*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

04/06/2018 · コメントする

手作りサワードウブレッドと手作りヨーグルトの朝ごはん。&あんこちゃん。

★おうちごはん

またまたかっこよく焼けちゃった。

かっこよく焼けた!サワードウブレッド

ゆーっくり発酵させながら2日間かけて焼いた、サワードウブレッド。
何度焼いても、この焼き上がりの姿を見ると
わくわくうれしくなります。(^^)/

 

 

かっこいいサワードウブレッドを焼くためには、発酵具合の見極めが大事

サワードウブレッドは、
何度も焼いて、失敗もして
今ではだいたいコツがつかめたかな?

かっこいい焼き上がりと、
いい感じのクラムの秘訣は、
発酵具合をきっちりと見極めること。

クラムもいい感じ♪

サワードウは、二倍くらいに膨らんだ状態で焼くのがいい気がします。
3倍近くになるまで待つと、とってもみすぼらしい焼き上がりになる。💦

 

 

シンプルだけど、満足は朝ごはん

さて、おいしいパンが焼けたので
シンプルな朝ごはんをいただきました。

シンプルだけど満足な朝ごはん

美味しいバターとサワードウブレッドのトースト、
それから手作りヨーグルト(マヌカハニー入り)。

フルーツでもあれば、もっとよかったけど。

 

 
 

あんこちゃん、怒られてイカ耳に。

撮影しようとすると、
いつものようにやってくるあんこちゃん。

近づきすぎて

 

\\匂いかいでるだけよ。//

匂いかいでるだけ

 

匂いをかいでるだけ… のふりをしつつ、
近づきすぎて怒られたあんこちゃん。

怒られる

 

イカ耳になってる。(笑)

イカ耳!

 

 

体によい、ブラスフェッドバター。

美味しくパンをいただきたいときだけに登場する、
フィンランド製のグラスフェッドバター。
(グラスフェッドバターとはなに?という方はこちら→ ★)

フィンランドの美味しいバター

グラスフェッドバター、
日本ではまだ少し手に入りにくいようですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

グラスフェッドバター バターコーヒー フランス バター セーブル Sevre A.O.C(無塩)<フランス産>【250g】【冷蔵品】
価格:1630円(税込、送料別) (2018/4/6時点)

アメリカでは、少し高級なスーパーに行くと、
いろいろな種類のものが売られていて、
お値段も5ドルくらいから、とリーズナブルです。

でも美味しいバターは、たいていヨーロッパ産。
夏にヨーロッパに行ったら、いろーんなバターを食べ比べしてみたい♪

 

 

ヨーグルトも手作りです。

ヨーグルトも引き続き手作りしています。

【レシピ】美味しすぎて感激!「インスタントポット」で自家製ヨーグルト作り。

OUIヨーグルトを元種にして作ると、
全くと言っていいほど酸味のないヨーグルトができます。

手作りヨーグルト

もう少し酸味があってもいいかな?と思ったりもするので
次は別のヨーグルトを元種にして作ってみよう。

 

 

サワードウブレッドは、お米に例えると「玄米」のよう。

ゆっくりと時間をかけて作る本格派のサワードウブレッドは、
とっても体にいいそうです。

以前にもお話していますが、
グルテンアレルギーの人でも食べられることも多いそうですよ。

お米に例えると、「玄米」かな、
なんて思いつつ、いただいています。

かめばかむほど味わいがあって
本当に美味しいです。(^^)/

ごちそうさまでした

シンプルな朝ごはんだけど、
心もおなかも、満足でした。

ごちそうさま。❤


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 次男の誕生日プレゼントは、AppleのAirPods “風”ワイヤレスイヤホンでした。
健康志向の人々が集まる人気レストラン、フラワーチャイルド(Flower Child)でヘルシーランチ。 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316