*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

09/20/2018 · 2 Comments

残り物ラブ❤かわいい『パイレックス』の保存容器♪ それから、「保存容器の見直し」のおはなし。

★popoのおすすめ♪· ★お買い得情報

とってもかわいい、パイレックスの保存容器を買いました♪

パイレックスのガラス容器

平たい長方形で、
3カップサイズ(約750ml)です。

I ❤ Leftovers(残り物大好き)と書かれてあります。(^^)/

 

 

うちで保存容器を使う時は、
たいてい残り物をしまう時なので
ぴったりの文字。(^^)/

 

パイレックスの蓋って
赤や濃い青がほとんどで
あまり他の色は見かけないのだけど
これは薄いグレー。

3カップサイズ

この色だけだと地味だけど、
サイドのグリーン&ピンクのロゴと合わさると
可愛くていい感じなんですよね。

ピンクXグレーがいい感じ

お弁当入れにしてもよさそうな形だし、
耐熱ガラス製だから、ベーキングにだって使得るところがうれしい♪

 

 

今、家の中のものを徹底的に見直そうと努力をしているところで、
手持ちの保存容器の種類についても考え直していています。

保存容器は一つの引き出しに入れているのだけど
きちんと同じ種類を重ねてうまく入れないと、入りきらないのです。

わたしは問題ないのだけど
オットの手には負えないようで。💦

同じ種類を重ねるだけなのに、それが出来ないようです。
(なんでだ?!)
で、ちょっと油断すると
いつもこの引き出し内はごっちゃごちゃになって
それがとってもストレスに。

 

そんなわけで、もっと使いやすい、整理しやすいようにするにはどうしたらいいか、って
考えてみた結果..

・種類をしぼる(片づけやすい)。

・重ねられるものにする(場所を取らない)。

この二つかな、と。

 

今は四角、長方形、丸型… 色々な形と大きさのものを持っていて、
それがごちゃごちゃになる&整理しにくい原因ではないかと思ったんです。

それで、丸形は全部処分することに!

そして長方形で重ねられるもの、
そして、リプレイスメントができるもの(定番のもの)に絞ろうと決めました。

手もちのものの中で、その条件に合うものは残して、
後は買い足していくつもりです。

 

その買い足し第一弾が、これでした♪

I love  leftovers

ガラス製が、中身が見えるし、きれいに洗いやすいし、
オーブンにもフリーザーにも電子レンジにも入れられて、
やっぱり便利。

パイレックスなら定番だし、いつでも買い足しができて
プラスティックの蓋がダメになった時でも、リプレイスがいつでも可能です。(^^)/

そう考えて、パイレックスの長方形のものに絞ることにしました。
大きさは3種類くらいは必要だけど、
大きさが違っても同じ長方形なら重ねやすいし、
引き出しにもしまいやすいから。

 

 

お店ではなぜかほとんど見かけないのだけど、
パイレックスは常に色々な柄の容器を出しています。
こちらから見られます。→ ★

シーズンものもあって、今ならハロウィン柄も♪

 

今回わたしは、このパイレックスの容器をTargetで買いました♪

パイレックスのオンラインサイトからも買えるけれど
Targetのほうがなぜかお値段が少し安かったのです。
送料も必要ないですしね。(^^)/

そして、Targetのみで売られているらしいパステルピンクやターコイズ色の蓋のシリーズも可愛いですよ~♪
(ほとんどが丸型なんですが)

店舗によっては置いていないところ、品切れのところなどもあるし
在庫があっても、広い店内を探し回るのは大変だから
オンラインショップで買い物をして、
店頭引き取りにしておくと便利です。

品切れの場合は取り寄せてもらえたりするし(無料)、
あとは入荷のお知らせを待って、取りに行くだけ。

 

あと、Topcashというサイトにサインアップして
ここのリンクからTargetのサイトに飛ぶと
それだけで2.25%のキャッシュバックももらえます!

このサイト、とってもおすすめで、
わたしは今年に入ってから30ドルくらいのキャッシュバックが貯まりました♪

オンラインで何か買い物をする際は、
このTopcashにリストされていないかを確認してから買っています。

サインアップは無料だし、買い物前のひと手間を惜しまない方なら、
利用しない手はありませんよ。(^^)/


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« オットの中国土産。甘いキューピーマヨネーズとか、なんだかわからないフェイスクリームとか。笑
「ナッツの入っていないグラノラバー的スナック」&ランチタイムのハイスクールオフィスの様子。 »

Comments

  1. Pooh says

    09/20/2018 at 8:23 PM

    またまたこんにちは。
    私はebatesっていうキャッシュバックのサイトを使ってますが、topcash は知らなかったです!
    Targetだと還元率はtopcashの方がいいみたいです!早速サインアップしよう〜♫
    popoさん、ebates 使ってますか?ここもかなりいいですよ!お店のリストもかなり一杯あるし、時々10%キャッシュバックセールとかしたりするので、そういう時に買うと超お得!
    キャッシュバックのアプリとかも、結構使えるのもありますよね。私も結構そういうの使うの好きなので、そうやってお得に買い物してホクホクしてます(笑)。

    保存容器、私も種類絞って重ねられるの限定にしてます。私はジプロックのですけど(笑)。
    楽しくはないけど、きちんと収納出来ない方が困るので…。私はお弁当箱代わりにもしてるので、重いのも嫌なんですよね。
    でもやっぱりガラス製もいいなあって思ってるので、次買う時はガラス製にしてみようかなあ。

    Reply
    • popo says

      09/21/2018 at 2:45 PM

      Poohさん、

      こんにちは♪
      ebates、チェックしてみます!Topcashでもよく10%とかやってるよ。ぜひ見てみてね。
      アプリは使ってないけど、ちょっと見てみようかな。。

      ジップロックの保存容器だと、薄いしさらに場所とらなくて便利だよね。ダメになったら躊躇しないで買い替えられるし..
      電車通勤だとガラス製の容器は重いしね!💦

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316