わたしはきゅうりがどうしても食べられません。💦
子どものころ嫌いだったものはほとんど克服したけど、
きゅうりはいまだにダメ。
なので自分で買うことはまずないのだけど…
先日、5~6本ものきゅうりが、わが家にやってきてしまったのです。((+_+))
最近、ローカルファームの野菜を定期的に購入するプログラムに申し込みました。
2週間に一度、その時にとれた野菜を受け取るシステムで、
ローカルファームのサポートにもつながると思って、始めてみたのだけど..
その初回の野菜セットの中に、きゅうりがたくさん入っていたのです。💦
こちらはまだまだ暖かいですからね…
せっかくの産地直送のお野菜を無駄にしたくはない!ということで…
半分はピクルスに。
きゅうりとたまねぎを、スパイス類と一緒に漬け込みました♪
きゅうりのあの青臭さがだめなのだけど、
ピクルスは好きなんです。(^^)/
今回のレシピはかなり甘めでした。
甘めのピクルス、結構美味しいけど、ちょっと甘すぎたかも?
定番レシピにするために、もう少し試行錯誤してみます。
それからもう半分は、きゅうりのきゅーちゃん風に。
お漬物のキュウリも好き。
(でも浅漬けはだめ!)
同じくファーム便に入っていた、青唐辛子も一緒に漬け込んで
ピリ辛キューちゃんにしてみました。
これは美味しい♪
ごはんがすすみます。
と、いうわけで…
わーい、使い切った~!!
と、思っていたら…
今日またさらなるきゅうりが届きました。💦
またピクルスの試作にでも使おうかな..
地元産のものをいただこうと思ったら
どうしても決まった野菜のみになってしまいがち。
昔の人はこんな感じで、季節によって同じような野菜だけを食べ続けていたのでしょうね。
**つぶやき**
今日、はじめて長男の運転する車に乗りました。
運転を教えるのはオットの役目だったので、
わたしは一度も乗ったことがなかったのです。
今日は長男のピアノレッスンの日だったのだけど、
ようやく正式に免許を取ったことだし、
ピアノの先生の家まで、長男に運転して行ってもらうことにしたのでした。
慎重なタイプなのであまり心配はしていなかったけど
免許を取ったばかりにしては、なかなか上出来だったと思います。
見るところはちゃんと見ていたし。👍
ピアノのレッスンは夜の8時過ぎから。
今日はわたしは夕食時にワインを2杯ほど飲んで、すでに軽いほろ酔いでした。(^^)/
「これからは運転手がいるから、飲んでも大丈夫だ。わーい!」なーんて思ったけど
逆に酔いがさめましたね。(笑)
やっぱり緊張しちゃって。
でも考えてみたら、もうピアノのレッスンに付き添わなくてもいいわけでした!
一人で行ってもらえるのだもんね。
そう思うと、なんか変な感じ…
大人への階段をまた一つ登って、
さらに一歩親の手の届かない所へと進んでしまったなぁ。
嬉しいような、寂しいような、です。
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
Popoさん、こんばんは⭐️
偶然❣️私も今日、ファーマーズマーケットで買ってきたプリップリに新鮮なきゅうりを頂きました。私はきゅうり大好きなんですー!
今夜は酢の物のように薄切りにして塩でしんなりさせてからキクラゲとハムと共に三升漬けで和えて頂きました。美味しかったですよー♪
三升漬けマジックでPopoさんの苦手な青臭さも消えますよ!
あと、きゅうりをたくさん手に入れた時に私がよく作るのは、叩いてぶつ切りにしたきゅうりに、酢、醤油、味醂を同量混ぜた物に鷹の爪を入れて一晩冷蔵庫に寝かせたお漬物です。ピリ辛でぽりぽりお箸が止まりません!胡麻油をチョイ足ししても美味しいです。
今夜、漬けたので明日のお昼に頂くのが楽しみですー😋
マロカさん、
こんにちは♪ キュウリ嫌い、克服したかったけど、もう無理そうです。💦
きゅうりパックを顔にすると、目が真っ赤に充血してしまうというアレルギーもあり…
でも食べる分にはアレルギー反応はでないはずなんですよね。
三升漬けマジックですか~!
一晩寝かせるお漬物はかなり青臭さが抜けそうですよね。こちらはこわごわ試してみます!(笑)
美味しく食べられるかな~。ドキドキ…
アイデアうれしいです。ありがとう~♪