*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

11/01/2017 · コメントする

ハラール(ハラル)ファーストフードレストランの、ボリュームたっぷり「チキンオーバーライス」

★話題のたべもの

ボリューム満点、ハラルフード
テキサス大学の近くに、うちの長男の大のお気に入りレストランがあります。
[Halao Bros]という名前のハラルフードのお店で、「チキンオーバーライス」が名物です。



「チキンオーバーライス」はNYが発祥の食べ物で
日本でもちょっと話題になっていますよね。
(このレストランのオーナーも、NYから引っ越してきた人だそう)

それってなに~??という方。
こちらの記事を読むと、よくわかります♪ 
→ 気分はニューヨーカー!話題の”チキンオーバーライス”を日本で楽しもう!

 

実は私はお店にはまだ行ったことがないのだけど
オットと長男は何度か立ち寄っているらしい…

先週末に、オットと長男がまた大学周辺を訪れる用があり、
その帰りに「Halal Brosに寄って帰るよ~」、というので
わたしと次男の分も買ってきてもらうことにしました。(^^)/

 

わたしは初めてだから、全部試したい!と、
チキン、ラム、ビーフのミックスを。
(ハラルフードなので、豚肉はなし!)

チキン、ラム、ビーフのミックス

ボリュームたーーっぷりです。
写真ではほとんど見えないけど、お肉と野菜の下にはごはんがぎっしり詰まっていて、
わたしにとっては3食分くらいの量がありました。

初めて食べる、チキン(だけじゃないけど)オーバーライス。
うん、かなりいけます。♥
人気の理由が分かった気がします。



こちらはオットの、ファラフェル(ひよこ豆のコロッケのようなもの)。

ファラフェル

ハリッサだと思われる、スパイシーな赤いソースもかかっていて
これがまたいい感じ。
フムスものっかってます。(^^)

ファラフェルはとっても食べ応えがあって
お肉がなくても十分満足できるのがうれしいです。
ファラフェル、大好き!

 

このプレートはそれぞれ9ドルほど。
美味しいのはもちろん、
このお値段でこれだけの量がたっぷりいただけるのだから
きっと学生たちに大人気なのでしょう。(^^)

 

NYに旅行に行った時にも、「チキンオーバーライス」をぜひ食べたい!と思いつつ
いつも機会を逃していたので
やっと念願がかないました。

 

★レストラン情報

ウェブサイト → Halal Bros
Yelp のレビュー → ★

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************


Related

0 Shares
« サワードウスターター(サワー種)で・カントリーファームハウスブレッドを焼いてみました♪
《アメリカ》コストコ(コスコ)で富有柿(ふゆうがき)発見! »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】実はとっても簡単♪ NYで人気のファットウィッチベーカリー風ブラウニー
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316