*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

03/26/2017 · 2 Comments

映画「美女と野獣」の実写版を観てきました♪

★映画

[ad#ad-top]
美女と野獣
とっても楽しみにしていた、「美女と野獣」の実写版を観てきました。
どうしても3Dで観たかったのだけど、3Dは早々に終わってしまいそうだったので
慌てて日中に一人で観に行くことに。

結果、映画の最初から最後まで泣きどおしだったので
一人で行って正解でした。(笑)

 

わたしはとにかく「美女と野獣」が大好きなのです。
ディズニーの映画の中で、一番好き。♡

そういうわけで、この実写版を本当に楽しみにしていました。

一体なんでこの映画で最初から泣けるの?!って思う方も多いかもしれません。(笑)
自分でも不思議なんだけど.. .

呪いによって家具や食器などに姿を変えられてしまった城の住人達が、
希望の見えない中でも明るく、お互いを思いやりつつ生きている姿が
なんだか大変な時代(戦争中など)を生きた人たちの姿と重なって、
まずそれだけでしょっぱなからなんだか泣けてくる。

そして、ベルとお父さんが自分の命をなげうってもお互いを助けようとする家族愛に、また泣ける。

ベルを愛し、思いやるようになる野獣、それを温かい目で見守る城の住人達…
ベルが出て行ってしまえば自分たちは希望を失うとわかっていても
野獣とベルの意思を尊重し、静かにそれを受け入れる住人たちの姿にもじーんとくる。

とにかく、愛にあふれた映画だと思います。

 

エマ・ワトソンは文句なしに可愛かったし
魔法で姿を変えられてしまったタンスやピアノ、カップなどのキャラクターもとってもよかったです。

 

3Dの映画って、「これは3Dにする意味がないんじゃない?!」って思う出来のモノもあったりするのだけど
この「美女と野獣」では、3Dの良さがちゃんと出ていた、というか
お金をかけてクオリティの高いものを作った、ということがわかる出来です。
3Dでみられてよかった♪
(できればもう一度2Dでも見たいけど!)

 

一人映画もたまにはいいですね。
世界にどっぷりとつかることができました♪

平日の日中、わたしと同じように一人で来ている女性たちが数人いるのみの映画館でした。(笑)

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« NY旅行2017②チャイナタウンで足つぼマッサージ・中華料理・クレープ
長男の日本語補習校の卒業式、と豪華な中華料理のコースランチ♡ »

Comments

  1. ようこ says

    03/27/2017 at 1:33 AM

    私も初日に見てきたよ!しかも席が3Dしかなくて。
    でも3Dで見て大正解!!!
    私も泣いてた。だけど子供3人プラスそのお友達たちはだーれも泣いてないし。
    末っ子には「なんで、ママ泣いてるの?え??本当に泣いてるの?」とドン引きされました。
    これは一人で見るかお友達と見に行った方がいいよね。笑

    最後にベルが来ていた白地にお花のドレスがとーっても可愛くって。末っ子に買ってあげようかと言ったら要らない。と言われたわ。冷めてるの。。。。
    Popoちゃんのいう通り愛あふれるお話だし、お城の中のもの全てが豪華でほんとにうっとりしてしまうよね。

    もう一度一人でみたいな。と思う映画だね。本当におすすめ。♡

    Reply
    • popo says

      03/27/2017 at 7:38 AM

      ようこちゃん、
      同じような人がいてうれしい!(笑)
      やっぱりあの映画見て泣く人、意外と少ないんだ~?
      一人でこっそり観に行ってよかったよ。っていうか、一緒に行けばよかったね!二人で大泣き。。周りにひかれるか。(笑)
      愛があふれてて、女の子の夢が詰まってる映画だよねー!

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316