*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

04/01/2018 · コメントする

テキサスならではの「お花見」に出かけてきました。

★アメリカ生活

テキサスは今が一番いい季節。

すっかり暖かくなって、
木々はうす緑色の新緑をまとい、
地面にはワイルドフラワーが咲き乱れています。(^^)/

 

 

だけど、こんないい季節はあっという間に過ぎ去り、
気が付いたときには、ながーーいながーーい夏に突入しているのです。

 

この短い春を少しでも楽しみたいと、
今日はオットと二人でお花見に出かけてきました。
(ティーンエイジャーの子供たちは、お花などには興味がないので、お留守番)

 

 

こんな、なーんにもない道をひたすら走ります。

田舎道を行きます

 

道路わきには、ブルーボネットがあちらこちらに咲いていました。

このブルーボネットは、テキサスの州花。
本当にきれいで、持って帰りたくなるけれど、
州花は勝手につむと罰金が科せられます。💦

あまーいとってもいい香りがするんですよ。

 

 

テキサスといえば、やっぱり…

道ばたの牛さん

牛!ですよね。(笑)

ちょっとした田舎道を運転すると、牛や馬、ヤギなどの姿が
あちらこちらに見られます。

この黒い牛さんは、群れから離れて
道路から手を伸ばせば届くほどの道ばたで、
一生懸命に草を食べていました。

 

 

ワイルドフラワーがきれいなことで有名だという道を目指して走っていると…

ブーツが

カウボーイブーツ!

柵の支柱ひとつひとつに、延々とカウボーイブーツがかけられているファームがありました。

 

実は今日は思ったほどの絶景には出会えなかったのだけど、
広くて何もない道ををのーんびりと走る…

それだけで癒されるのです。(^^)/

 

ここは、あるファームの入口へと続く道。

大好きな景色

 

ブルーボネットと一緒に、白いポピーがたくさん咲いていて、
とってもきれいでした。

White prickly poppy

この道は春のお花見ロードとなっているようで、
日によっては車が数珠つなぎになるほど混雑するらしいのだけど
(何もないところなので、想像がつかないけれど!)
今日はイースターサンデーだということもあって、とってもすいていました。

のんびりとドライブしつつ、たまに車を停めては写真を撮ることができて
とってもよかったです。

混雑しているときには、車をわきにとめて写真を撮る、なんてことはできないらしいし
どこを撮っても人が写り込んでしまうから、
なかなかいい写真も撮れないですよね。

今日を選んだのは、
正解でした♪

 

ブルーボネットの見ごろも、あと1週間くらいかな。

ブルーボネットが咲き終わると、
子どもたちの学校もあと少し。

ながーい夏休みが、あっという間にやってくるのだろうなぁ。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« アメリカでも販売開始♪ ユニクロ x Marimekko(マリメッコ)のコラボ商品!
【レシピ】「タコス&サウスウエスト風サラダ」のディナー。サラダのレシピあり♪ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316