*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

02/20/2017 · 2 Comments

酒粕天国💕

★オースティン情報· ★健康でいるために· ★話題のたべもの


フレッシュな酒粕
こんにちは。popoです。

なんと、わが家は今、「酒粕天国」!
新鮮な酒粕が、ふんだんにあるのです。\(^_^)/

 

このみずみずしさ、伝わりますか?

みずみずしい

なんと、酒蔵から直々にいただいてきた、搾りたて。💕
しかもしかも!
「無料」で!

 

わたしの住む街には、Texas Sake Companyという、酒蔵があるんです。
お酒を造っているわけですから、定期的に酒粕が出来ます。

が、アメリカ人は酒粕の活用の仕方なんて知らないし
それはすべて捨てられる運命…
(なんともったいない!)

また、欲しいという人がいるからと言って、これを売るのも違法?らしく…

このTexas Sake Companyのティスティングルームで金土の夜に働いている方(日本人)が
これはあまりにもったいない、ということで
フェイスブックの日本人グループに、
「酒粕差し上げます」という投稿をしてくださったのです。

投稿からはちょっと日がたってしまったけど、
もしかしてまだあるかなぁ?と思って
問い合わせてみたところ、「ありますよ!」と。(^^)/

あいにく金土ともわたしは夜仕事だったのだけど
11時まであいているということで、仕事が終わった後夜の10時くらいに
酒粕をいただきにいって、ついでにお酒も(^^♪

Texas Sake

4種類のお酒のティスティング。
左の二種類、生酒と、オーク樽で熟成されたものは
このティスティングルームでしかいただけないそうです。
生酒がとっても気に入ってしまいました。おいしいです~♪

 

でね、お酒は月一くらいで作っているそうなので
酒粕は常にあるのだって。
ということは、なくなったらまたいつでももらいに行ける。
まさに、酒粕天国です!
新鮮な絞りたてですよ~。
こんな幸せ、ありますか?( *´艸`)

 

 

酒粕が体にいいということは知っていたけど
調べてみたら想像以上みたい。
こんな記事もありました→酒粕の効果効能12コとは?全部活かせる食べ方のポイント3つ!
効能は肥満防止に始まり、美肌効果、抗うつ効果、アルツハイマーの予防まで!
良質なたんぱく質もたっぷり含んでいるそうです。

これは活用しない手はないですよね。

 

とりあえず粕床を作ってみました。
まずはアボカドを漬けてみようと思っています。美味しいらしいの!

粕床

 

そして、甘酒。
ここのところ毎日いただいています。

甘酒

酒粕を使って何作ろう?
考えていると、わくわくしてきます♪

いつでも新鮮な酒粕のある幸せ♪
あ~、ありがたいなぁ。(o˘◡˘o)

 

日本にいたときには、酒粕なんて全然興味がなかった…
今度帰国したら、日本の酒造からも取り寄せてみたいな。

【白瀧酒造】 上善如水の酒粕 (酒かす) 1kg

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon

 

 

tsubuyaki
鬱々としていた先週でしたが、復活!
今日はちょっとやる気に満ち溢れ気味です。(笑)

動けるうちに動いておこう!ということで、今日は朝からTo Do リスト(やることリスト)を作って
ひとつずつこなし中。
とりあえず、パンも焼いたしケーキも焼いた。夕食も仕込んだ(^^♪
家の片づけもちょこっと出来たし…

あとは家じゅうのトイレ掃除(3つもあるのでほんとに面倒なの)、
それが終わったら、ずっと見たいと思っているのにまだ全然見れていない
「東京タラレバ娘」を一話だけでも見る!

わたし、吉高由里子さんと大島優子さんがとっても好きなんですよ。
なので、すごく楽しみです。

さて、引き続き頑張ります!

 


レシピブログに参加中♪

 


 

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

Related

0 Shares
« バースデー・ポットラックパーティ
朝ごはん*トレジョの新製品「ミックスナッツバター」&ハート形目玉焼き »

Comments

  1. ようこ says

    02/21/2017 at 7:13 PM

    テキサスで酒粕!いいね。
    カリフォルニアは北の方にあるらしいけど、そこまで行くの大変なので自分でお酒作ったよ。
    お酒は飲まないので、お料理につかうだけで酒粕のためだけに作ったんだけどできる量が少ないので羨ましいわ。
    私は粕汁と奈良漬けで楽しんだの。おいしいよね。
    今度ロス来るときに持ってきて~!

