実はもうH Martには3回ほど行きましたが、
今回は二度目に行った時のお買い物を、ご紹介♪
(H Martについての関連記事 → 人生が変わるほどの出来事★H Martのオープニング。)
定番のカレールーについては、説明するまでもないとして..
日本風ソーセージ
わたしも子供たちも大好き!な、日本のソーセージ。
今までは、オースティンにある唯一の小さな日系マーケットでしか買えなかった、
日本風のソーセージ。
その日系マーケットはうちからは結構距離があるし、
日本風ソーセージは一種類のみだし、
わざわざ行っても品切れの時もあったり…
それがなんと。
H Martには3~4種類が並んでいるのです♪
もうこれは事件といってもいいでしょう。(笑)
発見したときは思わず、
「ここは天国か?!」と心の中で叫びました。(笑)
*
*
アメリカ産の片栗粉
片栗粉は英語では”Potato Starch”です。
ベトナム人向けに作られているものだと思うのだけど
日本語で「片栗粉」と書かれたものよりもお買い得だったので、
こちらにしました。
中身は本当に日本のものと変わりませんよ♪
日本語表記のものは、逆に中国産だったりするので
注意が必要です。
この片栗粉はベトナム人向けだけど、Product of USAで、
中国産よりは安心できると、わたしは勝手に思っています。💦
*
*
豚肉の薄切り
冷凍なのだけど、一枚ずつくるくるっと丸まって入っています。
一枚ずつぽろっと取れるので、少量使う時にもとっても便利。
薄切り肉は、まとめて冷凍してしまうとくっついてしまい、
使う時は全部一度に解凍しなくちゃいけなくなるから
これはとってもありがたいです。
*
*
きれいなマグロのお刺身と、新鮮な山芋。
お刺身はあまりに美味しそうで、誘惑に負けました。💦
高級品なんだけどね…
そして、山芋も買って…
作ったのは…
*
*
山かけ丼!
これがどうしても食べたかったのです。❤
海外では、新鮮なお刺身が手に入るところは限られているし
山芋が買えるお店も超貴重。
だからこれは、本当に最高のぜいたく品♪
あ~、おいしかったなぁ。(*´ω`*)
H Martが近くに出来て、本当にうれしいけれど
誘惑が増えて困ってます。
(なんて… 「困ってる」と言いながら、実際はにやけてます。(笑))
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
Leave a Reply