忙しい毎日の、現実的なゴハン。
インスタグラムなどで、お料理写真を眺めるのが大好きだけど、
毎日の食卓に、所狭しと10種類くらいのおかずが並んでいるような写真は
あまりフォローしません。(+_+)
それはとっても素敵だし、憧れるけれど、
わたしにとっては現実的でないから!
「わー作ってみたい!」とはならず、
すごいな~、素敵だな~、で
終わってしまうの。💦
わたしがとりあえず目指すところは、一汁三菜。
それくらいを目標にしています♪
と、前置きは長くなってしまいましたが!
お料理が苦手だとか、
お料理にはなるべく時間と手間をかけたくない!という方。
こんなおかずはいかがでしょう?(*’▽’)
ごはんがとーっても進んでしまう、和風のポークソテー、です。
豚ロース肉(できればたたいておく)に塩コショウをして小麦粉をまぶし、
フライパンで焼いて、
あとはたれをからめるだけ。
本当に簡単に出来ちゃいます。
しかもとってもリーズナブル。
付け合わせは、ミニ青梗菜をごま油と塩で炒めたものと、
前日の残りのマカロニサラダ。
盛り付けは、お肉を切ってから乗せたほうが
きれいだったかなぁ。💦
それにナイフもいらず、お箸でいただけますしね。👍
レシピはこちらをお借りしました。
絶品!レストランの豚ロースポークソテー♡ by 有喜匡哉
副菜を作るのも面倒ならば、
あとは、お味噌汁と、
サラダミックスでもお皿に盛れば、
とりあえずはそれでOKではないでしょうか。(^^)/
または前もって副菜だけでも作り置きしておけば
後はメインを作るだけでいいので、楽ですよね。
簡単で美味しいお料理は、意外とたくさんある♪
とっても簡単であっという間に出来て、それでもって美味しい…
そんなレシピは、意外とたくさんあります。
でも、お料理に慣れていない人や、
いつも料理をしている人でも、やる気が出なかったりするときは
そういう簡単レシピが、なぜか頭に浮かんでこないんですよね。
わたしの場合は、しばらく料理をさぼると、
すぐにそういう状態に陥ります。💦
丼などは、簡単レシピの代表ですよね。
丼がメインなら、あと一汁とお漬物でもあれば、
もうそれで事足りちゃいますし。👍
困った時にすぐ使える丼もののレシピをいくつかだけでもリストアップしておくと、
今日は料理をしたくない!という時にも
外食したりテイクアウトしたりしなくて済むのではないかなぁ、なんて思います。
後はお鍋なども、何も考えなくて済む料理の一つですよね。
お野菜もたくさん取れてバランスがいいし、とっても優秀!
新しい来年の手帳も届いたので、
わたしも近々、困った時のための料理リストを
作っておこうと思っています。(^^)/
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
Leave a Reply