*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

03/09/2017 · コメントする

【陶芸】ひたすら「ろくろ」の修行中…

★陶芸教室・手作りの器

[ad#ad-top]
形ばらばらの作品たち
こんにちは。popoです♪

2017年が始まってから、今までとは別の陶芸教室にて
こつこつと修行中です。

陶芸教室に通い始めてから3年以上になるけれど、
はじめは「手びねり」のみで、ろくろを使い始めてからは約半年くらいかな?
ろくろはあまりに難しくて、最初は泣きそうになりました。(笑)

もう無理ー!!やめるーーー!!って言いながらも
なんとか持ちこたえて、今に至ります。(;・∀・)

 

↑の写真は、わたしが作った器たち。

形はてんでバラバラです。(*´∀`*)
同じ形、同じ大きさを作る、なんていう高度な技は
当分マスターできそうにありません。
とりあえず形になればラッキー?!という感じ。

一週間に一度のみのクラスだし、なかなか上達も難しいけれど
それでも以前よりは少しはましかな、と思えるようにはなってきました。(^^)

 

[ad#ad-middle]

 

こちら↓、今までで一番出来が良いかも?!と思えるお茶碗です。
まだ素焼きの状態ですが。

そこそこの出来のお茶碗

とにかく最初は、薄く作るのが難しいので
無駄にごつくて分厚いものになってしまいがちなのだけど
これはいい感じの薄さに仕上がったのです。

先生が、「パッと見たとき、自分が作ったものかと思ったよ!」なんてお世辞を言ってくれたので、「先生、それほめすぎー!」と言いつつ、ちょっとうれしかったりして。(笑)

けれど、釉薬をかけるとまた全然雰囲気が違ってくるので、
最終的にどんな仕上がりになるかは、出来てみないとわかりません。(^^)

 

ろくろを始めてからずっと四苦八苦しているのが
中心をとること。
土がきちんと中心に置かないと、その後いくら頑張っても綺麗なうつわはできません。💦
今は自分で何とか出来るところまでやったあとに、
先生に手直ししてもらい、きっちり中心をとってから器を作っています。
早く自分で中心をとれるようになりたいー!というのが、切実な願い。(>_<)   そんなわけで... 陶芸はなかなか思うようにいかないけれど、 あきらめず、細く長く続けていけたら、と思っています。(^^)   [ad#ranking]   [ad#ad-rakuten]   Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿) **************************************************************** [ad#ad-1]

Related

0 Shares
« Uber Eats(ウーバーイーツ)初体験。「絶品ビスケット」で家飲みブランチ
ザリガニのビスク&ザリガニ入りパスタ、それからポーボーイサンドイッチ♪ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316