*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

07/04/2020 · コメントする

話題のヴィーガンバーガー、「Beyond Burger」を食べてみた♪

★おうちごはん· ★手作りパン

Beyond Burgerに挑戦!

「本物のお肉に限りなく近い!」と話題のヴィーガンバーガーパティ、
「Beyond Burger」。

前から気になっていたのだけど、普通のお肉より高価だったりするんですよね。💦

 

 

なので、今まで手を出さずにいたのだけど、
先日コスコで発見!
8枚入りで、確か13-15ドルくらいだったかな?
安くはないけど、他のマーケットで買うよりはかなりお得に買うことが出来ました。(^^)

Beyond Burger

 

高級感のあるパッケージ。
(過剰包装ともいう… ?)

高級感あり

 

せっかくヴィーガンバーガーをいただくので、
バンズもヴィーガン仕様で作ってみました♪

ヴィーガンバンズ

 

うちで食べるものだから、塗り卵もなしの、
素朴仕上げ。(^^)

素朴なバンズです

 

チーズバーガーにしたので、わたしのは結局ヴィーガンにはならなかったけど… 笑
(次男だけは、「せっかくだから完全ヴィーガンにしてみる!」と言ってチーズなしで食べていました。)

出来ました♪

シンプルサラダと、エアフライヤーで作ったフレンチフライを添えて♪

 

見た目はかなりお肉っぽいですよね!

お肉っぽい!

 

お味ですが…

これ、なかなかいけました。👍
それほど期待してなかったからかもしれないけど、
子供たちもオットも、「なかなか美味しいじゃない?」という意見。

ちょっとドライな感じはあるけど、
例えばマクドナルドのハンバーガーパティとか、
冷凍のハンバーガーなども、結構ドライな感じのことが多くないですか?
あんな感じです。

これ、言われなければ普通のお肉だと思って食べる人が大半ではないかなぁ、と思いました。

パティだけをじっくりと味わえば、違いが分かってしまうのかもしれませんが、
バンズにマヨネーズ、ケチャップ、マスタードを塗って、
いつものようにピクルスやトマト、オニオンなどを挟んでいただいたら、
本当に普通のハンバーガーに思えました。(@_@)

わたしたち家族4人の感想は、
「あり!」です。👍

 

 

Beyond Burgerってヘルシーなの?

ところで、Beyond Burgerは本当にヘルシーなのでしょうか?

今回、食べながら(19歳の)長男が、
「これは決してヘルシーではないよ。」と言いました。
実はわたしもそう思います。💦

というのは、このバーガーがHighly Processed Food(高度加工された食品)だから。

一般的に、プロセスフード(加工食品)はあまり健康に良くないといわれますよね。
これも例に漏れないのでは、という気がします。

実際に調べてみるとやっぱり、
「このバーガーがヘルシーかどうかは疑問だ」という記事がほとんどでした。

 

ヴィーガンバーガーでも、
こういうタイプ→★ のほうが、ずっとヘルシーではないかな?
原材料を見ても、ほぼ野菜や穀物だけなので。
ただ、味はやっぱりお肉とはちょっと違ってきますが..
(美味しいことは美味しいんですよ♪)

こちらもコスコで買えます♪

 

そんなわけで… 今回は興味本位で試してみた、Beyond Burger。
お味もなかなか美味しかったし、
ヴィーガンという事実には惹かれるものがあるのですが、
うちはたぶんもう買わないかな…

でも、子供たちも一度食べてみたいと興味があったみたいだから、
家族みんなで味見できたのは楽しかったし、よかったなぁ、と思います。(^^)

 

Beyond Burgerはもう買わないかもしれないけど、
ヴィーガン料理はもっと積極的に取り入れていきたい♪
子供たちも喜ぶヴィーガン料理、開拓したいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 人のショッピングカートの中が気になりませんか?私が買ったものをご紹介【サムズクラブ編】Part1 – ハワイのビールとかジャマイカのパティとか。
【レシピ】うちの保存版!のお墨付きを得た、「キャロットケーキ」。 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • 淡路島のフルーツ玉ねぎを使った絶品レシピ集と健康効果解説|淡路島玉ねぎ情報局 | Awaji Onion Media on 煮込みハンバーグ、淡路島のフルーツ玉ねぎポタージュ、などの献立
  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】ローストトマティーヨで作る緑のソース『サルサ・ベルデ』。
  • 【レシピ】なぜかアメリカで人気・不思議だけど「やみつき」になる、ラーメンサラダ。
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • ベトナム風サンドイッチ(バインミー)用のバゲット作り。ベストなレシピを求めて、引き続き試作中~。💦

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316