[ad#ad-top]
こんにちは。popoです♪
酒かすを使って美味しい食パンが焼けないかなぁ、と思いつつ
研究中です。
目指すイメージは、ふんわりほわほわ。
でも今回焼いたものは、ちょっと重ため…でした。
牛乳を使ったからかな。
次回は水だけで焼いてみようと思います。
けして、美味しくないわけではない♪
[ad#ad-middle]
ここのところ疲れ気味で(たぶん年のせい… )
体もがっちがち。
凝り固まっている感じで
思うように動きません。
職場での立ち仕事も、なんだか以前より辛く感じる。💦
整体にも定期的に通っているのだけど、
それほど効果を感じられず..
今夜は今通っているヨガクラスで、
「リラックス」というストレッチ中心のクラスをうけてきました。
1時間ゆっくり時間をかけてストレッチをする機会なんて
そうそうないですよね。
(なかなか自分ではできないもの)
これが本当に気持ちがよくて、
終わった後は体がずいぶん軽くなったように感じます。
夏の間は9時半まで明るかったテキサスも
最近は8時ごろには日が沈むようになり..
今日のクラスは7時半から8時半だったのだけど
いつもは光が入って明るい教室内も、薄暗くなり
間接照明とキャンドルのあかりの中で
静かな音楽を聴きつつのストレッチは
とっても癒されました。
ヨガは、家でやろうと思えば
YoutubeやDVDを見ながらでも
いくらでもできるのだけど…
たぶん、このリラックス感は
家族がバタバタとしている家では得られないものだと思う。
そう考えると、
やっぱりお金を払っても
教室に通う意味があるなぁ、と思うのです。
そうそう、ヨガといえば、
来週、GOGAというクラスに参加する予定です。
さて、GOGAって何でしょう?
*
*
*
Goat + Yoga = GOGA
と、いうことで。
こたえは「ヤギヨガ」です。(^^)/
ヤギと一緒にヨガをするクラスが
今アメリカで大流行中…
日本でもこのニュースはあちらこちらで紹介されているようです。
こちらとか→ ★
わたしの住む街、オースティンでも
行われ始めたので
ちょっと参加してきます♪
ヤギさん、めっちゃかわいい。♡
楽しみすぎる。
[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]
Have a nice day! (ㆁᴗㆁ✿)
****************************************************************
[ad#ad-1]
popoさんこんにちは!
こちら西日本では今日から明日遅くにかけて大型台風の予報が出ていて、今日もすでに雨模様です。
私は仕事でヨガインストラクターをしていますが、popoさんのおっしゃる通り、やっぱり家では集中しにくいのですよね。
インストラクターのカウントや誘導に身を任せて、自分で頭を働かせなくてもいいのがスタジオレッスンの醍醐味の1つなのかな、と思います。
他の方たちとの一体感も楽しいですよね!
ヤギヨガって、初めて聞きました!ほんとうにヤギなのですね…不思議〜。また感想聞かせてください(^ω^)
ゆりこさん、こんにちは♪ (^^)/
台風心配ですね。せっかくの連休なのにとっても残念。せめて大きな被害が出ませんように!
ヨガのインストラクターをされているんですね~。もー、ほんとに憧れちゃいます。
わたしは体ががっちがちに固くて、たまにヨガをやっている時に自分で吹き出しそうになるほどです。(笑)ふざけてんのかー!ってくらい、曲がらないのです。
ほんとに、やっぱり家では頭の中を空っぽにして集中し、瞑想するということが出来ないんですよね… いろんな雑念が入ってきてしまって。
山羊ヨガ、不思議でしょう?!大人気だそうなんです。体験してきてまた報告しますね。(^^)/