初めて焼いたピタパン
ピタパンを焼きました♪
ずーっとオットにリクエストされていたのだけど、
他のパンを焼くのに忙しくてなかなか手が回らず..
今日は、「じっくりとパンを焼く」時間はないけど、
簡単でクイックなものなら焼けそうな隙間時間があったので。(^^)/
家の片づけをしつつ、
一次発酵まではHBにまかせ…
一次発酵後は、丸めて15分ほど生地を休ませたら、
丸く伸ばしてオーブンへ。
二次発酵はなしです♪
ぷく~っと膨らんだ~!
これは楽しい♪
最近買ったベーキングスティールが、
ピタパン作りにも役立ちました。
サンドイッチにするのもいいけど、
うちではフムスをディップしていただくのが定番です。
ピタパンって、買うと結構いいお値段なので、
自分で作れるとうれしい♪
ちゃんときれいなポケットも出来ました。(^^)/
ピタパンはとっても簡単に出来たけど、
ちょっと難しかったのが、きれいな丸に伸ばすこと。
写真に写っているのは、比較的きれいな形に出来たものだけど、
他のは実はもっといびつな仕上がりです。(;’∀’)
でも、手作りのものだから、形などはあまり気にしなくても、
美味しければOKですよね、うん。✨
最近、
「レシピや作り方を見れば、たいていのパンは焼ける」、という、
自信がついてきました。(^^♪
Leave a Reply