*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

02/20/2017 · 2 Comments

酒粕天国💕

★オースティン情報· ★健康でいるために· ★話題のたべもの

[ad#ad-top]
フレッシュな酒粕
こんにちは。popoです。

なんと、わが家は今、「酒粕天国」!
新鮮な酒粕が、ふんだんにあるのです。\(^_^)/

 

このみずみずしさ、伝わりますか?

みずみずしい

なんと、酒蔵から直々にいただいてきた、搾りたて。💕
しかもしかも!
「無料」で!

 

わたしの住む街には、Texas Sake Companyという、酒蔵があるんです。
お酒を造っているわけですから、定期的に酒粕が出来ます。

が、アメリカ人は酒粕の活用の仕方なんて知らないし
それはすべて捨てられる運命…
(なんともったいない!)

また、欲しいという人がいるからと言って、これを売るのも違法?らしく…

このTexas Sake Companyのティスティングルームで金土の夜に働いている方(日本人)が
これはあまりにもったいない、ということで
フェイスブックの日本人グループに、
「酒粕差し上げます」という投稿をしてくださったのです。

投稿からはちょっと日がたってしまったけど、
もしかしてまだあるかなぁ?と思って
問い合わせてみたところ、「ありますよ!」と。(^^)/

あいにく金土ともわたしは夜仕事だったのだけど
11時まであいているということで、仕事が終わった後夜の10時くらいに
酒粕をいただきにいって、ついでにお酒も(^^♪

Texas Sake

4種類のお酒のティスティング。
左の二種類、生酒と、オーク樽で熟成されたものは
このティスティングルームでしかいただけないそうです。
生酒がとっても気に入ってしまいました。おいしいです~♪

 

でね、お酒は月一くらいで作っているそうなので
酒粕は常にあるのだって。
ということは、なくなったらまたいつでももらいに行ける。
まさに、酒粕天国です!
新鮮な絞りたてですよ~。
こんな幸せ、ありますか?( *´艸`)

 

[ad#ad-middle]

 

酒粕が体にいいということは知っていたけど
調べてみたら想像以上みたい。
こんな記事もありました→酒粕の効果効能12コとは?全部活かせる食べ方のポイント3つ!
効能は肥満防止に始まり、美肌効果、抗うつ効果、アルツハイマーの予防まで!
良質なたんぱく質もたっぷり含んでいるそうです。

これは活用しない手はないですよね。

 

とりあえず粕床を作ってみました。
まずはアボカドを漬けてみようと思っています。美味しいらしいの!

粕床

 

そして、甘酒。
ここのところ毎日いただいています。

甘酒

酒粕を使って何作ろう?
考えていると、わくわくしてきます♪

いつでも新鮮な酒粕のある幸せ♪
あ~、ありがたいなぁ。(o˘◡˘o)

 

日本にいたときには、酒粕なんて全然興味がなかった…
今度帰国したら、日本の酒造からも取り寄せてみたいな。

【白瀧酒造】 上善如水の酒粕 (酒かす) 1kg

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon

 

 

tsubuyaki
鬱々としていた先週でしたが、復活!
今日はちょっとやる気に満ち溢れ気味です。(笑)

動けるうちに動いておこう!ということで、今日は朝からTo Do リスト(やることリスト)を作って
ひとつずつこなし中。
とりあえず、パンも焼いたしケーキも焼いた。夕食も仕込んだ(^^♪
家の片づけもちょこっと出来たし…

あとは家じゅうのトイレ掃除(3つもあるのでほんとに面倒なの)、
それが終わったら、ずっと見たいと思っているのにまだ全然見れていない
「東京タラレバ娘」を一話だけでも見る!

わたし、吉高由里子さんと大島優子さんがとっても好きなんですよ。
なので、すごく楽しみです。

さて、引き続き頑張ります!

 
[ad#ranking]
 

[ad#ad-rakuten]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« バースデー・ポットラックパーティ
朝ごはん*トレジョの新製品「ミックスナッツバター」&ハート形目玉焼き »

Comments

  1. ようこ says

    02/21/2017 at 7:13 PM

    テキサスで酒粕!いいね。
    カリフォルニアは北の方にあるらしいけど、そこまで行くの大変なので自分でお酒作ったよ。
    お酒は飲まないので、お料理につかうだけで酒粕のためだけに作ったんだけどできる量が少ないので羨ましいわ。
    私は粕汁と奈良漬けで楽しんだの。おいしいよね。
    今度ロス来るときに持ってきて~!

    私は只今鬱々中。って言っても結構長いかも。
    ちょっと更年期かな。
    今週末、味噌クラスが一日あるんだけど、まったくやる気出ず。
    こんなの初めて。。。。どうしたんだろう。( ;∀;)

    Reply
    • popo says

      02/22/2017 at 10:17 AM

      ようこちゃん、
      ようこちゃんは酒粕に反応してくれるかな?!と期待してました。(^^)/
      カリフォルニアでさえも、北に行かないと酒蔵ってないんだね!近くにあるなんて、ほんとに恵まれてるわぁ。
      LA行くとき、絶対持っていくね。食べてみてほしい!
      かす汁も作ってみるつもり♪

      今鬱々中かぁ。。。わたしは抜け出したけど、また来るんだろうな。
      更年期かなぁってほんとに思うよね!でもさっき友達にそれいったら、更年期というよりも年なんじゃん?って言われてがーん!(笑)
      やだなぁ、いつも穏やかでニコニコしている年寄目指してるのに。
      でもね、大丈夫。やる気でなくても、その場に行けばそれなりにやる気出てきてできるもの。逆に外出ていく方がきっといいと思うよ。頑張ってね!!

      Reply

Leave a Reply to popo Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316