*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

04/05/2017 · コメントする

【レシピ】「トールシフォン型」で焼く「バニラシフォン」@次男の13歳の誕生日

- おやつ· ★popoレシピ· ★手作りおやつ

手作りバースデーケーキ
こんにちは。popoです♪

昨日は次男の13歳の誕生日でした。(^^)
13歳、といえばサーティーン、ということで..
正真正銘のティーンエイジャーになった、ということ。(◎_◎;)
どんどん大人になってっちゃうなぁ。(;_:)

 

 

バースデーケーキには、簡単なシフォンケーキを焼きました。
シフォンケーキ作るの、ほんとに久々だったけど
上手に焼けてよかった♪

いい感じにふくらんだ

型は17cmのトールシフォン型を使っています。
高さがある、カフェみたいなシフォンが焼けるので、お気に入り。

「浅井商店」さんというお店のオリジナル♪

最近小さめの14cmも発売されたみたい。
小さめもいいな~。

 

焼けたらひっくり返して冷まします。

ひっくり返して冷まして

 

丁寧に型から外して..

丁寧に型から外します

 

今回はちょっと誕生日ケーキらしく、
クリームを全体にぬりました♪

シフォンケーキ、出来た♪

 

 

13歳だから、長いキャンドルを1本、短いのを3本さして、お祝いです。

キャンドルをともして

 

13歳おめでとう。(^^)
これからも毎日楽しく過ごしてくれたら、
ハハは言うことはありません。
(勉強もちょっと頑張ってほしいけど。(;・∀・))

 

 

トールシフォン型で焼く、バニラシフォンレシピ

分量:17cmトールシフォン型1個分

材料:
・卵(Mサイズ) 4個
・キャノーラ油  60g
・水   65g
・バニラエクストラクト 小さじ1 (バニラエッセンス少々でも)
・グラニュー糖   120g 
・ベーキングパウダー   4g
・薄力粉   105g

手順:
1.卵は卵黄と卵白に分け、別々のボールに入れる。薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

2.卵黄に砂糖60グラムを入れて、ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てる。

3.2にキャノーラ油、水、バニラエクストラクトを加えて、よく混ぜる。

4.ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーも入れて、だまがなくなるまで混ぜる。

5.卵白をハンドミキサーで泡立てはじめる(この時に砂糖は入れません)。メレンゲ状態になってきたら、砂糖を3度くらいに分けて徐々に加え、しっかりと角がたつくらいまで泡立てる。

6.メレンゲの3分の1の量を4に加え、泡だて器で軽く混ぜてなじませる。馴染んだら残りの卵白を2度に分けて加え、その都度へらでさっくりと泡をつぶさないように混ぜる。

7.シフォン型(油は塗りません)に生地を流し込み、とんとんとテーブルにたたきつけて、気泡を抜く。

8.1.170℃(340℉)で約40分焼き、焼けたらひっくり返して冷ます。

9.完全に冷めたら、丁寧に型から外す。

メモ:
焼けたシフォンケーキは、スライスして生クリームやフルーツを添えていただいてもいいし、全体にクリームを塗ってデコレーションしても。 またはシフォンサンドにするのもおすすめです♪
 

tsubuyaki

次男の誕生日プレゼントは、iphone 7でした。
贅沢だよねぇ。(-“-)
でもほんと、学校ではほとんどの子が持ってる!

今まではアンドロイドを使ってたんだけど
友達はみんなiphoneで、
やっぱり自分もiphoneが欲しい、と
かなり前から言ってたんですよね。

うちのオットがアンチiphoneで、わが家は最初みんなアンドロイドだったのに
2年前にわたしがiphoneに変え
今回次男と長男もiphoneに乗り換え..

アンドロイド派はオットのみとなってしまいました。(〃’∇’〃)ゝ

子供たち二人がiphoneユーザーになったので
わからないことがあると教えてくれるようになって
わたしはめっちゃ助かってます。(笑)

「え?!そんなこともできるの?!知らなかった!!」
ということの連続。
びっくりです。(*´∀`)


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

1 Shares
« NY旅行2017⑤NYで純和風の朝食がいただけるお店「Okonomi」さん
NY旅行2017⑥ブロードウェイで「シルクドソレイユ」の初ミュージカル、パラモア(PARAMOUR)を観る! »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316