*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

01/26/2019 · 2 Comments

『いちごみるくスコップケーキ』(簡単なレシピあり)と、『あっさりポテトサラダ』。

★パーティ・ギャザリング· ★手作りおやつ

いちごみるくスコップケーキ

ただいま夜の9時。
もう今すぐにでも布団に潜り込みたいほど疲れているんだけど
やっぱりブログをアップしないと落ち着かない。(;’∀’)

そんなわけで…


 

 

いちごみるくフレーバーの、スコップケーキ♪

いちごみるくトライフル

明日のプチ女子会のために作りました。

 

これ、友人の一人が本当に気に入ってくれていて、
毎回リクエストされるのです。❤

今回は特にリクエストされなかったけど、
つくっちゃいました。(笑)

オールドパイレックス

 

大き目のロールケーキ生地を焼き、
コンデンスミルクとバニラエクストラクト少々で甘みをつけたホイップクリームを立て、
いちごは飾り用を残して、スライスします。

ホイップクリームの甘味をコンデンスミルクでつけると、
とってもミルキーに♪

 

作り方は…

ロールケーキ生地を型の大きさに合わせて切って、
型の底に敷く。
↓
ホイップクリームとスライスしたいちごを乗せる。
↓
もう一枚ロールケーキ生地を乗せる。
↓
ホイップクリームを乗せて、いちごを飾る。

これだけ♪

 

 

デコレーションの苦手な人でも、簡単に作れて
可愛く仕上げられます♪

大人気♪

食べるときには好きなだけスプーンですくって♪

 

スポンジに、洋酒の香りをきかせたシロップをうてば、
ちょっと高級感がアップしますよ。(^^)/

そろそろいちごの季節が近づいてきたのかな?
いちごが甘くて、うれしいです。

 

 

 

あっさりポテトサラダ。

それからもうひとつ。
マヨネーズ少な目の、
あっさりポテトサラダも用意しました。

あっさりポテトサラダ

明日はこのふたつを持って、友人宅へ遊びに行く予定です♪

 

 

 

よく動いた一日。

今日は朝8時から午後1時まで仕事でした。
17人の満席(実は定員超え)クラスで、5時間の間休憩もなくばたばたと動きっぱなし。

そして、帰り際に明日からの一週間分のスケジュールを確認してみると…
明日の朝のシフトに入れられていることが発覚!😨
(明日は休みのリクエストを出していたのに…)

 

明日の午後は友人宅に遊びに行くことになっているから、
午前中に持ち寄りのための料理をしようと思っていたのに、
予定がすっかり崩れました。💦

 

そんなわけで、仕事から帰ってきたら休む間なんてまったくないまま、
スコップケーキとポテトサラダの準備に取り掛かりつつ、
病み上がりの次男からリクエストが入っていたから揚げの準備もして…

そうこうしていたら、
あっという間に夕方。

今日は次男のバンドのコンサートがあったので、
バタバタと鑑賞に出かけ、
帰ってきたら夜の9時だった、というわけです。

更年期の体にはつらいスケジュール。💦

つかれていた理由は、こんな一日のためでした…

 

 

寝込んで2日間ほど学校を休んでいた次男は、
昨日の夕方にはすっかり元気になり、
予定されていた昨夜の大事なバンドのリハーサルに何とか参加出来て、
今日のコンサートも無事終えることが出来ました。

選抜メンバーでのコンサートだったのだけど、
オーディションのためにかなり一生懸命練習して得たポジションだったから、
どうしてもあきらめたくない、と言っていたんですよね。

無事参加出来て、ほっとしました。(^^)/

 

明日も朝6時半起き…
寝よう!うん。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« あん入り食パン・あんの折り込みの出来栄えは?
プチ女子会の持ち寄りごはん。 »

Comments

  1. もっぴ says

    02/02/2019 at 7:48 PM

    popoさん、New Jersey からこんばんは。
    コメントは初めてですが、毎日楽しみにブログを拝見しています。

    今朝、なんだか無性にこの「いちごみるくスコップケーキ」が食べたくなって、
    Hマート(うちの近くに3つも4つもあります。)に走っていちごとコンデンスミルクをゲットし、
    シートケーキを焼いて組み立て?て、半日冷蔵庫で寝かせてから先ほど食べてみました。
    おいしいーーーーい!
    普通のショートケーキよりもずっとしっとりしていて、ミルククリームも最高でした。

    簡単で美味しいレシピをありがとうございます❤️

    New York在住と言っても怒られない距離のNew Jersey で、
    アメリカ生まれの小学生男女の子育てをしています。
    パンとケーキ作りが趣味なので、popoさんのブログが毎日楽しみです。
    ではではまた!

    Reply
    • popo says

      02/02/2019 at 10:36 PM

      もっぴさん、
      初めまして♪
      いつも見てくださってありがとうございます。❤

      ケーキ、おいしくできてよかったです~。いつもよりしっとりだったのは、容器に入れて作るからでしょうか。(^^)/
      ミルク味のクリームも、おいしいでしょう~?

      そちらは今極寒でしょうか?温かくしてお過ごしくださいね。
      家にこもってお菓子やケーキを作るには、うってつけの気候かもしれませんね。(^^)/

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。
  • 『酵素シロップの作り方』 - 手でかき混ぜなくても出来るよ♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316