*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

12/05/2017 · コメントする

アメリカ版100円ショップ「ダラーストア」。実はかなり使えます!

★アメリカ生活

ダラーツリー
アメリカにも、日本の百円ストアのようなお店が、たくさんあって、
Dollar Store (ダラーストア)と呼ばれています。

でも日本の百均ほどは人気がないような気がする…
まわりでは、ダラーストアで買い物した!っていう話、ほとんど聞かないんですよね。

 

 

 

確かにアメリカのダラーストアには
日本の百均にあるようなおしゃれなものや便利グッズはあまりないです。

でもでも!

アメリカのダラーストア、実はかーなりお得なものがたくさん売られているんですよ。
活用しないなんて、損です!

 

なーんて、実はわたしも久々に行ってみたのですが。(^^)/
そして、そのお得さを再確認しました。

 

わたしが今回行ったのは、Dollar Treeというお店ですが
他にも Dollar General や Family Dollar など、いろいろあります♪

 

アメリカは、食料品はとっても安いのだけど、
日用品が意外と高いんです。

この間、洗剤とか掃除用のスポンジなどを買いにターゲットに行ったら
どれも結構いいお値段で、びっくり。

それで、同じモール内にあったダラーツリーに寄ってみることにしたのですが…

正解!

ターゲットでは3ドル近くしていて、買うのを躊躇したスポンジが
1ドルで売られていました。😃

スポンジ

 

窓ふき用のクリーナーも、ターゲットでは安いのでも3ドルくらいでしたが
こちらも1ドル。

グラスクリーナーなど

大きさは一般に売られているものと変わりません。

 

 

 

他にもお得なものが色々とありました。

 

洗濯用の洗剤も1ドル。
そして、上の棚に並んでいる、小さいサイズのボトルなんですが、
これ、旅行用によいなぁ、と思いました。

洗剤類

1週間以上の旅行に行くときには、
旅先での洗濯がかかせなくなりますが
洗濯機はおいてあっても、洗剤をかなり割高なお値段で買わなくてはならないことが多いんですよね。
だからこれを買って持っていけば、かなりの節約になりそう。

ちなみにこの小さいサイズは、一般のグロッサリーストアなどではほとんど見かけません。

 

お掃除用のスクイージーやブラシなど。
一般のお店で買うと、かなり高いです!5ドル以上はするのでは?

スクイージーなどの掃除グッズ

 

キャンディー類。

キャンディー類

普通にグロッサリーストアやファーマシーで買うと、倍の2ドルはしますよね?

 

こちらはグリーティングカード。
なんと、2枚で1ドルですよ~!
これはまさに底値。(^^)

激安カード

アメリカに住んでいて、特に子供がいたりすると
バースデーカードなどの買い置きがあると、重宝しますよね。
うちにはいつも数枚のバースデーカードのストックがあります♪

 

粉チーズや、パン粉。
1ドルは激安です!

粉チーズやパン粉

粉チーズは聞いたことのないブランドですが
容量は一般的なものと同じ。

パン粉は、これと同じものを一般のグロッサリーストアでも見かけるけど、
たしか2ドルくらいはしていたはずです。

 

そして、なぜか見つけたジャマイカンパティ(ジャマイカのミートパイ)。

なぜかジャマイカンパティ

うちは義母が中国系ジャマイカ人なため
実家に行くとこのジャマイカンパティをいただくことがあって
家族みんな大好きなんです。

でもテキサスにはジャマイカ人が少ないこともあり
パティを見かけることはほとんどないんですよ。
それがなぜか近所のダラーストアに❢

あまり期待せずに買ってみたのだけど、
普通に美味しくて、びっくりでした。
また買いに行こう♪

 

さて、わたしが今回買ったものを紹介しようと思うのですが
長くなったので、次の記事で…(^^)

 


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« ひさびさのレーズン酵母。元気に発酵中♪
アメリカ版100円ショップ「Dollar Tree」で買った、超お得品たち! »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316