*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

07/18/2018 · 7 Comments

Hマートのマリネ肉で、韓国料理屋さん風の焼肉ディナー。

★おうちごはん

韓国焼肉

定期的に、韓国料理を続けて食べたくなる時期がやってくるのだけど、
今がまさにその時。(笑)

韓国ドラマの「Let’s Eat(ゴハン行こうよ)」を見ているところだから、というのもあるのだけど。

 

 

わたしの勝手な韓国料理ブームはさておき…
焼肉はうちの家族もみんな喜びます♪

今日は仕事帰りにH Martによって、お肉を買ってきました。
あとは野菜などを用意して焼くだけ、だから
本当に楽!

黒豚のバラ肉。

豚バラ肉

 

それから、マリネされたお肉を二種類。
スパイシービーフ、それから甘辛味のカルビ。

マリネしてあるお肉

いつでも気軽に立ち寄れる場所にH Martが出来たことの有難さ…
たまに、これは夢か?と思ってしまうくらい(笑)、嬉しいです。

 

 

普通のお肉も売られているけれど、
観察していると、多くの韓国人の人たちは、このマリネされたお肉を買っているようです。
量り売りで好きなだけ買えるし、種類もチキン、ビーフ、ポーク、など、豊富にあります。
そしてお値段もとってもリーズナブルなんですよね。

 

サンチュ(レタス)はホールフーズでオーガニックのものを買いました。
一個丸ごと買って、1ドル80セントくらい。安いよね~。❤

サンチュはホールフーズで

なぜかレタスはHマートでなかなか新鮮なものに巡り合えないので…
しかもオーガニックでもないのに、お値段はたぶんホールフーズのオーガニックのものと同じくらいです。

 

あとは家にあったありあわせの野菜を切って盛り合わせ。

ありあわせの野菜

 

もやしのナムルだけは自分でさっと作りました。

もやしのナムル

本当はHマートにあれば買ってしまおうと思っていたのだけど、
見当たらなかったので、もやしを買って自分で作ることにしたのです。

自分で作った方が何倍も安いし、しかもナムルは本当に簡単にできてしまうから
結果的に良かった。(^^)/

 

韓国焼肉、次男が特に大喜びで、
毎週一回くらいこれが食べたい!と。

家族大喜び

奮発したお肉さえ買わなければリーズナブルだし、
焼くだけで本当に簡単だから、
わたしも異議なしです。(笑)

ちなみに、鉄板の周りの溝に入れて焼いているのは、モッツァレラチーズ。
こんがり焼いて、お肉やキムチと一緒に食べると、これがとっても美味しいのです♪

 

ドラマの「Let’s Eat(ゴハン行こうよ)」で、
レタスにお肉(時にはごはんも)を包んでおいしそう~に食べるシーンが、よく出て来ます。
これがまぁ、おいしそうで。(^^)/
次男もそれをよく見ていたので、今日はレタスレタス、と言って
お肉を巻いて喜んで食べていました。
今までは焼肉の時にレタスには目もくれなかったのに、おもしろいものです。(^^)/

 

 

*つぶやき*

4週間のサマーキャンプから帰ってきたばかりの長男ですが、
明日から今度はオットとともにNY行きです。

気になっているカレッジをいくつか見学に…
(カレッジの見学より、観光の下調べに熱心なようなのが気になるけど。”(-“”-)”)

早朝のフライトのため、わたしはなんと朝4時に家を出て
二人を送っていく予定。

早く寝なくちゃ、と思うけど
いきなり早く寝ろと言われてもなかなか寝付けるものでもないから
きっと数時間寝たら起きて出発、ということになるでしょう.. 💦

明日から10日間ほど、次男と二人だけの暮らしになるけれど、
考えてみたら、こんなことは初めて。
たまにはいつもと違うのも、新鮮でいいかもしれないね。(^^)/

オットと長男にはNYを満喫してもらって、
わたしは次男と楽しく過ごそうと思います。(笑)


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 長男が4週間ぶりに帰ってきました。今日はお寿司でお祝いです♪
ベジタリアンチリ、それから驚きでいっぱいの「ハイスクールのマーチングバンド」。 »

Comments

  1. Julianna says

    07/19/2018 at 6:51 PM

    Hマート、サマサマですね。
    夫の会社の近くにあるみたいで、
    その辺りに住めたらなぁと
    考えてます。

    うちから25分くらいのところにあるのですが、1度しか行ったことがなくて
    商品の充実度等、わからないので
    参考になりまーす!

