*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

02/04/2017 · コメントする

わがやの節分2017年&ディズニーワールドに行ってきます!

- 特別な日のごはん・季節のごはん· ★おうちごはん

[ad#ad-top]
恵方巻
こんにちは。popoです♪

昨日、「わがやの恵方巻きについて詳しくは、あとでゆっくりと… 」なんて書きましたが、
考えてみたら、他に特に書くこと、なかったかも… (;’∀’)

あ、一つだけ書いて記録しておきたいことがありました!

 

わたしは夕方から仕事だったので
恵方巻きだけ作っておいて
子供たちが学校から帰って来る前に家を出ました。

今年の恵方巻の具は、お寿司屋さんの甘い卵、桜でんぶ、カニカマ、サーモン、それからアボカド。
本当は7種類の具を入れるのがいいのだろうけれど、
どこかのサイトで、具にのりとごはんも足して数えていたのを見て
その方法を採用しました。(笑)

次男はアボカドが苦手なので、アボカド抜きで。

一本丸かじりするのは大変なので、
わが家はいつもハーフサイズにして作っています。

作った後は切らずに食べるのがいいと思うので
端も切り落とさず。
だから見た目があまりきれいじゃないけれど。💦
縁起物、ということで。(^^)

端は切らずに

実は次男(12歳)が、お寿司のすし飯が苦手で
今までほとんど食べてくれなかったんです。
のりもあまり好きじゃないって言ってました。

 

それが今年はこの恵方巻を食べながら
“This is delicious!  “「めっちゃおいしい~!」と言っていたそう(オットから聞いた話)。(笑)
次男、すし飯(と海苔)を完全に克服か?!

これが、今年記念(?)に書き記しておきたかったことでした。(^^)/

いつかお寿司を食べてくれるようになればいいなぁ、って思ってたから
嬉しかった♪
これから徐々に、色々な握り寿司なども、美味しいと思って食べてくれるようになるかな。
なるといいな。

 

ちなみに、長男はお寿司(とくにサーモン)が大好きなんだけど
彼が生のサーモンを初めて食べたときのことが、忘れられません。

あれはまだ彼が1歳半くらいだった時の事。
まだ生の魚を食べるには早すぎるから、食べさせるつもりなんて全然なかったのだけど
ビュッフェレストランに行った時に、
チャイルドシートに座っていた長男は、目の前にあったわたしのお皿から
すごい勢いでサーモンをつかみ取って、口に入れたんです。(笑)

結構好き嫌いのあった子だし、食べ慣れないものは普通警戒するのに
躊躇なくつかんで食べたんですよね。

べーっと出すかな?って思ったら、飲み込んでご満悦!(笑)
びっくり&笑っちゃいました。

そんな、生まれながらにしてサーモン好きの長男です。(*´∀`)

 

 

tsubuyaki
さて、今日から3泊4日で、オーランドに遊びに行ってきます(^^♪

うちの子供たちの学校は、なぜか2月に数日のホリデーがあるのだけど、
2月といえばどこもオフシーズンでとてもすいているので
毎年このお休みを有効活用するようにしているのです♪
(その代わり、どこに行っても高くて混む春休みは、家で大人しくしている.. )

ディズニーワールドも人が少なくて、アトラクションの待ち時間もほとんどないか
あっても普段に比べると本当に短いので、満喫できるんですよ。
それから、フロリダは冬でもあたたかく、2月は日中は半袖でもOKな日があるくらいで
とても快適なんです。
逆に真夏は暑くて大変…

というわけで、もうすぐ空港に向けて出発です。
楽しんできます♪

 

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« まだ間に合うよ♪ 恵方巻💓
楽しい時間はあっという間 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316