*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

06/05/2020 · 3 Comments

理想の気泡ポコポコな『イングリッシュマフィン』を目指して。

★手作りパン

たどりつけない、理想のイングリッシュマフィン。

いままでにも何度かイングリッシュマフィン作りには挑戦しているんだけど、
なんだか違う…

美味しくないわけではないのだけど、
イングリッシュマフィンには必須!だと思っている、
あのぽこぽことあいた気泡が出来ないし、
食感もなんだか違う。

これでは、「イングリッシュマフィンの形をした普通のパン」じゃない?と
思ってしまうのです。

 

 

ちなみに、かなり信頼できるはずの、
America’s Test Kitchenレシピで、
イングリッシュマフィンを焼いたときの記事はこちら。↓

『アメリカズ・テスト・キッチン(America’s Test Kitchen)』レシピの「イングリッシュマフィン」を焼いてみたけど…

成型してから一晩そのまま寝かせるという、
冷蔵庫のスペースがないとできないような面倒な手順があるにもかかわらず、
出来上がりは理想とは程遠かった。💦

 

「タルティーンベーカリー」レシピに挑戦。

今回は、かなりの望みを託しつつ、
「タルティーンベーカリー」レシピに挑戦してみました。

買おうと思いつつ、まだカートに入ったままの、
こちらの本。

★アメリカ

★日本

Look Inside(試し読み)を開くと、
イングリッシュマフィンのレシピを読むことが出来るんです。

 

こちらもやっぱりフライパンで焼くレシピ。

ポーリッシュ種を前日から仕込み、
翌日に本捏ね…

加水率がとっても多くて、ドロドロです。💦

ドロドロ~

これ、本当にまとまるの?と、かなり不安になりつつも、
キッチンエイドでこね続けると、なんとかまとまってきました。

 

1次発酵後のやわやわな生地は、取り出したら薄く広げ、
セルクルで丸く型抜きし、そのまま2次発酵。

型で抜いて

 

生地はほわんほわんで、気泡もポコポコ。
いい感じかも?

ほわんほわんで気泡もぽこぽこ

 

20分ほどの短い二次発酵をとったあと、フライパンで焼いていきます。

フライパンで焼きます

 

 

なんとか出来上がり。
いびつです。💦

出来た

 

一番ましな感じの仕上がりだった子。

ましな形の

 

切ってみると…
あらー、いい感じ?!

クラムは理想的かも!

これこれ、イングリッシュマフィンにはこの気泡が必要なんです。(^^)/

 

トーストすると、外はかりっかりで中はもっちりで、
理想にかなり近づいてきた感じ。✨

でも…
実は分厚くなってしまったものは、ほとんどが中が生焼けでした。💦
フライパン焼きは、火の調節が難しいな。

次は焼いた後にオーブンに入れてみようかと思います。(^^)/


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 珍しく和食ご飯でした。『茄子の焼浸し』&『肉じゃが』
最近のお気に入り❤コスコで買う『冷凍アサイボウル』。 »

Comments

  1. Noriko says

    06/05/2020 at 9:53 PM

    私もつい最近、特にリサーチせずYoutubeでみつけたイングリッシュマフィンのレシピを試してみたのですが失敗。。中が生焼けで、オーブンで焼いたら外側がかちかちになってしまいました。結構難しいですね。また違うレシピを試してみたいと思います。Popoさんのイングリッシュマフィン、美味しそう!

    Reply
    • popo says

      06/05/2020 at 11:49 PM

      Norikoさん、
      パンはなかなか思い通りにいかないことも多いですよね。💦
      でもその分、上手に焼けた時の嬉しさはひとしお。(^^)/
      イングリッシュマフィンは、自信をもってレシピを載せられるようになるにはもうちょっと時間がかかりそうです。💦

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316