昨日ちらっとお話ししましたが、
LA在住の発酵食研究家である友人が遊びに来てくれていました。
彼女が滞在してくれていた間、本当に楽しかったから
帰ってしまってちょっと寂しいです。😢
昨日は、彼女が常備しているという三升漬けの作り方を教えてもらいました。
三升漬けはずーっと前から作ってみたかったので、やっと実現してとっても嬉しいです。
そして、今日は久々に塩麹を仕込んでみました。
塩麴は何度か作ったことがあるのだけど、
あまり使いこなせないままで…
でも今回はがんがん使うぞ~!と意気込み中です。
仕込んで半日ほどなのに、すでにぷくぷくとし始めているみたい。
楽しみだ~。
そして、楽しみといえば、こちら!
三升漬け。
唐辛子、麹、しょうゆを同じ分量で混ぜ合わせ、発酵させる三升漬け。
今回はからーいタイの唐辛子を使ったので、唐辛子の分量はかなり控えめで。
他の辛みがもう少しマイルドな唐辛子を使った三升漬けも、何種類か仕込んでみる予定です。
友人が持ってきてくれた手作り米麹甘酒(アルコール分なし!)もとってもおいしくて
わたしの中の発酵食熱が沸騰中。(笑)
「飲む点滴」なんて言われるほど、
体にいいらしい甘酒。
そのまま飲んでももちろんおいしいのだけど
この甘酒を使ったスイーツなども、作ってみたいな。
**奥深い発酵食の世界**
わが家に遊びに来てくれていた友人、ラム・ようこちゃんは、
発酵食マスターで、完全な「発酵食オタク」。(笑)
LAでクラスを教えたりしているので、
興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。
今月末には、おつけものクラスを教える予定で
まだ定員に余裕があるようです♪
こちらよりどうぞ → ★
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
なんでも手作りされていて、本当に尊敬します!
塩麹、こうじはどちらで購入されているんですか?オースティンにも売っていますか❓
私も塩麹、大好き❤popoさんのように
手作りではなく、市販の液体のものを
マルカイで買っています。
ニジヤでは醤油麹というオリジナル商品まで出ています。
オースティンに越したら作ってみたい❗️
Juliannaさん、
麹は友人が分けてくれたものなのだけど、以前みそづくりをしたときに日本から買ったこともありますよ!
種類は選べませんが、今はアマゾンからも買えます♪
醤油麹もわが家にあります!今回また新しく仕込んだので、また写真を載せますね。
風味とうまみがあって、出汁いらず。
とっても便利です。(^^)/