*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

07/22/2017 · コメントする

2017年夏・日本滞在⑦本当は秘密にしたい、経堂の「凧/ハタ」さん

– 2017・日本への一時帰国· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
凧さんの入口
こんにちは。popoです♪

時差ボケなおりません。💦
きっと本調子になるには、一週間くらいかかるよね…

さて、モロッコ&スペイン旅行記も書かなくちゃならないけれど、
とりあえずは、記憶に新しい日本&台湾旅行記から片づけていきたいと思います。(^^)/

 

モロッコ&スペイン旅行記については、すでに下書きだけは終わらせてあるので
多少記憶が薄れてもたぶん.. 大丈夫。

でも日本滞在記については、写真だけが頼りになるので
忘れないうちに書かないと、とちょっと焦り気味です。
でないと、どんどん記憶が曖昧になっていく… 💦

 

 

今回は、成田往復便を利用

 

さて、今回の日本行きは、成田までの往復便を利用しました。

今年は東京にも行く予定だったから
成田でも大阪でも、どちらかチケットが安い方に飛べばいいや、と思っていましたが
格段に安い成田行きがあった、
というか、
関西行きがものすごく高かったので
成田往復便を取ったのです。

最期は実家(大阪)でのんびりしたいし
必然的に旅の初めは東京から、となりました。

(それに、旅が進むにつれて、どんどん荷物が増えるので(買い物するため💦)
最期の荷造りは絶対に実家でないと無理なのですよね。)

 

 

経堂の友人宅に泊めてもらう♪

 

東京では、3月に一緒にNYにも行った友人、もっちー宅に泊めてもらいました♪
NY旅行記はこちらから→ ★

彼女とはアメリカでとっても仲良くしていました。
でも今は日本でバリバリのキャリアウーマン。
こんな生活、わたしも一度してみたかったな~、と思うような暮らしをしています。★

 

お言葉に甘えて、そんな彼女の家に
長男まで一緒に泊めてもらいました。

彼女が住んでいるのは、東横線の経堂駅。
とってもいい感じのエリアです。
わたしもすっかり気に入りました。♡

 

 

経堂の名店、「凧/はた」さんのお料理たち♪

 

成田に着いた当日は、この経堂駅でもっちーと待ち合わせをして、
彼女おすすめの飲み屋さん、に連れて行ってもらったのですが、
それがこの、「凧/はた」さんでした。

ビルの二階にひっそりと存在する、
小さな小さなお店。

とってもおいしくて、ちょっとしゃれたお料理を出してくれるのに
驚くほどお値段が安いのです。

 

お酒もとってもリーズナブル。

お酒メニュー

というわけで、この日夜7時ごろに訪れたときには
予約のお客さんで満席でした。

ですが、8時には席が空きそう、ということで
一度駅チカのもっちー宅に荷物を置きに帰って、出直し。
その後、無事席に着くことができました。

 

まずは.. 生ビール。(^^)/

生ビール最高♪

あ~、日本の生ビール、美味しいなぁ。♡

 

[ad#ad-middle]

 

 

「凧/はた」さんの、センスの良さが感じられる、お料理たち

 

梅クラゲ(クラゲを梅で和えたもの)。
これ、お店では別の名前があったのだけど、
なんだったか忘れてしまった~。💦

こりこりして美味しい。
お酒にとってもあいます♪

梅クラゲ

 

厚揚げ。
シンプルだけど、アメリカではなかなか食べられない、貴重なもの。
最高♡

そして奥は、タコ天♪

厚揚げ

 

鴨が乗った、ポテトサラダ。

鴨が乗ったポテトサラダ

ポテトサラダと鴨を合わせるって
なんだか斬新。
しゃれるなぁ、と感心しながらいただきました。

 

豚しゃぶサラダ。

豚しゃぶサラダ

お野菜もたっぷりでうれしい。

 

新鮮なお刺身の盛り合わせ。

新鮮なお刺身

お魚はどれも新鮮でとってもおいしかった♪
トロも乗ってたし。♡

 

絶品ウニ。

絶品ウニ

甘くて本当に美味しかった。

 

牛タン。だったかなぁ~?💦

牛タン?

ほら、もう記憶が薄れてる。💦
年のせいか??

普通の焼き肉、なんかは頼んでないと思うし、
これはたぶん… 牛タンだった… はず。(;´・ω・)

 

 

おなかいーっぱいいただいて
お酒も飲んで…

それでも、もっちーに聞いていたとおり
お勘定は激安!でした。

 

こんなお店が近くにほしい!と切実に思うようなお店です。
次回もっちー宅に泊めてもらうことがあれば
またぜひぜひお邪魔したいと思います。(^^)

 

 

「凧/はた」さんのお店情報

 

凧/はた
住所:東京都世田谷区経堂1-19-12 遠州ビル 2F
電話:03-3429-5088

経堂駅からすぐです。

食べログへのリンク→ ★

やっぱりみなさん、「コスパ最高!」と書かれてます。(^^)

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« ただいま♡
人のショッピングカートの中が気になりませんか?私が買ったものをご紹介【コストコ編】Part3 – 白桃、フムス、ピタチップスなど »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • 淡路島のフルーツ玉ねぎを使った絶品レシピ集と健康効果解説|淡路島玉ねぎ情報局 | Awaji Onion Media on 煮込みハンバーグ、淡路島のフルーツ玉ねぎポタージュ、などの献立
  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】甘くてふわふわ♪  手作りハワイアンブレッド
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316