*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

07/23/2017 · コメントする

人のショッピングカートの中が気になりませんか?私が買ったものをご紹介【コストコ編】Part3 – 白桃、フムス、ピタチップスなど

★人のショッピングカートの中が気になりませんか?

[ad#ad-top]
コストコで買ったもの
好評いただいているこのシリーズ。
今回はコストコ編です。(^^)

今日は今がシーズンのあれ、当たればジューシーで甘くて、とってもおいしい、あれ…
を買ってみました。(^^)

 

そう、「白桃」、でした。

白桃

本当はコストコでフルーツを買うつもりなんてなかったのだけど
あまりにきれいで美味しそうだったので、つい…

まだ固いようなので、数日待ってからいただいてみるつもりです。

いまいちな桃だったとしても
フルーツシロップ、桃酵母、コンポート、スムージー、など、
使い道はたくさんあるよね!と思って。

大きくて立派な桃が12個入りで$10.99 でした。
安いでしょ~?♡

 

[ad#ad-middle]

 

オーガニックのたまご。
2ダース入りで$6.99。

オーガニックのたまご

実は今朝、ファーマーズマーケットでもたまごを買ったのだけど(1ダースで5ドル)、
こちらは特別な時用(生の黄身をいただきたい時など)、
コストコのは普段使い用。(^^)

 

お気に入りの生クリーム(946ml入りで$3.99)
それからわが家には常に常備されている、フムス ($5.99)。

生クリームとフムス

この生クリームは、以前もご紹介しましたが
濃くてお気に入り。
(以前の記事はこちら→ ★)

フムスは長男とオットが大好きで、
小腹がすいた時のスナックになっています。
量が多くて一気には食べきれないので、
いつも半分は冷凍庫へ。

 

ピタチップス(793g入り、$6.99)と、ポテトチップス(850g入り、$3.99)

ピタチップスとポテトチップス

ピタチップスはピタパンを揚げてあるもので
うちではこれにフムスをディップしていただくことが多いです。

ポテトチップスはセール中で、
いつもは$6.29のところが$3.99と、激安になっていたので
2袋購入しました(写真は1袋だけですが)。

 

そして、ベイビーリーフ。
454g入りで、たったの$3.99です。

ベイビーリーフ

一般のマーケットで買うと、この半分の量のものがもっと高いお値段で売られているので
かなりお得なのです。
多少残しても、こっちを買う方が安い。💦

 

今日のお買い物は、以上でした♪

 

桃、早く熟れないかな。
美味しいといいな~。

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 2017年夏・日本滞在⑦本当は秘密にしたい、経堂の「凧/ハタ」さん
【レシピ】ハワイアンガーリックシュリンプ(パスタを合わせて) »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316