    ボチボチ、おうちもみてるのですが、
    シダーパーク❓オースティンの上の
    あたりにあるところは
    すむにあたってどんなところ
    でしょうか⁉️
    買い物や利便性、学区等
    いろいろお聞きしたいです。

    もし、もし、メアド等教えて頂けたら
    嬉しいです。

    Reply
    • popo says

      07/19/2018 at 10:06 PM

      Juliannaさん、

      ご主人の会社、Hマートの近くなんですね!
      ということはわが家にも近いはず、です。(^^)/

      住むエリアについて.. 直接メールさせてもらいますね。👍

      Reply
  2. Noriko says

    07/30/2018 at 12:33 AM

    Let’s Eat Popoさんが見てるとの事で見始めたらはまってしまいました(笑)私はミスターキムがかっこいいーと思って、色々調べたら彼はすごいドラえもんファンらしく、すごくひょうきんな人みたい。話は戻って、Let’s Eat見てると、フーフーしながら熱々の韓国料理が食べたくなりますよね。これまたPopoさんお勧めのHマート(シアトルのちょっと北)が近くにあるので行ったのですが、今一な感じでした。なんだか活気がないし、サービスも今一で。でもまた行ってみようとおもいます。おいしい韓国料理が食べたい♪

    Reply
    • popo says

      07/30/2018 at 2:47 PM

      Norikoさん、

      昨日はバタバタしていて、お返事が遅くなってしまってごめんなさい!
      Let’s Eat見てくださってありがとう!こうして感想をシェアできるのがうれしいです。(^^)/❤

      ドラえもんん好きってかわいい~。彼、ボーイズバンドの一員で、YoutubuなどにMVも出てくるのですが、歌って踊ってる彼を見ると、なんだか変な感じです!保険のセールスマンなのに。(笑)
      シアトル近郊のHmartはいまいちですか… 残念ですね。ほかにもっとよさそうな韓国系マーケット、ありますか?

      Reply
      • Noriko says

        07/30/2018 at 7:06 PM

        Popoさん、ミスターキムは、弁護士の方ですよ。主人公を10年好きだった人(^^)
        残念ながら、何だか脇役が多いのか、彼が主人公的なドラマはみつかりません。。ここ数日、Youtubeで探しまくったのですが、ドラえもんのテーマをカラオケで歌ってたり、ドラえもんのシャツを着てたりなんだかとってもひょうきんな人みたいです。保険やの彼はボーイズバンドなんですね。そういう感じする!

        Reply
        • popo says

          07/30/2018 at 8:42 PM

          Norikoさん、

          そうでしたそうでした!弁護士の彼でしたね。ごめんなさい!
          ひょうきんな人なんだ~???わたしもYoutubeチェックしてみます。(笑)
          もう年齢的に少し上の人ですよね。脇役しかないのは残念ですよね。気に入った俳優さんがいると、がっつりと見てみたい!って思いますよね。(^^)/

          今シーズン2を見始めたのですが、ちょっと倫理的にこれはだめでしょう?!っていう事件が多すぎて笑えます。またまたおいしそうなごはんはパワーアップしてますよ~♪

          Reply
          • Anonymous says

            07/30/2018 at 9:38 PM

            Let’s Eat2はミスターキム出てないですよね(涙)出てたら見るのになー。あの保険屋さんの彼が主役になってましたよね。あのドラマ見てると本当に韓国の料理がすごく食べたくなる!!ハフハフしながら熱くてからーいの(私は辛いの駄目ですが)食べたくなりますよね。なんでもキムチでくるんと巻いて食べたりして。

            ミスターキムは確か40歳。Youtubeでサーチすると、字幕が無くて何をいってるかわからないけれども、とりあえずとってもひょうきんな人なんだなーってのはわかります。今まで韓国ドラマなんて全く興味なかったのですが、Popoさんのお勧めから他も見たくなってしまいました。Netflixかなり韓国ドラマありますよね。日本の物では、テラスハウスにはまって見てます(笑)

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 『酵素シロップの作り方』 - 手でかき混ぜなくても出来るよ♪
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316