*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

10/11/2017 · 2 Comments

緊張の3日間が終わって、ホッと一息。

★ひとりごと

キッチンカウンターのあんこちゃん
<↑定位置。キッチンカウンターの上の、あんこちゃん>

昨日までの3日間、単発のお仕事をしていました。

それが終わって、ホッと一息。
あ~、やっとくつろげる。😌

 

[ad#ad-middle]

 

単発のお仕事は、
クライアントは「初めまして」で、どんな人だかわからないし、
仕事内容も行ってみるまではっきりとイメージできないし
実際に始まるまで、不安でいっぱいなんですよね。

数をこなしていけば慣れていくものなのかもしれないけれど
わたしにとっては本当にたまにしかないことなので
その都度とっても不安、そして緊張してしまいます。

 

実際に始まったら始まったで、
はじめての方々とのやり取りは、
とっても気を遣うし
仕事内容もすべて初めてのことだから
常に気が張っている状態。

何とか満足してもらいたい!と思う気持ちがあるから
常に頭をくるくると回転させていて
脳が全然休まりません。

 

そんなわけで、この3日間はどっぷりつかれていました。
(寝ている時まで仕事が夢に出てきたほど)

 

でもありがたかったのは、この間はオットが家の事はすべて見てくれていたこと。
前もって、
「帰りが何時になるかもわからないし、
この3日間はわたしは仕事以外の事は何もできないので、よろしくね!」と
お願いしていました。

それでなければ、きっとわたしは自分の許容量を超えてしまって
きーっ!!となっていただろうし、
その前にそもそも、このお仕事を引き受けられなかった、と思います。

 

[ad#ad-middle]

 

そんなわけで、
とっても疲れた3日間でしたが
勉強になったことがたっくさんあったし
良い出会いもあって
やってみて本当によかったです。(^^)

初めてのことに取り組むのは
仕事でもなんでも、始める前は色々と不安になって気が重いけれど
実際にやってみたら
「やっぱりやってみてよかった!」
って思えることがほとんどなんですよね。
(もちろん、そういう場合だけではないけれど)

何でも、やってみないとわからないし
自分も成長しません。

だから今後も、無理のない程度にちょこちょこと、
何か新しいことに挑戦していきたいなぁ、と思います。👍

 

今は無性に、小説を一冊読みたい気分。
映画ではなく、やっぱり本。

日常から離れた小説の世界に、どっぷり浸りた~い。

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« サーモンのムニエル、あっさりコールスロー、ペンネパスタサラダなどのワンプレートディナー
アメリカでポケ(ポキ)が大流行中 »

Comments

  1. ようこ says

    10/11/2017 at 4:15 PM

    お疲れさまでした!
    無事に終わって何より。はじめましての人、場所、仕事。本当に緊張すると思う。
    いい人たちに出会えて何より、またゆっくりお話聞かせてね。
    それにしても、おうちの事を引き受けてくださる旦那様、感謝だね。
    わたしなんて、お願いして、了解してくれたはずなのに、どこか不機嫌に迎えられる。。。。
    だから、次仕事を入れるとき悩むんだよね。笑 と人の責任にしてみる。

    小説の世界と発酵の日常へお戻りくださいませませ~。
    ゆっくり休んでね。

    Reply
    • popo says

      10/11/2017 at 4:29 PM

      よーこちゃーん、
      はー、ほんと疲れた~。思った以上に!
      うちのダンナ… そうねー、言えばやってくれるし文句も言われないからありがたいよね。でもキャリア志向は全然ないよ。(笑)
      人間みんな、いいとこ悪いとこあるもの!
      ようこちゃんところはもう割り切ってシッターさん雇う、とかそういう方がいいのかもしれないよね。
      そうそう、発酵の世界!発酵も恋しかったんだぁーー。冷蔵庫に眠ってる酵母たちが、私を呼んでいる!(笑)

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316