    私は只今鬱々中。って言っても結構長いかも。
    ちょっと更年期かな。
    今週末、味噌クラスが一日あるんだけど、まったくやる気出ず。
    こんなの初めて。。。。どうしたんだろう。( ;∀;)

    Reply
    • popo says

      02/22/2017 at 10:17 AM

      ようこちゃん、
      ようこちゃんは酒粕に反応してくれるかな?!と期待してました。(^^)/
      カリフォルニアでさえも、北に行かないと酒蔵ってないんだね!近くにあるなんて、ほんとに恵まれてるわぁ。
      LA行くとき、絶対持っていくね。食べてみてほしい!
      かす汁も作ってみるつもり♪

      今鬱々中かぁ。。。わたしは抜け出したけど、また来るんだろうな。
      更年期かなぁってほんとに思うよね!でもさっき友達にそれいったら、更年期というよりも年なんじゃん?って言われてがーん!(笑)
      やだなぁ、いつも穏やかでニコニコしている年寄目指してるのに。
      でもね、大丈夫。やる気でなくても、その場に行けばそれなりにやる気出てきてできるもの。逆に外出ていく方がきっといいと思うよ。頑張ってね!!

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 飾りクープ用の丸形クープナイフホルダー&適当カンパーニュ
  • フルーツタルト再び&夫婦だけの日の粗食ディナー
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Recent Posts

  • フルーツタルト再び&夫婦だけの日の粗食ディナー 02/28/2021
  • 飾りクープ用の丸形クープナイフホルダー&適当カンパーニュ 02/27/2021
  • ほんのりピンクのイチゴクリーム入り💕話題の「マリトッツォ」作ってみたよ♪  02/26/2021
  • カスタマイズしてもらった♪ 「ピザ用カッティングボード」&「ピザカッター」 02/24/2021
  • 人のショッピングカートの中が気になりませんか?【韓国系H Mart編】Part3 – 冷凍プルダックチャーハン、ハットグ、アミの塩辛など。 02/23/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

マリトッツォ試作、2回目♪
1回目はイチゴクリームでしたが、今回はティラミス風にしてみました。
マスカルポーネ、生クリーム、コーヒーを合わせたクリームを挟み、仕上げにココアをふって。
*
グルメなお友達から、「めっちゃおいしい!」のコメント、もらいました。💕
*
次はコーヒー味のブリオッシュで作ってみようと思う♪
*
前回はひとつの生地量50g、今回は32gで小さめにしようと思ったのに、なぜか前回と大きさがほとんど変わってない気がする。💦 それだけよく膨らんだってことなんだろうけど.. 
次はもっと生地量減らしてみようか..
なんて、あれこれ考えるのも楽しい。😄
*
#パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread #popoパン #マリトッツォ #アメリカでパンを焼く  #パン教室 #オンラインパン教室  #キッチンエイドで作るパン #ティラミス
適当カンパーニュ。
ピザを焼こうと思って夜に用意した、
サワードウ+微量イーストで仕込んだ生地を、うっかりそのまま朝まで放置。
仕方ないからそれをポーリッシュ種として使いました。😅
ハード系のパン、って慣れれば本当に適当で何とかなる!👍
*
写真の左下にちょこんと写っている、丸いオレオみたいなもの。
(2枚目にアップがあります)
これは飾りクープ用のクープナイフ、というか、
剃刀の刃を取り付けて使う、ホルダーです。
一般的なクープナイフよりコントロールがききやすく、
小さい切込みをたくさん入れる作業などに向いています。
このパンのクープはこのナイフで入れましたが、
本当に使いやすい!✨✨
*
これはお友達が誕生日に送ってくれたもの。
はるばるフランスからやってきました。
実は前から欲しかったものだったから、
うれしくてうれしくて!
大事に使います。
ありがとう~。💕
@carolinabluebakingco
*

#パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread #popoパン #ハードパン #カンパーニュ #クープナイフ #ufolame #アメリカでパンを焼く
日本で話題の、#マリトッツォ 。
アメリカではもちろん見たことがないし、
食べて見たければ、自分で作るしかない!
ということで。笑
*
実はこれ、近々日本のパン友たちと一緒に作ってみようという計画をしていて(Zoomでね!)、それぞれが試作中なのです。😊
あれこれ言いつつひとつのレシピについて追及..
これが楽しくてたまらないのはやっぱりみんなかなりのパン作りオタクだな。😁
*
 #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread #popoパン #マリトッツォ #アメリカでパンを焼く  #パン教室 #オンラインパン教室  #キッチンエイドで作るパン #maritozzi
文字入れをしてもらった、
ピザボードとピザカッターのセット♪
Etsyで見つけたお店からオーダーしましたが、翌日に発送されて
そのスピードにびっくりしました!
でもそれから届くまでに1週間しっかりかかったけれどね。💦
(ちなみにUSPSです)
*
チーズボードとしても使えるし、
パンなどを切るときのカッティングボードとしても使えそうです。😊
文字入れしてもらうだけで、めちゃくちゃ特別感があって
嬉しいものですね~。😄💕
*
 #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread #popoパン #ピザ #手作りピザ #pizza  #パン教室 #オンラインパン教室 #アメリカでパンを焼く
チーたまトースト。
子供の時は毎朝こればかり食べてました。😄
*
食パンにマヨネーズをぬって、チーズを1枚。
その上に半熟に焼いた目玉焼き、最後にもう1枚チーズを乗せ、マヨネーズをトッピングしてトースターで焼きます。
久々に食べたけど、やっぱりおいしいわ♪
*
先日試作した、キッチンエイドで作るリッチ食パンで。
*
食パンも色々作りすぎて、いったいどれが一番おいしいか自分ではわからなくなってきてます。💦
何種類かを焼いて、試食してもらう機会を作りたい!✨
*
#食パン #生食パン #チーたまトースト  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker  #キッチンエイドで作るパン #アメリカでパンを焼く
お友達4人でお申し込みくださった、プライベートのグループレッスンでした。✨
気の知れた方たちだけでのプライベートレッスンは、わきあいあいとしてとっても楽しかったです!
楽しい時間をありがとうございました💕💕 感謝です。
(お友達同士でのご参加の場合は、お得な割引あり!です。)
*
生地を余分に用意しておいて、さささっとハート形とエピの成型もお見せしました。😊
2枚目は、食べかけのチーズエピ。笑
溶け出たチーズがおいしそうで、つい写真のことを考えずかじっちゃいました。
*
オンラインでのレッスンは、もちろんデメリットもあるけれど、実際に自分の家のオーブンで焼いてみることができて、その上でのアドバイスができる、という利点があります。👍
*
レッスンに行った先のキッチンで上手に焼けても、家でなかなか再現できないまま... ということ、意外と多いのではないでしょうか。
とにかくご自分の家のオーブンで焼いてみる... これ、とっても大事だと思います。😃
*
#手作りバゲット #バゲット #ハードパン  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #オンラインパンレッスン  #アメリカでパンを焼く #2時間バゲット #こねないパン
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • popo on 子供のころの定番朝ごはんだった、「チーたまトースト」。
  • popo on 子供のころの定番朝ごはんだった、「チーたまトースト」。
  • Cyan on 子供のころの定番朝ごはんだった、「チーたまトースト」。
  • kohji on 子供のころの定番朝ごはんだった、「チーたまトースト」。
  • popo on 形が色々あるだけでかわいい💕バゲット生地で作るパンたち
  • kiki on 形が色々あるだけでかわいい💕バゲット生地で作るパンたち
  • popo on 買い物に行けない日々*きょうのごはん
  • eiko on 買い物に行けない日々*きょうのごはん
  • popo on 【レシピ】バレンタイン仕様★ココア生地の『いちごタルト』
  • popo on バレンタインブランチ❤ハートのロックスベーグル

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316