*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

09/14/2017 · コメントする

ご馳走風★スイスチキンロールのマッシュルームクリームソースがけ

★おうちごはん

[ad#ad-top]
チキンロールディナー
こんにちは。popoです♪

数日前のごはん。
とっても簡単なのに、ご馳走風に見える「スイスチキンロール」です。(^^)/

鶏むね肉を叩いて薄くし、
スイスチーズ、サラダほうれん草、ハム、を巻いてあります。
そしてさらに、外側にベーコンを巻き巻き。

ソースはキャンベルの「クリームマッシュルーム缶」にサワークリームを混ぜただけの
とっても簡単なもの。
でも、これが美味しいのです。♡

 

[ad#ad-middle]

 

添えているのは、お米のような形の
「オルゾーパスタ」。
今回はトライカラー(3色)のものを使ってみたのだけど
カラフルでとってもよいアクセントに。

 

★オルゾーパスタは、こういうのです。↓

ミツィデス オルゾー 500g[パスタ]

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon

★わたしが使ったのは、こちら(アメリカのアマゾンサイト)↓

これは4パックでのお値段。
わたしは近くのマーケットで買いましたが
やっぱりひとつ8ドル近くもしたので
買うのをかなりためらいました。(;’∀’)
特別感を出したくて、結局思い切って買っちゃったけれど。

添えるのは、ご飯でも他のショートパスタでも
パンでも、なんでもOKです♪

 

 

叩いた鶏むねに、スイスチーズ、ハム、ほうれん草を巻き込み、
外側にベーコンを巻いて、キャセロールに並べます。

ベーコン巻き巻き

 

キャンベルのスープ缶とサワークリームを混ぜたソースに
生のスライスマッシュルームも混ぜて、たっぷりとかけ、
オーブンで焼いたら出来上がり。

ソースたっぷり

 

 

実は、このレシピにはちょっと面白いストーリーがあります。(^^)/

このチキンロールは、もともとわたしがこちら→★のサイトで拝見して
作ってみたものでした。
(詳しいレシピも、そちらでどうぞ)

その記事は2006年のものだから
もう10年以上も前の事だったと思います。

そして、美味しかったものだから
友達に教えたんですね。

でも…

そんなことはわたし自身はすーっかり忘れ、
このレシピも忘却の彼方…

 

ところが先日、友人と話していた時に
こんな話をしてくれたのです。

「大学の2年生になった長男(寮暮らし)が、
昔popoちゃんが教えてくれた、あのチキンのレシピを教えてくれというので
送ってあげたんだよね。
あれ、子供たちの大好物なの。」

 

はぁ~!!
あったあった、そんなこと。そんなお料理!

 

それを聞いたら、あの料理を無性に作りたくなりました。
でも、どこで見たレシピだったっけ… ?

結局、友人に逆に聞いて、リンクを教えてもらって
それで思い出しました。

昔アメリカに住んでいて、今はもう日本に帰ってしまわれた
「すみれはん」のブログ。

彼女のブログが、大好きでした。
日本に帰られてからも、しばらくは新しいブログを更新されていましたが
もう長い間更新されていないようです。

どうされてるのかな…
またお話ししたいです。(*˘︶˘*).。.:*♡

 

 

もともとわたしが教えたお料理(わたしのレシピではないけれど!)。
うちではすっかり忘れ去られていたのに
友人宅で家族の大好物に育ってくれていたなんて。

今回のこの「スイスチキンロールレシピ事件」(笑)。
自分の中で、とっても面白いなぁ、と思った、
忘れられないエピソードになりました。

「教えてあげてよかったなぁ」
それから、
「すみれはん、ありがとう!」。

このレシピも、もう絶対忘れません。(笑)

 
 

ところで、「スイスチキン」(Swiss Chicken)というのは
色々と異なるレシピはありますが、有名なお料理らしく
検索するとたくさん出てきます。

いつか別のレシピも試してみたいです。(^^)

 

今回久々に作ってみて、感じたこと。

〇アメリカのベーコンはとても脂が多いので
そのまま使うとかなり脂っこくなってしまう。
かわりに生ハムを巻いてみたらどうかな?

〇巻き込んだスライススイスチーズが
焼いている間にほとんどソースの中に流れ出てしまっていて
チーズの味がほとんどしなかった。
→焼くときにさらにチーズを乗せてみよう。

覚え書、ご参考になれば。(^^)

 

手作りのサワードーブレッドも添えて。
ソースをからめていただくと、美味しいです♪

出来ました♪

 

子供もきっと好きな味。
簡単だけど、見た目が豪華なので、きっと喜ばれると思いますよ♪

中にはハム、チーズ、ほうれん草

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« トレーダージョーズで買える「焼き肉のたれ」と、おもしろい発見!
【パン】酒かす入りの食パン、と「山羊ヨガ」が楽しみなおはなし »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】popo家のハラペーニョポッパー
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • ボールを抱えて食べたい♪ マヨネーズ不使用の「メキシコ風・あっさりコールスロー」
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316