いよいよ出発まであと5日です。
ぜーんぜん実感がありません。💦
いつも旅行に行く前は実感がなくて、
実際に「あー、旅行だ~!」って実感がわいてくるのは
当日空港について、セキュリティーを通り抜け、ほっとした後だったりします。(^^)/
今回もきっと、そうなんだろうな。
さて、旅行直前の今になって、あれも必要かな、
これもあったらいいな.. なんて思うものがたくさん出てきて、
買いそろえたものたちを紹介します。
少しでも参考になれば、幸いです。(^^)/
持ちやすくて、盗難にあいにくいバッグ
まずはバッグです。
去年の夏はモロッコ&スペインに行きましたが、家族が一緒だったのでそれほど不安はありませんでした。
なので、あまり深く考えずにバックパックを持っていきました。
でもバックパックって、モノの出し入れが結構面倒だし
それに後ろに背負ってしまうと目が届かず、すりに会っても気が付かない可能性があります。
どういうバッグが一番安全かなぁ、と自分なりに調べたり考えたりした結果、
肩にかけてしっかりと脇で抑えられるトートバッグが一番いいのではないか、という結論に。
だけど、手ごろな大きさと値段で軽くて使いやすい…
そんなバッグはなかなか見つからず。
あきらめかけたときに、ディスカウントストアに一つだけあったこのバッグに目が行きました。
理想よりは少しだけ大き目かな、という大きさのフォッシルのバッグ。
でもなかなか軽くてよさそう。
ナイロン製で、雨や汚れにも強そうです。
持ち手が黒なのも、汚れが目立たなくて〇。
そしてこのバッグ、裏側にポケットが三つ(ファスナー付き一つ、オープンなのが二つ)ついているんです。
内側にポケットがあるって、盗難防止には理想的ではないですか。❤
中にもポケットがいくつかついていて、とっても使いやすそうです。
結構しっかりとしたナイロン製で裏もついているから
簡単に底を切って盗んだりもしにくいように思うし
何よりポケットがたくさんあるので、あちらこちらのポケットに貴重品を分散させておけば、
一度に全部盗まれる可能性が少なくなります。
お値段も定価の6割引きほどだったので
購入決定♪
そこそこの大きさがあって、飛行機持ち込み用にもよさそうなので
良い買い物だったと思います。(^^)/
壁にかけられる、化粧ポーチ
ヨーロッパはバスルームも小さいだろうし、きっと便利だと思い、
アマゾンでレビューのよさそうなものを探して、購入しました。
ちょうど気に入った化粧ポーチもなかったので、いい機会だと思って。
こんな感じで、広げて壁に引っ掛けておくことができるので
バスルームのシンクまわりをこまごまとしたもので占領しません。
結構たくさんはいります♪
一番上の部分にも小さい透明ポケットがついていて
ここは薬類などを入れておくのによさそうです。
今回は一人だからまだいいけれど
友達や家族と旅行する際はバスルームのシンクまわりにものがいっぱいになっちゃいますよね。
なのできっと役に立つのではないかなぁ、と思います。
また、化粧品やトイレタリーなどは、あまり友達や家族の目に触れたくないものもあるけど
ここに入れておけば目につかないから、安心ですよね。
★わたしが買ったのは、このタイプです。
色違いもありました♪
小さめ、だけど十分な量の化粧品やヘアケア製品たち
1週間くらいまでの旅行なら
飛行機内に持ち込みも可能なくらいの小さな容器に
必要な化粧品等を詰め替えて持っていけばいいけれど、
2週間の旅行になると、その量ではちょっと不安です。
ディスカウントストアに行った時に
たまたま小さめのよさそうな商品があったので
いくつか買ってきました。
左から、日焼け止め、クレンジング、ヘアコンディショナー、それから乳液代わりのナイトクリーム。
写真では分かりにくいけれど、容量は75mmから150mmくらいの、小さめタイプでかさばりません。
全部、今回買った壁掛け用のポーチに収まる予定。
最後の砦。盗難防止用のウエストポーチ。
万が一バッグごと盗まれるようなことがあっても
クレジットカード一枚と少しの現金、そしてパスポートだけは死守したい!
本当にその程度のものしか入れられない、薄いウエストポーチです。
おなかにしっかりと密着させてつけておくもので、
上からワンピースやシャツ、セーターなどを着れば
目立つこともありません。
ここにパスポート、クレジットカードを一枚(メインで使うものとは別のもの)、
少しの現金、そして万が一の時の連絡先を書いたメモ、などを入れておく予定。
一人なので、カードをすべて盗まれてしまったら
途方に暮れてしまいます..
