*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

09/13/2017 · 4 Comments

トレーダージョーズで買える「焼き肉のたれ」と、おもしろい発見!

- Trader Joe's (トレーダージョーズ)· ★popoのおすすめ♪· ★人のショッピングカートの中が気になりませんか?

[ad#ad-top]
トレジョのSOYAKIソース
こんにちは。popoです♪

 

トレーダージョーズで買える、このSOYAKI ソース。
これ、まさに「日本の焼き肉のたれ」なんです。

お値段、たしか$2.99で、量もたっぷり入っていて
アジアンマーケットで日本のものを買うよりずーっと安い♪

ところで… 昨日このボトルを見て、ふと気が付きました。
ブランド名が、Trader Joe’s ではなくて、
Trader Joe San (トレーダージョーさん?)になっている!Σ(・□・;)

 

ほら。

トレーダージョーさん?

これって、もしかして日本語の
〇〇さん、のさん??

と思って、調べてみると…

 

やっぱり日本のものは「Trader Joe San」になっているとのこと。

そして、
メキシコのものは Trader Jose’s
アジアのものは Trader Ming’s
フランスのものは Trader Jacques

などという名前が、それぞれついているそうです。

 

おもしろいですよね。(^^)

 

ちなみに、「SOYAKI」という名前はたぶん
醤油のSOYと、照り焼きのYAKIから来ているのではないかと思います..

 

[ad#ad-middle]

 

昨日は、薄切りの牛肉を
このSoyakiソース、にんにくのすりおろし、ごま油でマリネして
玉ねぎと一緒に炒め、丼にしてみましたが、とってもおいしかったです。

本当に10分で出来て、
しかも子供や男子が好きな味。
何も作りたくない日や急いでいる日のメニューに最適♪

レシピは、「終電ごはん」というドラマで見た、
こちら→ ★。

このドラマ、すごくチープな作りなんだけど
(お金もかけてないし、台本もほとんどなさそう。(;’∀’))
なぜかとても好きでした。(o˘◡˘o)

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 【パン】新しい長方形の発酵かごで・サワードウブレッドに再挑戦
ご馳走風★スイスチキンロールのマッシュルームクリームソースがけ »

Comments

  1. ゆりこ says

    09/13/2017 at 7:40 PM

    こんにちはpopo san!(笑)
    初めまして、ゆりこといいます。

    以前から時々ブログを覗かせてもらっていました。
    終電ごはん、私も好きなドラマです〜^_^
    あのドラマで、酒井若菜ちゃん、好きになっちゃいました!自然な感じの演技が素敵でした。
    あのドラマのレシピで、チャプチェを作ってみたことがあります。美味しかったです〜。
    プルコギも美味しそう。今度トライしてみます。

    ではまた!おじゃまさせていただきます。

    Reply
    • popo says

      09/13/2017 at 9:53 PM

      ゆりこさん、

      はじめまして。コメントをありがとうございました。(^^)/

      終電ごはんのあの緩さ、よいですよね~。(笑)
      なんか出てくるキャラクターもほんわかしてて、見ていて癒されました。
      お料理も簡単なものばかりだけど、おいしそうで、どれも作ってみたい!という感じでしたよね。
      わたしもチャプチェ、作ってみます!👍

      Reply
  2. ようこ says

    09/16/2017 at 10:12 AM

    「Trader Joe San」ほかに何がある?
    探してみたけど、このたれ以外見当たらなかった!
    これから探す楽しみが増えたわぁ。

    Reply
    • popo says

      09/16/2017 at 7:40 PM

      ようこちゃん、

      知らんかったでしょー!
      Trader Joe San、結構少ないみたいだね。Wasabi Peasっていう、豆の入ったおかきみたいなの?あれがジョーさんらしいよ。(^^)/

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316