子供たちのために毎年作っている
手作りアドベントカレンダー。
今年で何年目になるかなぁ?
小さいギフトを一つ一つ包んで
リボンでつなげていきます。
これ、けーっこう時間がかかります。💦
毎年、今年こそは早めに準備しよう!って思うのに
結局ぎりぎりになってしまう..
子供たちのために毎年作る、アドベントギフト。早めに準備しようと思うのに、いつもぎりぎりになり、また夜なべ中…#クリスマス pic.twitter.com/CJk6CalJX6
— popo@365日おいしいものだけ (@popo_tx) 2017年12月1日
今年もまた、11月最後の日の夜にせっせと作業。
結局終わらずあきらめて、今日(12月1日)に持ち越し!
なんとか子供たちが学校から帰って来る前に仕上げて
12月1日からギフトを開けはじめることが出来ました。
あ~、ひと仕事終わった!
今年はちょっと大人っぽい色のラッピングにしてみました。
ちなみに去年のものは、こんな感じでした。
→ 毎年恒例☆子供たちへのアドベントカレンダー
近くで見ると、ラッピングは超適当です。(;・∀・)
貼り付けてある日付は、
advent calendar numbers printable
で検索すると出てくる、
無料の素材を使っています。
それを印刷して、切り取って、ひとつひとつ貼っています。
わたしは地味目のものを選びましたが、
かわいい素材がたくさんありますよ♪
中身は主に、実家からこの時期に毎年送ってもらう
日本のお菓子や雑貨など。
あとは夏に日本に帰ったときに、こっそり買っておいたものや
アメリカのホリデーシーズン用のお菓子なども混ざってます。
一つ一つは、安価なもので
あんまりお金はかかっていません。
でも手間と愛情はたくさんかけてます。❤
13歳の次男よりも、16歳の長男の方が
これを楽しみにしてくれていて..
次男だけだったら、もう作ってなかったかも、って思うけど
長男のがっかりする顔は見たくないから
やっぱり今年も作りました。
こうなったら長男がカレッジに行っても
送り付けてやるか。(笑)
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
本当にずっと続けてるよね。popoちゃんが毎年してるのを見ていて今年こそやろうかな。と、思いながら一度もやったことないと言う。😆
子供達にはいい思い出になるよ。長男くん、なくなると寂しくだろうから、是非是非カレッジ行っても続けて。笑
で、孫たちにも作ってあげて〜〜!
よーこちゃん、
孫たちかぁ。気が遠くなるね!というか、孫作ってくれるかどうかも問題だけどなぁ。ちゃんと孫が出来て、私も元気で、作ってあげられたら素晴らしいよね。(^^)/