2019年のバレンタインディナー。
わが家のバレンタインディナーは、
大人用と子供用の2種類のチーズフォンデュ、
そしてデザートにはチョコレートフォンデュ、と決まっていました。
だけど今年のバレンタイン当日は、
わたしは仕事で、帰りが夜7時前になりそう、ということで..
ささっとできるもの..
だけどちょっとだけバレンタイン仕様なディナーを目指してみました。
いつもよりちょっとおしゃれしたカルボナーラ、
ロメインレタスとアボカドのサラダ、
そして手作りバゲット+美味しいオリーブオイル&イタリアンスパイス。
カルボナーラはいつもは手ごろなベーコンで作るのだけど、
この日はちょっと奮発してパンチェッタを。
そしてスペインのハモン(生ハム)をトッピングしてみました。
いつもはやらないけれど、ソースはニンニクや白ワインで香りづけ。
下手に凝ったものを作っても、
「いつもの方がおいしかったーー!」なんて言わるかもね…
と、覚悟をしていたけど、
なかなか好評でした。(^^)/
ロメインレタスとアボカドのサラダは、
オット作のドレッシングで。
最近はドレッシングは買わずに、手作りするようにしています。
こちらのドレッシングボトルって大き目のものがほとんどで
食べ切る前に飽きちゃったり古くなったりするし、
それに自家製だとよいオイルやお酢などを使って作ることが出来るから
断然体にいいのではないかと思って。
今回はオットに、「適当にレシピをサーチしてドレッシング作って!」とお願いし、
作ってもらったのだけど、
なかなかおいしくできていました♪
子どもたちには小さなギフトを用意していました。
次男用には、彼が小さいころ大好きだったスヌーピーのぬいぐるみと、
チョコレート。
(結構喜んでた。(笑))
長男用には、彼のスピリットアニマルの、なまけもののぬいぐるみと、
ピーナツバター入りのチョコ、Reese’s。
(なまけものは、なんだかのらりくらりとしたところが、長男にそっくりなんです。(^^))
長男は無反応だったけど、
すぐに自分の部屋に持っていっていたから、
ひそかに気に入ってくれてたのではないかな。(笑)
わたしは男子3人から、チョコレートとカードをもらいました。
ありがとう。❤
バレンタインは極力家で過ごしたいわたしです。
どこに行っても混むから落ち着かないし…
家で家族とのんびり出来たら、それが一番だな、と。(^^)
そんなわけで…
今年もよいバレンタインでした。❤
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
Leave a Reply