*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

05/21/2018 · 2 Comments

ちょっとハイエンドなヴィンテージマーケットに行ってきました♪

★旅行・お出かけ

ビンテージフェア

週末に、うちからそう遠くないところでヴィンテージマーケットが開かれていました。

入場料が必要なイベントだったのだけど
Grouponで安いチケットが売られていたので
友人と行ってみることに♪

 

 

快晴の30℃を超す気温で、
ふらつきそうなほど暑かった。💦

空を見ると、雲はもうすっかり真夏のものです。☁

いいお天気

 

こじんまりとしたマーケットだったけど、
さすがに有料のイベントということもあり
どの店も洗練されていておしゃれで、
ディスプレイを見て歩くだけでも、とっても楽しかったです。(^^)/

いつも行っているアンティークショーは、
「誰がこんなモノ買うんですか?」って
真剣に聞きたくなるくらい
ジャンクばかりが並んでいるお店が半分以上だから、
ちょっと新鮮でした。(笑)

 

 

ところで、テキサスの人ってね…
「テキサス愛」がものすごいのです。

そんなわけで、いたるところにこういうのが。

テキサステキサス

このテキサス型の飾り、結局買わなかったけど、
ちょっとほしかった。★

 

これもとってもかわいかったな。

Bless_texas

 

↓いいなーって思ったけど、
色がわが家のインテリアには合わないだろうな、と思って断念。

Hello_Texas

テキサスらしいサインを一つ欲しかったのだけど
次の機会に持ち越し、です。💦

残念だけど、
時間をかけて気に入るものを探すのも、
楽しいもの。
のんびり見つけようと思います♪

 

あとこれも、欲しかったけどあきらめたものの一つ。
表情と前髪の感じが超かわいい、ヴィンテージダッキーの、カード/写真ホルダー。

ビンテージダッキー

でもひとつ30ドルくらいと、かなりのお値段だったんですよね。💦

 

 

フードトラックなども何軒か来ていて、にぎわっていました♪

このミニドーナツ、とっても気になった~。

かわいいミニドーナツ

最近は焼きドーナツも人気だけど、
やっぱり揚げたものの方が断然美味しそうに見えます。✨

 

 

今回持ち帰ったものは、この二つだけ。

ビンテージのシルバーウェアに
オリジナルの文字入れがしてあるもの。

文字入れしてあるヴィンテージのナイフとスプーン

どちらもちょっと言葉遊びがされているのだけど、
わかりますか?(^^)/

 

Spread butter じゃなくて、 Spread the love.
そして、Be You ではなくて、 Bee you になってます。

バターナイフとはちみつ用スプーン

もちろん、ナイフはバター用に、
スプーンははちみつ用にして、使うつもりです♪

 

ビンテージマーケットはとっても楽しくて、
あんなに暑い日じゃなければ、
もう少しゆっくりと時間を過ごしたかったな。

テキサスはすでに真夏!です。💦


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« パン屋さんの日*メッシュ型で焼くミルキーパン、あん食、カレーツナコーンマヨパン、など♪
日本の「女子高生」に教わる、簡単&絶品『豚丼』温玉乗せ♪ »

Comments

  1. Julianna says

    05/21/2018 at 11:29 PM

    きゃー可愛い❤️
    ヴィンテージやアンティーク等、
    あまり詳しくないですが、わたしもテキサスに引っ越したら何か買いたいなぁ。

    テキサスの方はテキサスがほんとに好きなんですね。
    ますます引っ越すのが楽しみになります。

    Reply
    • popo says

      05/22/2018 at 7:28 AM

      Juliannaさん、
      テキサスの人のテキサス愛には、本当にびっくりしますよ!
      テキサスのシンボルはローンスター(★ひとつ)なんですが、そのモチーフも本当にあちらこちらに見かけます。ドアや家の壁にどーん!とついていたり。
      ひとつの国だった時の名残が、残っているなぁ、と感じます。(^^)/

      Reply

Leave a Reply to Julianna Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • Gita on メールフォーム
  • 淡路島のフルーツ玉ねぎを使った絶品レシピ集と健康効果解説|淡路島玉ねぎ情報局 | Awaji Onion Media on 煮込みハンバーグ、淡路島のフルーツ玉ねぎポタージュ、などの献立
  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316