けているバゲットのおかげで、コッペ型の成型も上達したみたい。😊
型などを使わなくても、なかなかきれいな形で焼けるようになりました。
*
コッペの成形って難しい~!って思っていたのに、
やり続けているうちにいつの間にか上手になっていくものですね。😃
失敗は成功のもと!って、本当。
パン作りは、失敗するたびに上達します。🥖👍
*
#コッペパン #ホットドッグバンズ #hotdogbuns  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
バタフライピーパウダー入りのパープルバゲットで作った、サンドイッチ。
インパクトあり! 😂
これは次男のおなかへ。
*
(2枚目)そういえば以前はハロウィンの子供たちのランチに、こんなサンドイッチを作っていました。
懐かし~。
この食パンの色付けは、フードカラーです。😅
*
#サンドイッチ #バゲット #フランスパン  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
2時間で焼けるこねないバゲット♪
バタフライピーパウダーを入れて焼いてみたら、鮮やかな紫になりました。😊
*
こんなバゲットをパーティで出したり、プレゼントしたら、きっと驚かれるはず!
自分で焼けるようになれば、こんな遊びもできます。笑
*
活性炭入りの真っ黒バゲットも、
かっこよくてお気に入り。😊
*
今月のバゲットレッスンの空席はあと3つ。
1/16 (Sat) セントラルタイム18時(2)
1/30 (Sat) セントラルタイム13時(1)
*
16日のレッスンは、日本時間では17日の朝9時になります。
(日本、またはその他の海外からのお支払い方法もあります。)
DMよりお問い合わせください♪
*
#バゲット #フランスパン #オンラインパンレッスン #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #パン教室 #カラフルバゲット
なんと!雪~!!😆 こんなにしんし なんと!雪~!!😆
こんなにしんしんとふり続けるのは、ここでは本当に珍しいことです!
もう嬉しくて。💕
近所からは子供の歓声が聞こえてくるし、
うちの南カリフォルニア出身のおっちゃん(オット)も大はしゃぎです。笑
寒いの嫌いなラニは
「なにこれ?意味わからん!」って行動を取ってます。笑
*
もうちょっと積もったら、雪だるま作りに外に行く予定!✨
*

 #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #雪
長男がレシピ見ながら、なんだかおしゃれディナーを作ってくれました♪
*
中東風の「チキンシャワルマ」と、トマトリゾット。
リゾットは白ワインを使う本格派で、
ちょっとびっくりしたのが、火の入れ加減が絶妙だったこと。
いい感じのアルデンテに出来上がっていました。
なかなか難しいんですよね!
(多分まぐれだけど笑)
*
チキンもリゾットもおいしくて、食べすぎました。❤
ごちそうさま。
*
#food #foodpic #instafood #instafoodies #photooftheday #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #リゾット#チキンシャワルマ
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • アメリカ カラフル卵(たまご)の色の秘密- popoさんの食コラム♡連載 – on 朝ごはん☀プチパンフォンデュのたまごサンド
  • popo on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • Naoko on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • popo on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • Naoko on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on 2021年🎍明けましておめでとうございます
  • Naoko on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • kiki on お正月恒例の「お煮しめ」カレー

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316