なので、ここは慎重に。
連絡先を書いた紙は、万が一スマホをなくしたり盗まれたりしたときのための保険です。
(実は去年モロッコでアップグレードしたばかりのiphoneをなくしているわたし… 💦)
★RFIDプロテクション(スキミング防止システム)も搭載で、安心です。
お財布代わりに使う予定の、小さいポーチ4つ。
いつも使っている長財布は大きめで、しかもつるつると滑って持ちにくいのです。
盗人が見たら、一番盗みやすそうなもの。💦
それに大き目長財布って、貴重品がたくさん入ってそうに見えますしね。
というわけで…
旅行中はこれをお財布代わりに使おうと思います。
カードサイズの、小さめポーチです。
子どものお財布みたいで、
いかにも貴重品が入ってなさそうでしょ?(笑)
4つセットで$7.98でした♪
少しでも、一度にすべて盗まれる可能性を少なくするために、
お金やカードを、いくつかのポーチに分散させて入れておきます。
これだけで勝負の予定。ウォーキングシューズ。
いつもは夏の旅行には素足で履けるウォーキングサンダルを履いていきます。
去年はほぼこれ一足で済ませました。
だけど…
わたしが今回訪れる予定の地域は6月でも朝晩は15℃くらいまで冷え込むこともあるようで、
素足にサンダルはちょっと無理がありそう。
というわけで、新しい靴が必要になりました。
荷物はできる限り少なくしたいから、
一足ですむようにと、探して選んだのがこちら。
底にしっかりと厚みがあるし、
中には低反発のクッションが入っています。
しかもとっても軽い!
ヨーロッパの石畳の道でしっかりと活躍してくれそうです。
歩きやすさはもちろんですが、
一般的なスニーカーよりもちょっときちんと感があるので
よっぽどフォーマルなレストランでない限りはこれでいけそうだと思って、選びました。
今回は一人だし、フォーマルなレストランに行く予定もないので
きっとこれ一足でなんとかなるはず。
★全く同じではないけど、このタイプの靴です。
★このタイプもよさそう。
小さめのポータブルチャージャーと、リング付きアイフォンケース。
今持っているポータブルチャージャーは重くてかさばるので、持ち歩くのが億劫でした。
なので小さめのものを購入。
アイフォンを2度くらい充電できる容量のものです。
それから、シンプルなリング付きアイフォンケース。
これも盗難防止のために買いました。
出来ればスマホは死守したいので。(笑)
リングに指を通しておくと、さっとすられる可能性が減ります。
リングがついていたら盗まれない、というわけではないけれど
少しでも、「盗みにくそう」と思わせることが大事。
あ、あれは盗むの面倒そうだな、って思ったら
泥棒も敬遠するはずなので。
出来れば、このリングにひもをつけて
カバンとつなげておきたいなぁ、と思っているのだけど
何かいい方法はないかな。
去年モロッコでiphoneをなくしているので
(全く心当たりはないのだけど、すられたとしか思えない.. )
慎重になっています。
去年は家族と一緒だったから何とかなったけど
一人だったら本当に心細かったと思うのです…
***
***追記***
スマホとバッグをつないでおくために、こちら↓を購入しました。
紐をカバンの持ち手に通しておき、フックの部分をスマホのリングに取り付ける予定です。
コンプレッションソックス(着圧ソックス)
これを履いていると、飛行機での足のむくみ方が全然違うよ!と友達に教えられて。
普段から、足がむくんでるなぁ、と思う時に履いていますが
とっても気持ちがいいですよ♪
このソックス、看護婦さんなどの間では定番なんだそうですね。
友達に教えてもらうまで、こんなソックスの存在を全然知りませんでした。(@_@)
**********************************
以上…
何か参考になるものがあったなら、幸いです♪
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
以前スペインに行った際、スマホ盗難対策に このようなリール式の物を使いました。 ポケット等からの落下防止にもなり 便利でしたよ。
https://www.amazon.com/Retractable-Zecured-Products-Professional-Carabiner/dp/B07C67DXSK/ref=mp_s_a_1_5?ie=UTF8&qid=1528358273&sr=8-5&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=key+ring+reel&dpPl=1&dpID=51kyZt-SgyL&ref=plSrch
PiggyBabesさん、
ありがとうございます!
ID用のが使えるかなぁ、と考えてはいたのですが、やっぱりそうします。落下防止になるのも安心ですよね。これで万全… かな??