*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

07/31/2020 · コメントする

『行ってらっしゃいディナー』は豪華な手巻き寿司で。

★おうちごはん

頑張ってくるんだよ~。

長男はいよいよ明日、ヒューストンの大学近くのアパートに引っ越しです。
当分お寿司などというものにはありつけないだろうから、
今日は豪華手巻き寿司!

豪華手巻き寿司

 

 

本当は「フェアウェルディナー」というタイトルにしようかと思ったのだけど、
考え直して「行ってらっしゃいディナー」に。(^^)/

車で3時間ほどの距離だから、
会いに行こうと思えばいつでもいけるし、
それに感謝祭前にはまた戻ってくるから、
約3か月間のお別れ..
ちょっと長い旅行に行ってらっしゃい!くらいの気持ちで
送り出そうと思います。

 

 

手巻き寿司のお店『UROKO』の手巻き寿司セットが、超おすすめです。

この手巻き寿司セット、もう最高でしょう~?
たーっぷりのすし飯とのりもついてきて、$95。
家族4人がたらふく食べてもまだ残るくらいの量で、このお値段は、
ここの物価を考えると激安!です。

手巻き寿司セット

そして何より、このお店のお魚は確実に毎回とっても新鮮でおいしい!です。
オーナーのこだわりもあるけれど、
人気店で回転が速いのも理由の一つだと思います。

 

うちはこれでは足りなそう…という方は、
ツナマヨやコーンマヨ、卵焼きなど、ちょっとしたものを別に用意したら、
さらに満足感が出ると思います。(^^)/

 

 

とっても珍しい、アメリカの国産ウナギ!

そして今日はなんと、
「珍しくてとっても美味しい、アメリカ国産のウナギが入ったよ!」
ということで、一匹お願いすることにしました。

そうしたら…
こんなの来ました!

国産うなぎ!

怖い~、怖い~!頭怖い~!といいつつ、
速攻で頭を落として捨てたんだけど、
あとで
「あれは頭食べられるから入れてんで。
日本やったら頭ばっかりくし刺しにして売ってることあるで。」
って。

えー、ほんとに?!(@_@)
うそ~!

わたしは頭が売られているところなんて見たこともないけど、
それって普通ですか??(‘Д’)

 

まぁとにかく…

頭が食べられると知っていたとしても、
たぶん無理だったと思います。笑

 

生の状態だったので、
かば焼きのたれだけ自分で作り、
フライパンで焼いたのだけど…

わたしのウナギ調理の技術は、この程度でした。💦

ウナギのかば焼き

あんまり美味しそうに見えないけど、
実はふっくらしていて臭みもなく、
骨も柔らかくてとっても美味しかったです。

メインで養殖されているものらしいのだけど、
アメリカでウナギの養殖をしているところがあるなんて聞いたこともなかったから、
驚きでした。

貴重なものをいただくことが出来ました♪

 

レストランUROKOのウェブサイトはこちら。
UROKO Austin

現在はピックアップ&デリバリーのみで、オンラインオーダーができます。

 

 

 

***つぶやき***

明日はオットと一緒に長男をヒューストンまで送っていき、
引っ越しやお買い物を手伝ってきます。
一泊して帰ってくる予定。

次男はペットたちの面倒を見てもらうのと、
日曜はバイトらしいので、お留守番です。
車の運転もできるようになったから、食べるものに困ることもないだろうし、
きっと大丈夫でしょう。👍

 

ヒューストンになんと、「ゴーゴーカレー」のお店ができているのを発見したので、
出来ればテイクアウトしてみようと思っています。(≧∇≦)

調べたら、(実家のある)大阪には店舗がないようで、
わたしは行ったことがないのだけど、
今超人気のお店!なんだそうですね。

アメリカの出店はNYがメインで、あとは東海岸に何軒か、
テキサスはヒューストンのみ。
それより西にはまだ一店舗もないようで、
アメリカではまだまだ貴重なお店。
楽しみです。✨

他に立ち寄りたいのは、ゴーゴーカレーから近い、「抹茶カフェ舞妓」、
ダイソー、それから日系食料品店の、Seiwaマーケット。

 

考えてみたら、3月にコロナ自粛が始まってから、
遠出するのはこれが初めて。

せっかくなのでしばしのドライブ&お買い物を楽しんで来ようと思います。(^^)/
気を付けつつ、行ってきます!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 料理練習中の長男(19歳)が選びだす、びっくりレシピたち。
みんなに見て欲しい『テキサスの空』&長男の引っ越し先。 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】さつまいもとじゃがいもで「絶妙な甘さのお肉屋さん風コロッケ」
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316